三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(5170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

桜が・・。知っていました?

2003/04/20 17:18(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP

スレ主 頑張るお父さんさん

皆さん、気づきました。3月下旬頃から、地図上に桜が・・・。今は、消えてしまいましたが。
桜の名所と呼ばれるところには、桜の花が。また、大規模なお祭りが行われるところには、「祭」の表示が、・・・。この分だと、秋には紅葉などが・・・。結構楽しめますよね。どうでもいいことか・・・。

書込番号:1507140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まったく。

2002/10/15 00:27(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V5000VP-3

スレ主 三菱ってさん

質も値段並といった感じです。
とにかく地図がチャチですね。しかも古い!
パナソニックの5500WDとパイオニアの楽ナビ(2000)も候補にしていましたがダントツで安価のコレにした結果、詳細なら未だしも100Mスケールでの地図のチャチさには呆れてしまいます。このスケールでの他社との比較をした訳では無いのですが、絶対にチャチすぎると思います。せめて隣接した町ごとに色分けして欲しかった。
精度を見ましても、衛星の自車位置よりマップマッチングに頼りすぎているようで、何かの拍子で一本隣の平行した道を走っていると誤認識してもいつまでもその道を追っています。そしてある程度走っていると誤認識している方の道がカーブに差し掛かり、自車マークが道を反れ道の無いところを走り始めます。普通はそこから実際の道を認識しそうなものですが、更に同じ方角へ進む適当な道へ誤認識することもあるようです。遅走りどころか先走りすることもあります。ビルなどの障害物も無いようなところですし、ダッシュボード内にGPSアンテナを入れてあるのが悪いのかもしれませんが時々受信衛星を確認すると6〜7個の衛星を受信しているので大丈夫だと思っています。いずれにしても価格ドットコムで1万円くらいの差であれば楽ナビにしとけば良かったと最近つくずく思います。せめてバージョンアップディスクでも出てくれればなぁ・・・・。

書込番号:1001826

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/10/16 00:41(1年以上前)

三菱もナビの中では老舗なんですがね。
ハード自体は、ごっつうお金がかかっているように
見うけられますが、ソフト面がちと弱いように感じます。

量販店では、今年2月の決算期の目玉にして広告を
うっていましたが、?

書込番号:1003837

ナイスクチコミ!0


バックモニタ派さん

2002/12/18 02:22(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

三菱のDVDカーナビでCD-Rが読める可能性!!

2002/10/06 08:39(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP

スレ主 さんぴん茶さん


私も三菱のカーナビを使っているのですが なんと言っても
CD-Rに対応してないのが 辛いですね。
そこで 三菱のカーナビでもCD-Rが読めないかといろいろと
探していたのですが  ヤマハから「CDW-F1」というCD-Rが
出ています この製品の特徴は「記録されるデータの幅が広いため、CDプレーヤー側から見ると記録面の凹凸が判別しやすくなり、読み取りが比較的難しいとされるカーオーディオのようなプレーヤーでも再生しやすくなります」
と書かれています もしかしたらCD-Rも読み込んでくれるかも…
近く買う予定ですので また報告します。

書込番号:985049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2002/10/07 21:58(1年以上前)

DVDナビにCD-Rを読ませる意味(必要性)がわからないのですが?
CU-D550を使用していますが、問題なく読んでいますよ

書込番号:988418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2002/10/07 22:07(1年以上前)

JAVAアプリ用ですね、失礼いたしました。
しかし・・・・特殊なものでなくても読むと思うのですが
三菱化学製の青い盤面のCD-Rを使ってみてください
オーディオ関係だとわりとよく読んでくれるディスクです

書込番号:988438

ナイスクチコミ!0


ファイフォーさん

2002/10/08 10:32(1年以上前)

DVDドライブとCDドライブはピックアップが違いますから、CD-Rは読めないかもしれませんよ。DVD-Rとか、DVD-RWなら読めるのでは?

書込番号:989296

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2002/10/19 20:07(1年以上前)

普通は読めると思いますが・・・

書込番号:1011537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CU-V7000RVPとくらべて

2002/09/15 23:12(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V5000VP-3

スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

カタログを、ざっと見た感じ
CU-V7000RVPは、すごい機能だと思いますが、
私としては、CU-V5000VP−3で十分すぎる機能だという気がします
他メーカーもそれなりに研究したのですが・・・
しかも、この値段ですし・・・
でもなぜケーブル類が3bしかないのでしょうね。
ナビユニット、TVチューナーをワゴン車のリヤに置くと、
延長ケーブル代もばかになりませんしねー
なにより、この掲示板に書き込みがないのが一番困っています!
情報がいれられないのですよ。
皆様、がんばってくださいねー

書込番号:945488

ナイスクチコミ!0


返信する
vravoさん

2002/10/14 13:32(1年以上前)

CU-V5000VP-3を先日購入しました。
ナビをつけたのは初めてですが、こんな便利なものなら、もっと早くつけたらよかった。。
カタログ等で各社のスペック等比較して、決め手はやはり価格でした。
ナビユニット・TVチューナーは助手席シートの下に設置したため、初期セットのままで装着できました。
各種機能とも、必要にして十分なレベルでとても満足してます。
しいて言えばサーチ速度が気持ち遅いかもしれません。
ボイスシステムは個人的には好みでないので、このCU-V5000VP-3で十分でした。

書込番号:1000569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

僕も買いましたそして取り付け・・・

2002/09/03 08:33(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP

スレ主 ともくんだぞさん

以前よりカーナビを買い換えようと検討していましたいろいろカタログ等で調べるとこん三菱の機種が大変値段が安い割りに多機能なのでこれに決めました。最初はオークションとかでなるべく安く手に入れることを考えましたが部品不足や不良品を掴まされては困るので止めました。たまたま近くのショップがここに掲示されてましたのでそこまで買いに行くことにしました。HP通り日本橋のちっちゃな店でしたが店員さんはとても親切で車速センサーとかの位置とか接続の仕方を丁寧に教えてくれました。こういうことはショップまで買いに行かないとなかなか難しいです。早速帰宅し取り付けに掛かりましたまずは以前つけていたテレビとナビを取り外し説明書を見ながら取り付けしていきました取り付けのほうは順調に進み電源を取りボディーアースを取ったのですが電源が入りません接続不良か配線ミスだと思い何度もやりましたがやはり駄目でした。バッテリーに直結すると電源が入るので機械の不良ではありません。いろいろやってもその日は接続できませんでした。次の日もあれこれ接続を確認したのですが駄目でした。結局原因はボディーアースが勘違いでボディーに接触していませんでした。ようやく電源が入り接続は完了しました。昨日6時間今日2時間掛かりましたが取り付けできて安心してます。皆さんもいいものを安く買えたのですから取り付けは自分でしますよね。工賃もの凄く高いし(笑)接続自体は説明書を見ながらすればそんなに難しくないです。しかしくれぐれも私のようなつまらないミスには注意してください(笑)また後日使用レポート報告いたします。

書込番号:923381

ナイスクチコミ!0


返信する
がちょ〜んさん

2002/09/06 08:39(1年以上前)

昨日私も日本橋のお店で購入取り付けてもらいました。
あのお店は、取り付けも安いですね。
とりあえずTV音声がステレオで入るのは○です。

書込番号:927466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともくんだぞさん

2002/09/06 21:41(1年以上前)

この日本橋の店この機種を100仕入れてそれが完売して追加で
もう100台取ったがそれも10台ちょっとで終わりって言ってました。
やはりこの値段でこの機能ですから当然買いですよね。

書込番号:928391

ナイスクチコミ!0


なびなびaaaさん

2002/10/13 13:17(1年以上前)

購入と取り付けを検討してますので、日本橋のその店を教えてください。

書込番号:998392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/09/29 21:51(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP

スレ主 kansaizin3さん

本日購入しました。即ディーラー持込(取付け後納車なので...)しました。
関西なので皆さんより少し高めの109,000でしたがビーコンユニット
+10,000でOKでした。

書込番号:973137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング