アルパインなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > アルパイン > なんでも掲示板

アルパインなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパインなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アルパインなんでも掲示板を新規書き込みアルパインなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:10件

アルパインのカーナビ(NMZL-W70D, 2020年モデル)が装備された中古車の購入を検討しており、現車確認の際に停車した状態でナビを見たところ、オーディオメニューのソースの画面で、USB, HDMI, DVD/CDのタッチスイッチがグレーアウトとなっていました(ちなみにTV, SD, ラジオ, Bluetooth, ドラレコはタッチ可能)。

この車が掲載されていたサイトでは、CD/DVD機能つきと書かれていたので、担当者に「CDは聴けますか?」聞いたところ、「CDはない(おそらくCDの機能はないといったニュアンス)」と言われました。

その場ではそうなのかと思い、帰りましたが、腑に落ちなかったので調べたところ、ネット上にあった取説のトラブルシューティング部分には、
[症状]タッチスイッチがグレーになり操作できない
[原因]操作できないタッチスイッチをタッチした
[対処]車を安全な場所に移動し、停車後パーキングブレーキを引いてから操作する。また、状況・設定などにより、操作できないスイッチがある場合があります。
と、ありました。

ここで、質問なのですが、タッチスイッチがグレーアウトになる状況・設定とはどういったものがあるのでしょうか。
私が考えているのは、DVD/CD部分を例にすると@DVD/CD部分が故障している、ADVD/CDが挿入されていないor認識されていない場合はグレーアウトの表示になる仕様である、といったところです。

カーナビはレンタカーや代車で操作したことがある程度で、詳しくありません。

近々、再度担当者と会う予定なので、直接聞いてみようと思っていますし、それが一番だとは思うのですが、ネットで色々見ていると、ついていると言っていた機能が実際にはついていなかった、などのトラブルもあるようなので、担当者の言葉もあまり信用できないなと思っていて、こちらで質問しています。

書込番号:26304746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4576件Goodアンサー獲得:391件

2025/10/02 06:54

>SoymeatKaraageさん
>ADVD/CDが挿入されていないor認識されていない場合はグレーアウトの表示になる仕様である
すみません、このナビは所有していませんが、私の車のナビも、妻の車のナビもそのディバイスがREADYじゃないとグレーアウトで選択不可能です。

CD/DVDが挿入されていない
USBメモリーが刺さっていない
等々、グレーアウトですね

それが一般的だと思いますけどね

書込番号:26305348

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36545件Goodアンサー獲得:7731件

2025/10/02 07:58

>SoymeatKaraageさん
こんにちは
CDはソフトが入ってないと、HDMIやUSBは何か繋いでないと、ボタンはグレーアウトのままかと思います。

CDを一枚持っていって入れてみて、グレーアウトがなくなって音が出ればOKと思いますよ。

書込番号:26305378 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/10/02 16:57

回答ありがとうございます。
やはり、故障はしてないということですよね。なぜ担当者が「CDはない」と言ったのか不明ですが、今度、CDなどを持参して動作確認してみます。

書込番号:26305747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VIE-X008 地図更新について

2021/02/11 13:47(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:5件

2019年版更新キットで更新済みでこの程2020年版を購入して作業に入ろうとした時に2019年版地図SDカードを破損してしまいました。
更新手順では旧SDカードを左スロットに挿入とありますが、旧SDカードが無くても更新できるでしょうか。

書込番号:23959463

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10032件Goodアンサー獲得:1405件

2021/02/11 21:29(1年以上前)

>はすもんさん

お役に立ちそうもありませんが、アルパインは取扱説明書、地図更新説明書までユーザーでないとダウンロードできません。
したがって、サポート窓口に聞くより仕方がないのでは?
ご健闘を!

書込番号:23960448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/02/11 21:34(1年以上前)

やはりそうですね。今日は休日でできませんでしたが明日早速連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23960461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルパインナビ EX10V

2017/05/29 18:34(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

アルパインのEX10Vを使っています。
最終的な私の目標は、SDカード再生で、サーチ画面でアーティスト・ジャンル等の選択が出来る環境(添付画像)にしたいのです。オーディオCDを1枚1枚ナビで録音するのが良いのでしょうけど、入れたい曲が900曲ほどあり、枚数が多く面倒で。

3点お教え頂きたいのですが、

1点目
パソコンで編集したmp3音楽データをSDカードに入れナビに入れると、サーチ画面では音楽ファイル直上のフォルダー名が表示されます。で、シャッフル再生にすると1つのフォルダー内の曲がシャッフルされ、他のフォルダーにある曲は再生されないのでしょうか?
2点目
ナビ内でCDからSDカードに録音すると、SD再生画面のサーチ画面ではアーティスト・ジャンル等の選択が出来ますが、これはパソコンで編集したSDカードを入れた場合はこの選択方法は全く出来ないのでしょうか?
3点目
オーディオCDをナビでSDカードに録音する場合とファイル形式がmp3のCDをSDカードにナビで録音する場合で、SDカード再生画面のサーチ画面ではどう表示されますでしょうか?

1点目2点目は多分無理だろうと思ってます。
3点目のmp3ファイルCDで対応出来るなら、まだオーディオCDで録音するよりマシかなと思っている次第です。

ご存知の方おられませんでしょうか?

書込番号:20927152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/29 20:55(1年以上前)

取説にMP3/WMA/AACは録音出来ません、と書いてあるので無理でしょう

iPod/iPhoneを使う事で解決出来るはずです。

書込番号:20927546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:3件

VIE-X088V 又は VIE-X088VS を検討しております。
車両はC26セレナです。

以前にALPINE INE-W099というナビを使用していた事があります。
このナビでは音楽を流しながらのルート案内で
右フロントのみのミュート&音声案内となっていました。

この仕様が非常に気に入っていたのですが
今回検討している上記2機種ではどのような仕様となっているのでしょうか?

ご存知の方どうかご教示下さいますようお願いします。

書込番号:14668207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/06/14 11:36(1年以上前)

自己解決しました

書込番号:14679261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いくらくらいかかるでしょうか?

2011/03/05 09:15(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:140件

平成17年からINA-HD01を使っています。中身が、古くなって道や建物や名前も変わってきましたので、中身を代えたいと思います。それと、テレビもアナログなので、デジタルというのかワンセグというのかよくわからないのですが、今後も、視れるテレビに代えたいと思います。いくらくらいかかるか教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:12742272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/03/05 09:59(1年以上前)

本体や取り付けキット以外に工賃が4万円程度かかりそうです。

ですから、工賃をいかに安くあげるかについても考えないと出費が嵩みます。

書込番号:12742422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2011/03/06 10:33(1年以上前)

ささいちさん、御回答ありがとうございます。工賃が40000円くらいとの事ですが、全部でいくらくらいかかるでしょうか?あまりに高くなるようなら、買い替えた方が良いって事はないのでしょうか?

書込番号:12747921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/03/06 11:50(1年以上前)

本体は買うお店によるのでまちまちです。
キットは定価販売が普通です。
後は配線のキットも必要になると思います。(変換プラグ)

通常は販売店で取り付けてもらう人が多いと思いますので、お店の人に聞いてみて下さい。

書込番号:12748221

ナイスクチコミ!0


joccoiさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:21件

2011/03/06 17:10(1年以上前)

テレビを見られるようにするだけでしたら一番安い方法で
ワンセグチューナー(ピンキリですが平均1万円位?)+取付工賃になりますが
工賃はおおよそですが8000円から高くても12000円位じゃないでしょうか。
量販店ですと本体自体が高かったりするのでもう少し値がはるかもしれません。
(場合によっては別途RCAケーブルが2000円位かかるかも)
まぁ総額で2〜3万みておけば大丈夫だと思います。

ちなみにワンセグやら地デジやらあってわかりにくいかもしれませんが
単純に地デジを見るにはワンセグチューナーとフルセグチューナーというのがあって

■画質 フルセグ>ワンセグ
■価格 フルセグ>ワンセグ

となり、フルセグチューナーはワンセグチューナーもかねている為
受信状況が悪くなると受信可能領域の広いワンセグ放送に切り替えることもできます。
但し価格がワンセグの数倍します。

あと現在バックカメラなどが付いていたりすると上記の条件では取付できませんので
ご注意ください。

地図データの更新についてはバージョンアップソフトというのがあり定価26250円です。
しかしこの機種は2009年版ソフトが最終版となりますので
それ以降のバージョンアップはできません。

書込番号:12749507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2011/03/07 11:23(1年以上前)

ささいちさん、joccoiさん、ありがとうございます。

すごく高く付きそうですね〜(汗)

しかも、2009年で、バージョンアップも終わりとの事ですか〜(涙)

テレビはあきらめてバージョンアップのみで我慢するしかないようです。

2009年度版が、あまりにも不便になれば買い替えするしかないです。

ありがとうございました。

書込番号:12753311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください(:_;)

2010/10/19 00:29(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:9件

9月に新車のVOXYを購入した際、アルパインのBIG-X も一緒にディーラーで購入し、取り付けてもらったんですが、走行中に操作ができません。見れるようにしてほしいとお願いしたのですが、やはりダメと(^_^;)そこで先日オートバックスに行き、お願いしたのですが、断られました(:_;)
どこでお願いしたら見れるようにしてくれるのでしょうか…

書込番号:12081720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2010/10/19 07:16(1年以上前)

梅毒さんさん、こんにちわ。ディラーでは、とても親しい仲でない限りそのような接続はしてくれませんよ。規則なので。
また、オートバックスで施工してくれないのは意外でした。よくナビを走行中に視聴するためのアタッチメントを販売しているのに。
施工するには、梅毒さんさんの本当に親しい車検場や板金屋はいませんか?そこなら、懇願することです。あとは、自分で接続を取り外すしかありません。確か、サイドブレーキ(詳しくは覚えていません)の接続を取り外せば走行中の視聴が可能なはずです。

書込番号:12082412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/10/19 07:33(1年以上前)

とある地方のマニアさん書き込みありがとうございますm(__)m
工場等でお世話になった事がないので…
でも、めげずに頑張ってみます!
ありがとうございました☆

書込番号:12082455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/19 07:39(1年以上前)

梅毒さんさん
ナビの走行中の操作及びテレビを見る等の問い合わせスレットは、このサイトで聞いても、削除対象になりますので、他でお聞き下さい。
今は、ちょっとした事で問題になるので、ディーラーもカー用品店も出来ないと言うのは仕方ないです。

書込番号:12082475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/24 22:01(1年以上前)

先日別のカー用品店に行きましたら、普通にやっていただけました!

無駄スレたててしまいましたね(^_^;)

失礼いたしましたf^_^;

書込番号:12109955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/23 07:28(1年以上前)

そんな簡単な事、自分でやれば良いでしょ!
サイドブレーキに配線する線は、サイド引いた時だけ繋がるアース線には配線せず、直接ボディへ常にアースしてしまえば良いだけだよ!チョイとボヤかして書き込んだが分かったかな?以上

書込番号:12406667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパインなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アルパインなんでも掲示板を新規書き込みアルパインなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング