
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP


先日取り付けをしてトンネルなどで表示が止まってしまうので、これはGPSしかないのかな〜と思っていたのですが、もしかして自立航法あるのでしょうか?イエローハットで取り付けしてもらったのですが・・・取り付けまちがいかな??誰か教えてください。<(_ _)>
0点



カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

2003/09/29 23:47(1年以上前)
私の場合、ラジオ放送が等が混信してきた時には
「えいっ!」と車のアンテナを収納してしまいます。
(*^▽^*)ゞ
書込番号:1987865
0点

こんにちは。
Radio-k・周波数一覧(http://radio-k.bird.to/hz/)によると、日本では80.8MHz〜81.2MHzは使われていないようです。この範囲でFMトランスミッタの周波数を設定してみたらどうでしょう?
書込番号:1988749
0点



2003/09/30 13:26(1年以上前)
K11マーチ乗り 様
標準設定は76Mhzになっているようで、周波数の設定はどうやって設定すれば宜しいですか、教えて頂きますか。
書込番号:1989118
0点

ラリーさん、こんにちは。
この機種については詳しくありませんが、私の使っているナビではシステム設定の中に周波数の設定があります。どこかに設定画面があると思うので、探してみて下さい。多分取説にも出ていると思いますけど・・・
書込番号:1991310
0点


2003/10/02 00:09(1年以上前)
K11マーチ乗り 様
いろいろ有難うございます、調べましたら、取扱説明書にはちゃんと書いてあります。
書込番号:1993045
0点



カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP


この度初ナビ購入にあたりこの機種に大きく心がときめいてます!!!
そこで利用されてる方にお聞きしたいのですが、DVD再生しながら分割画面でナビと同時に再生は可能でしょか?そこがクリアされれば一気に購入なんですが・・。どなたかお答えお願いします。
0点


2003/09/16 03:45(1年以上前)
できません!
書込番号:1947328
0点


2003/09/16 07:39(1年以上前)
DVD再生しながらナビ音声のみは再生されます。
あとは、リア用モニターを購入して前に二つ並べるとか・・・
書込番号:1947443
0点


2003/11/19 01:56(1年以上前)
キュイ〜ンさんに質問です
この機種CU-H8000VPは
フロントでナビ画像
リアでDVD画像が見られるんですか?
書込番号:2140602
0点





カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP


使用ユーザーです。
CD-Rにダビングした音楽CDをミュージックフォルダーに録音すると
最初は通常通り録音するのですが5分位すると
”ディスクのデータが読めませんディスクを入れ直してください”
とメッセージが表示されCD再生が終了します。
これは、スペックなのでしょうか?(CD-Rの音楽CDは録音出来ない。)
皆様のご使用状況をお教え下さい。
0点


2003/09/11 23:58(1年以上前)
私もこの前20枚ほど一気に録音しましたが、
2.3枚は同じ症状ではねられました。
ディスクを焼きなおしてやれば録音できました。
ディスクとの相性がありそうです。
だめだったディスクは偶然かもしれないですが80分CDでした。
書込番号:1934809
0点



2003/09/13 02:06(1年以上前)
お教えの通り低速(4倍)で書き込みしたらOKでした。
(元ディスクは、ナビで再生不可のディスクです。)
PCや家庭のコンポだと再生可能だったのですが
微妙な所でナビ側は、ダメと判断したのでしょうか。
ともかく、もう一度低速で焼けば良いという事で解決できたので
大変たすかりましたどうもありがとうございました。
書込番号:1937796
0点



2003/09/13 22:39(1年以上前)
補足します。
CD-R/Wに4倍速で焼き直しました。(読めないDISK−−>CD-R/W)
こちらも無事、ナビ側に取り込み可能でした。
書込番号:1940088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
