アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビ取り付ける時にやっておくべき事

2016/02/18 10:30(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

ディーラーでナビを取り付ける時に一緒にやってもらった方がいい事や注意点を教えて下さい。
ナビやリアでスマホや外部入力など今後色々と使いこなしたいので始めにやる事がありますか?

また、ナビとリアでできる事できない事を教えて下さい。

・BIGX プレミアムシリーズ 10型SDカーナビ EX10-VO
・ノア/ヴォクシー/エスクァイア専用ステアリング連動バックビューカメラ (白) SGS-C1000D-NVE-W
・プラズマクラスター技術搭載 12.8型LED WXGAリアビジョン HDMI入力付き PXH12-RB-B
・12.8型リアビジョン取付キット ノア/ヴォクシー/エスクァイア サンルーフ無車専用 KTX-Y2005VG
・HDMI接続リアビジョン用リンクケーブル KCU-610RV

このセットを購入予定です。
ヴォクシーを買います。

書込番号:19602078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/18 11:17(1年以上前)

スマホの接続を考えているのでしたら

トヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニットの
KCU-Y60HU又はKCU-Y61HUを取付して置くのが良いでしょう

他には、ETC 2.0(DSRC)+光ビーコン対応のHCE-B110Vを取付するならば一緒に付けるのが良いと思います。

書込番号:19602199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/02/22 09:35(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました!

書込番号:19616860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EX10のHDMI入力とPC接続

2016/02/21 21:19(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

クチコミ投稿数:1件

過去の口コミをだいぶ見たのですが話題がなかったようなので質問です。

ビッグXプレミアムEX10シリーズのHDMI入力ポートに、
いわゆるパソコンのディスプレイ出力をつないだらどうなるのでしょうか。

ビッグXの液晶をPCの1280*720表示のサブディスプレイとして使いたい、というのが
本来の目的です。

720p対応と書いてあったので、インターレスのようなチラチラは出ないのだろうと思うのですが、
ドットバイドットできれいに出るのかどうかなどなど…

情報 or 経験をお持ちの方教えていただけませんでしょうか。

書込番号:19615262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

2016/02/21 10:29(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

クチコミ投稿数:194件

みなさん

ドライブレコーダーは何をつけてますか?
おすすめあったら、教えて下さい!

書込番号:19613189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/21 10:39(1年以上前)

なぜアルパインナビなのかわかりませんが、私はコムテック社のものを使用しています。

書込番号:19613228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2016/02/21 11:01(1年以上前)

ビッグxに取付られる相性の良いドライブレコーダーを探しています!
電波の干渉があるみたいなので。

書込番号:19613292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/02/21 11:15(1年以上前)

しゅんたたんさん

なるほど、そういうことでしたか。
失礼いたしました。

書込番号:19613331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/21 13:28(1年以上前)

無難にドライブマンではないでしょうか。

書込番号:19613751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ヴォクシーZS 6スピーカーにしたい

2016/02/17 16:05(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X900-VO

ヴォクシーZSにアルパインのビックX X900付けています。

私はあまり車やオーディオのことに詳しくないので、言葉遣いや説明に多々誤りがあると思いますが
よろしくお願いいたします。

現在はフロントのドアスピーカーとリアのスライドドアのスピーカーで標準のまま使用しています。
普段の使用は前席で音楽を聴き、後席で子供たちがTVなどをみているような感じです。
音楽好きな私にとって子供たちが乗っていないときくらいはよい音で聞きたいのですが、純正のスピーカーからは
濁った音しか出てきません。(私なりに音の調整もしてみました。)

そこでネットでいろいろ調べているうち、フロントドアのスピーカー交換およびツイーターの設置を検討することにしました。
スピーカーはDIATONE DS-G20もしくはカロッツェリアTS-V172Aのスピーカーで考えています。

話は長くなりましたがそこで質問です。

@調べたところビックX X900は50W×4chなので、ある程度の音を出したいのなら、後席のスピーカを殺して
前席優先の4chにした方がいいと書いていましたがそれは我が家の使用にあっていません。

Aもう一つはフロントのスピーカーの配線を分岐しツイーター増設し6スピーカーにする。
この方法だと今の普段使っている仕様とあまり変わらないそうですが
そうするとフロント4ch接続にするより音が悪く鳴るようなことを書いていました。


まだまだ私の知らない接続の方法があると思いますので詳しい方是非教えてもらえないでしょうか
基本は普段家族で使っている仕様を維持したいです。(前席は音重視、後席TV DVDなど)

わがままな質問かもしれませんが、あまりお金がかからない方法でお願いいたします。
漠然とした質問で申し訳ございません。

書込番号:19599605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/17 17:50(1年以上前)

私の車はヴェルですがBIG-Xの素の音に満足できずaudison bit ten Dに外部アンプ5CH
を付け フロントDS-G500をマルチアンプで、ラゲッジにSW-G50で鳴らしています。

リアはBIG-Xの内臓アンプでフリップダウンを視聴する人がいるときだけダブルゾーン
にして映像と音を出すようにしています。

運転席では良い音になるように、後席は音が出ればよいという考えなのでリアスピーカー
は純正のままです。

audison のプロセッサーにはアンプ内臓AP8.9bit ほか数種類ありますし
他メーカーでもいろいろ出していますので、予算の関係もあるでしょうから
一度プロショップなどでデモカーを試聴したり、分からないことを聞いたり
相談してみるといいかと思います。

書込番号:19599843

ナイスクチコミ!1


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/17 18:02(1年以上前)

>かっぱえびせん大好きさん

マルチポストは禁止です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:19599881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/02/18 00:49(1年以上前)

写真を拝見しましたが素晴らしいの一言です。
余裕があれば是非やってみたいですが予算の関係上
出来そうにありません。(うらやまし〜ぃ)

ここまでの装備はできませんが是非参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:19601308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/02/18 00:59(1年以上前)


ご指摘ありがとうございます。

何も知らず、ただただ皆さんからの情報がほしく
ナビの方にも質問してしまいました。

今後気おつけます。

書込番号:19601333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

相性のいいサウンドプロセッサー

2016/02/16 21:08(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

今度新しくこのナビを積み替えようと思っているのですが
前はサイバーナビを積んでいて
サウンドプロセッサーやDSPがついていてそれが上位機種の
当たり前だと勝手に思っていたら
この機種はイコライザーくらいしかついていなくて
音に物足りなさを感じています。
でも画面の大きさは捨てがたいのでこの機種に
サウンドプロセッサーをかませて
大画面でいい音を実現させたいのですが
5万円前後で何かいい機種がありますでしょうか?

書込番号:19597022

ナイスクチコミ!1


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2016/02/16 21:40(1年以上前)

このナビはタイムアライメントの調整ができますんでいわゆるデジタルサウンドプロセッサーという類のものは搭載されてると思いますが何の調整がほしいんですか?
後付でプロセッサーの類を点けるとアナログ信号を再度デジタルに変換し、またアナログ信号に変換、という処理が発生しますよ。

それとネット等でサイバーよりこのナビの方が音質が良い、という記事も見かけます。
実際のところサイバーのメリットはサラウンド搭載ってことくらいじゃないですかね。

書込番号:19597187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/16 22:38(1年以上前)

>今度新しくこのナビを積み替えようと思っているのですが
>音に物足りなさを感じています。

まだ付けていないのに物足りなさを感じてるのですか?という疑問が・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19591137/
ヴェルファイアのクチコミですが、専門店に調整をお願いしたら見違える音になったとの書き込みもあります

サウンドプロセッサーは5万前後で有るかも知れないけど
外部アンプが必要だから予算的に工賃含めて最低10万円程度は必要な気がします
本気なら調整も出来るプロショップに相談しましょう。

書込番号:19597502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/02/17 00:26(1年以上前)

サイバーとBIG-Xの調整力ってあまり変わらない気がしますが・・・


まぁ調整力が足りてるとは言えないので外部プロセッサ導入はアリだと思います。

でも予算5万では厳しいと思いますよ。

ナビとの相性ってあるのでしょうか?
自分は相性は特に無いと思うので使い勝手の合ったモノを入れればいいと思います。

書込番号:19598003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/17 09:43(1年以上前)

>XJSさん
という事は私のイジリ不足という事でしょうか?
良い言い方をすればクセのない聞きやすい音なんでしょうが
私的にはイコライザー調節をして
スタジオやクラブ、ライブハウスなど音場設定をして聞きたいなと
思っておりました。
そう言った部分でちょっと物足りなさを感じてしまっています。

書込番号:19598718

ナイスクチコミ!1


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/17 09:48(1年以上前)

>北に住んでいますさん
今まで乗っていたのですがちょっともらい事故をしまして
廃車になって新しくなるのですがナビは生きているんです。
なので新しい物に載せ替える時にどうせだったら
プロセッサーも一緒に積もうかなと思っているのです。

やっぱり10万くらい掛かりますよねぇ・・・
頂いたURLを参考にちょっと調整し直して見ます。
ありがとうございます。

書込番号:19598725

ナイスクチコミ!0


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/17 09:51(1年以上前)

>TWELVE1212さん
そうなんですね、ではもう少し調べてイジリ直してみます。

サウンドプロセッサーでググっても上位機種ばかりが出てきて
どれがどう違うのかわからず、何か相性がいい物があるのかな?
と思って質問してみました。

もう少し色々調べてみます。

書込番号:19598734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/02/17 10:17(1年以上前)

>king5040さん

>スタジオやクラブ、ライブハウスなど音場設定

そのようなサウンド・エフェクトはBIG-Xには無い機能かもしれません。

外部プロセッサーでもこういったエフェクトをかけれる機種を探すのは大変かもしれませんね。


ナビのDSPや外部プロセッサでの調整ではエフェクトを掛けられないとした場合に、ウォークマンなどの再生機でエフェクトを掛けてAUXなどでナビに入力させれば出来るかもしれませんね。

この場合ダイレクトケーブルなどで繋いでしまうとコントロールがナビに移ってしまうので本体での設定は反映されないと思います。

書込番号:19598797

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/17 10:46(1年以上前)

>TWELVE1212さん
そうなんですね
やっぱりなかなか全部入りというのは難しい物なんですね。
早い話サイバーの10インチが出れば
それに移行して・・・が一番早いと思うのですが
ない物を言ってもしょうがないので
取りあえず近くのオーディオプロショップに行ってみて
相談から始めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19598866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

一回外して別の車に付けるには?

2016/02/13 17:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

先日もらい事故をしまして事故自体は大したことがなかったのですが
当たり所が悪くて廃車になってしまいました。
そこで新しくZSハイブリットに買い替えようと思っているのですが
廃車になってもナビは生きているのでそのまま外して
新しいZSに移植しようと考えているのですが
1度外して再利用できない部品、新しく購入しなおさなければいけない部品など
ありましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19585980

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/13 18:29(1年以上前)

廃品にして 保険もらえば・・・

新品になるかも・・

書込番号:19586152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/13 18:40(1年以上前)

そもそも、現在取付中の車が判らないプラス、ZSハイブリッドも調べないとなんのことやらでちょっと配慮が足りないかと思われます。

疑問に応えるほうは神ではありませんので、出せる情報はきちんと出してもらわないと反応もできないですよ。

書込番号:19586198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/13 18:41(1年以上前)

フィルムアンテナ以外は使えるのでは。

書込番号:19586203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/13 19:01(1年以上前)

>つぼろじんさん
それはそうなんですが、相手も反省の色が見えているので使える物は流用してなるべく安く済めばと思っています。

>さくら@ばにさん
専用設計なんだからそりゃ現行ヴォクシーにつけていましたよ。

>働きたくないでござるさん
そうですよね、フィルムアンテナはダメだろうとは思っていたのですが
他に何かないかなぁと思っていまして。

書込番号:19586266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/13 19:03(1年以上前)

BIGXの末尾は車種表してるのか、それは失礼しました。

書込番号:19586272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/13 20:05(1年以上前)

>>相手も反省の色が見えているので使える物は流用してなるべく安く済めばと思っています。

どうせ 保険使うんでしょう? 100万円保険で使うも500万円使うも・・・同じだと思うのですが・・・・

この際・・・・・という事もありますから・・・

書込番号:19586498

ナイスクチコミ!1


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/14 09:12(1年以上前)

>つぼろじんさん
すみません、私が知りたいのは
≫1度外して再利用できない部品、新しく購入しなおさなければいけない部品など
≫ありましたら教えていただけますでしょうか?

という部分であって保険どうこうの話ではないんです。

書込番号:19588190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/16 00:09(1年以上前)

車内、特にインパネ周りの歪み等なければ フィルムアンテナを調達すれば問題は無いかと思いますが、一応ハーネスなどが断線したりしてないかを確認された方が宜しいかと。

書込番号:19594544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2016/02/16 21:01(1年以上前)

>まいまい推しさん
やはりフィルムアンテナくらいで大丈夫なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:19596986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング