三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(5170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+R

2003/10/21 19:08(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 DVD+RはOK?さん

本機でDVD+Rの再生は可能でしょうか? どなたかトライされていれば情報お願いします

書込番号:2049805

ナイスクチコミ!0


返信する
じいつうさん

2003/10/26 14:54(1年以上前)

最近この掲示板人がこなくなったので、私ばっかりで済みませんが
トライしてみました。
結論、読めません。リコーのDVD+Rのものを入れてみましたがディスクを認識しません。2枚試してやめました。
読めると思っていたのでちょっとがっかり。

書込番号:2064171

ナイスクチコミ!0


じいつう。さん

2003/12/15 20:43(1年以上前)

訂正します。イメージファイルでDVD書き込みすれば+Rも-Rも
読めました。すばらしいナビだ。
但し結構普通のDVDプレーヤーよりはシビアです。
メディアは安物はだめでした。

書込番号:2235262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3

2003/10/17 22:11(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 satoponさん

この機種を買おうと真剣に考えています。
どなたか教えてください。
MP3ファイルをCD-Rに焼いたときのディスプレイの表示は、
ファイル名が表示されるのでしょうか?
また、IT3タグには対応しているのでしょうか?
自分にとっては重要なことなので、どうか教えてください。m(__)m

書込番号:2037933

ナイスクチコミ!0


返信する
じいつうさん

2003/10/26 14:50(1年以上前)

フォルダー名、ファイル名は表示されます。
アーティスト名の項目もありました。
すみませんがIT3タグってわかりません。

書込番号:2064159

ナイスクチコミ!0


さん

2003/10/30 00:56(1年以上前)

ID3タグのことですか?
残念ながら、この機種はファイル名でのmp3管理になっています。

書込番号:2075291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットについて

2003/10/13 21:20(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 最近買ったさん

先日、三菱のカーナビを購入しました。
みなさんは別売りのCJ−85H(ビーコンユニット)は購入しました?
自分は欲しいと思っていろいろと探したのですがどこも取り寄せみたいですね。
もしやすく購入できるようなところがあれば教えてください。
使ってみての効果もよろしければ教えてください。

書込番号:2026346

ナイスクチコミ!0


返信する
じいつうさん

2003/10/22 00:56(1年以上前)

私は価格.comで同時購入したので2割引きでした。
多分どこも取り寄せだと思いますよ。
使った感想は、思いのほか役に立ちます。
結構ビーコンって地方都市でも普及していて渋滞情報は確実にキャッチできます。

書込番号:2051075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/08/24 11:03(1年以上前)

私もビーコンを取り付けようと思いますが、AG-70R(VICS用アンテナ)も購入しないといけないのでしょうか?
また、1本6000円と書いてありますが1本で十分でしょうか。
よろしければ教えてください

書込番号:3178732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

助けて〜

2003/10/07 12:44(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 助けて一号さん

TVを見ながらナビの音声案内が聞こえないの。誰か助けてください。

書込番号:2008167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビの音声が・・・

2003/10/05 07:50(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 困ってます〜!さん

全然出ないんです。説明書に書いてある事は全てやったつもりです。
TVの音を上げたりFMを使わないようにしたり音声ガイドをONにしたり、
目的地を設定しましたしコンポのAUXやFMも確認しました。
勿論TV自体のスピーカーも確認しましたがやっぱり駄目です。
コンポはパナソニックのCDMD一体型デッキでナビの2倍の大きさです。
取付けはお店でやってもらいました。
ナビの外部音声出力とコンポの外部入力をつないでもらってあります。
それと最初からナビに入っている音楽やDVDの音声は、
コンポをAUXに切り替えれば聞こえますしTVのスピーカーからも聞こえます。
TV番組はコンポのFMからとTVのスピーカーからも聞こえます。
ナビの音声案内や操作音が出ないのは、
オプションのビーコンとドコモ用のケーブルをつないであるせいでしょうか?
因みにETCとかその他の物は一切つなげていません。
どなたか解決方法を知っていましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2001833

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/10/05 09:49(1年以上前)

店で取り付けしてもらったのですよね?
取り付け後の引渡し時は音声が出ていたのでしょうか?
最初から聞こえないなら取り付けミスでしょうから店に直させればいいのでは?

書込番号:2002022

ナイスクチコミ!0


ゆきくんさん

2003/10/05 10:41(1年以上前)

ナビ本体とチューナーにつながっている黒い線(DINケーブル)の差し込みが不完全ではないでしょうか?あの手のDINケーブルは車の振動で差し込みが不完全だと抜けかかっていることがよくあります。あとナビの地図色が変になったり…。
どちらにしてもオー***クスやイエ***トの取り付けってそこに入っている業者それぞれで取り付け丁寧な人や雑な人がいろいろいて信用できないので自分で取り付けるようにしています。

書込番号:2002147

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ってます〜!さん

2003/10/05 19:56(1年以上前)

shomyoさん、ゆきくんさん、アドバイスありがとうございました。
取付け失敗でもDINケーブルが緩んだにせよ、
お店にお願いしないとダメな感じですね。
ナビの音声が出ないと夕方お店に電話してみたら、
ミュートじゃないんですか?と言われて見てみますと言ってみたんですが、
説明書にミュートの事が書いて無かったような気がしたんですが気のせい?
何だか説明書もすっごく厚くて読むのも大変ですけど、
それ以前に初めてのナビなので理解する方がもっともっと大変大変。
ミュートは音を小さくすると言われたのですが、
やっぱり使う人がちゃんと理解しなきゃ!って思って頑張ります♪

書込番号:2003540

ナイスクチコミ!0


Naviおやじさん

2003/10/06 01:11(1年以上前)

手持ちの説明書を見てみますと、音声設定が怪しいようですね。
メニュー内の機能を設定する→音声の設定をする→案内音量が「消」になっていませんか?数字をを上げると音声案内が聞こえるかもしれません。
ミュートがかかっているとしたら、DVDやミュージックフォルダの音も小さくなると思いますが・・・・いかがでしょうか?

書込番号:2004629

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ってます〜!さん

2003/10/07 00:11(1年以上前)

Naviおやじさん、ご指摘ありがとうございます。
結局今日お店に持って行ってみてもらいました。
私の言った通りの現象をお店の人に確認してもらって、
各種設定も改めてみてもらいましたが解決せず、
パネルを外し各ケーブルを一度外して再度接続し直したら、
何とナビ音声が出てくれました♪ゆきくんさんのご指摘通り、
どうやらTVユニットの所の黒くて太いケーブルの差込が不完全だったようです。
真偽のほどは分かりませんがお店の人は最初はナビ音声を確認出来た、
と言うので私は少しムムッとした表情をしたら、
「申し訳ございませんでした」と頭をしきりに下げるので許してあげました。
皆様のご指摘によりお蔭様でやっとナビライフがエンジョイ出来るようになりました。
本当に色々とありがとうございました。
また何か低レベルな質問をするかも知れませんがその時はまた教えて下さい。

書込番号:2007173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

交差点接近時の案内について

2003/10/05 01:37(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 エルミンさん

キュイ〜ンさん、バックカメラの件、回答くださってありがとうございます。
今日、カー用品店でいろいろさわってきました。私が作ったDVDビデオが再生できるか試してみました。録画した機種は、パナのLF-D521JDで、メディアは、PRINCO製のDVD-Rですが、問題なく再生できました。店員さんによると、安いメディアの方が読み取りやすい(ほんまかいな!?)らしいです。

お店で操作しているうちに、またまた不明な点がでてきました。

ナビで行き先を設定して、DVDやテレビに切り替えたあと、行き先案内を開始して、そのうち交差点に近づくと、画面が自動でナビ(交差点案内など)に切り替わるのでしょうか?カー用品店で、目的地を設定してデモ走行モードで試してみたのですがDVDの音声と重なって、『このさき、○○メートル先を右へ曲がります』などと音声でしか交差点案内してくれませんでした。デモだからでしょうか?細かい設定をすれば自動で交差点案内の画面へ切り替えてくれるのでしょうか?

書込番号:2001475

ナイスクチコミ!0


返信する
キュイ〜ンさん

2003/10/05 13:20(1年以上前)

エルミンさんこんにちは。
残念ながらDVD、TV使用時のナビ動作は音声のみで、画面は手動で切り替えることになります。
本来は、移動中DVD,TVは前席では見られない仕様なので、仕方がないことかと思います。

書込番号:2002534

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルミンさん

2003/10/06 00:57(1年以上前)

キュイ〜ンさん、回答ありがとうございます。音声で案内はしてくれるようなので、実用上問題ないとおもいます。また、確かに、移動しながらDVD、TVは危険ですよね。

書込番号:2004599

ナイスクチコミ!0


キュイ〜ンさん

2003/10/22 00:44(1年以上前)

訂正
TVの画面を見るにはナビの電源を消すために、
ナビ音声はもちろん出ませんね。
ナビの画面を出したままTVの音声を聞くことはできます。
申し訳ありませんでした。

書込番号:2051039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング