三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(5170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ50

クチコミ投稿数:11件

このカーナビを使っていて全体的に動きがおかしくなり、
ナビは地図が真っ黒になり音楽は音が途切れ途切れ、
ボタンを押しても反応するのが1分後くらい・・・。
どうすることもできなくなり車のエンジンの再始動・・・。
もしくは本体が勝手にリセット・・・。

と、なることが頻繁に起こりいろいろと使い方を検証した結果、
あることをすることによってそうなることがわかりました。

一度は本体を新品交換して頂いたのですが
どうやら本体のプログラム(ファームウェア)に問題があることを
メーカーに調べて頂きました。
本日メーカーから電話があり、改修プログラムを3月中に作って頂けるそうです。

たぶん3月中にメーカーのホームページ、及び購入情報から
メールにて利用者様には連絡が来るかと思います。

私は最初、なんてカーナビなんでしょう・・・・
と思っていましたがメーカーの素早い対応に
思わずこのカーナビを買って良かったと本当に心の底から思いました。

実はこの現象、対処法があることにはあるのです。
その利用方法を使わなければ良いだけなのです。
たぶん私のような使い方をする人がほとんどいないのではないでしょうか。

そのことからメーカーからは
「そのようなご使用方法はされないようにお願いします」
とだけ言われることが対処法かと思っていましたが
ちゃんと改修プログラムを作って頂けるようですから
メーカーとしてチカラの入れようを感じます。

もっと売れれば良いとも思います!

書込番号:14289514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/14 23:25(1年以上前)

なんと。そんなことがあるのですか。
文章から具体的な操作の流れはわかりませんが、まあ気になるけど気にしなくちゃいけないほどの確率でもないのかな(^_^;)

社用車で入れてみて、価格の割にかなり内容が充実してて良いナビだな〜と使ってるところです。
三菱さんは種類が多くないから対応も確実にできてるってことでしょうか。ありがたいですね。

書込番号:14290116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/12/12 23:25(1年以上前)

かなり返事が遅くなりまして申し訳ないですm(_ _)m

おかしくなる原因は1時間くらいの音楽を(1曲で1時間くらいのもの、例えばノンストップリミックスとか)
を再生して運転すると確実におかしくなります。

もちろん対策後はその現象はなくなりました。
このカーナビはWindowsCEでつくられたもので、WindowsCEの仕様によるところが大きいようです。

対策後は何も起こっていませんし正常をキープしています。
対応はとても鯖らしい三菱カーナビにこの先の未来も明るくあってもらいたいものです。

書込番号:16949559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

12年度版地図について

2012/02/23 21:57(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ10DT

スレ主 namu.comさん
クチコミ投稿数:5件

何と!最新バージョンアップの地図SDは8GBになっておりました。
変更点として
スケール:50m→10m
一方通行表示:非表示→表示
個人宅電話検索:出来ない→出来る
住所検索件数も大幅アップしてました!

書込番号:14194701

ナイスクチコミ!1


返信する
shigekix1さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/27 21:55(1年以上前)

どこで購入すればいいですか?
三菱電機のHPに紹介されていますが、
購入方法がわかりません。

書込番号:14212810

ナイスクチコミ!0


スレ主 namu.comさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/27 22:39(1年以上前)

オートバックスやイエローハットなどの量販店で購入可能です!
ただ店舗には在庫が無いケースが高いと思いますので、予約必須です。

書込番号:14213074

ナイスクチコミ!1


shigekix1さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/28 09:13(1年以上前)

わかりました、ありがとうございます。

書込番号:14214387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2011年MZ10バージョンアップ 8GBに

2012/02/08 22:53(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ10

スレ主 DA997さん
クチコミ投稿数:5件

現在4GBメモリーナビですが、NR-MZ10にバージョンアップSDカードが発売したようです。
8GB相当にアップグレードします。

書込番号:14126958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

性能の高さに大満足!

2012/02/02 00:02(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ50

クチコミ投稿数:11件

ほんとなんでこの機種、あまり売れないのか不思議です。

ずっとカロのAVIC-MRZ09を買う候補にしていました。
まぁあの性能で9万円台ってとても安いとも思っていました。
ですが、このNR-MZ50の存在を知ることがありいろいろ調べた結果
あまりMRZ09と変わらないことが判明し、オートバックスにて
自分なりにいろいろ触ってみて購入に至りました。

実はここでの価格比較のドライブマーケットにて(笑)
購入のみなのでここでの価格比較のまんまです。

今日自分で取り付けてテスト走行をしてみました。
車速パルス、GPS、イルミなどテストすることができるので
停車しているときに見て「あれ?車速パルスがオフになっている・・・」
と思ってすぐにその後、走っていないことを忘れていました(笑)

テレビのアンテナも2アンテナで皆が言うほど感度が悪いわけではないと思います。
私は基本車でテレビをみませんが。

それからナビの検索も思ったより早いですしリルートなんかもはなり早いです。
ナビがゴールしたときにエコ運転されているかの評価がでるのも見逃せません(笑)
こんな機能があるとは思っていませんでしたので。

私はiPhoneですのでopeninfoという3G回線を利用した渋滞情報は利用できません。
Bluetoothによる音楽の転送はできましたが音楽情報はiPhoneでは表示されません。

ですが、SDカードによるCDからの録音やパソコン内にある楽曲をSDカードに転送して
聞いたりできるのでiPhoneによる音楽は重要ではないかもしれません。

あと、音がものすごくいいです!
以前使っていたAVNのナビは本当にうすっぺらい音で迫力がなかったのですが
今回のPremiDIA-HDっていうものがあるおかげですごくいいです!
音楽ははっきりいって期待はしていなかったですがこれだけでも
かなり得した感がありますね。

ナビの性能、AVの完成度、値段、どれをとっても良いので
ものすごくバランスがとれています。
なぜ人気が無いのでしょうかね?

やはり展示してるお店が少ないのと宣伝らしいものがあまりないことが
原因の大きな部分と言えるでしょうね。
ナビ=三菱とは誰もならないでしょうしね(笑)

書込番号:14097182

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスはお得

2011/05/16 14:56(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ10DT

スレ主 yukatatsuさん
クチコミ投稿数:1件 NR-MZ10DTの満足度5

H23.3末に購入し、新車の納車を待って、4月初旬に取り付けました。
ヤッター、と思ったのも束の間。
その翌日に、カーナビが全く作動せず、販売業者並びに三菱電機と折衝したところ、初期不良と判明。
結局、製造中止ということで、新品との交換もできず、メーカーに送って、基盤交換で修理完了。
やっと、5月15日に全設置完了。
販売業者は、新品の確保に努め、メールの内容も真摯に対応してくれたし、三菱の対応の方も親切な方ではありましたが、私としては何とか新品との交換が望みでしたが、あきらめて当たりが悪かったのかな、ということで自分自身を納得させています。
ただ、新車の購入時にディーラーに設置をお願いしましたが、初期不良を確認するまで、何度も付け外しをすることまでは、さすがにお願いできず、メーカー(三菱電機)でも対応してくれず、この点はもっとメーカーの対応が徹底されていれば、時間と労力の無駄もなかったのに、と残念に思います。
今後は、故障がないことを祈ってますが、また故障したら面倒だな、と一抹の不安があります。
私の場合は、たまたま初期不良ということで、紆余曲折がありましたが、物としては、フルセグでこの価格はお得だと思いますよ。

書込番号:13015034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1セグタイプよりフルセグなので

2011/02/27 18:56(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ10DT

スレ主 冷神さん
クチコミ投稿数:3件 NR-MZ10DTのオーナーNR-MZ10DTの満足度5

先日1セグタイプのNR-MZ10を購入し気に入りましたので、今回はフルセグタイプのNR-MZ10DTをネットでバックモニター送料込みで4万8000円で購入し自分で交換しました。チュウナーがフルセグタイプが追加され、他は1セグタイプのNR-MZ10と全く同じですがやはりTVの画像、感度は良いみたいできれいです。DVDが観れないのとマップ詳細が50Mまでで2Dマップですが十分です。このくらいの価格で各社性能をしのぎ合ってくれれば都度取り替える気になるのですがね。

書込番号:12716164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング