三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(5170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

疑似5,1チャンネルサウンド

2016/05/27 19:40(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機

クチコミ投稿数:110件

今サイバーナビで5.1チャンネルにして使用しています。 買い替え検討していて、サウンドナビに興味あるんですが、日頃から5,1チャンネルのDVDを見てるので、サウンドナビの疑似5,1チャンネルがどの程度かわかるかた教えて下さい。 また5,1と比較したかた居ましたら是非教えて下さい。 最後にセッティング調整は個人では難しいでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:19909210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90PREMI

スレ主 Rainbow1さん
クチコミ投稿数:1件

素人なのですが(;^_^A
ダイアトーンの90シリーズのマツダ純正のナビを
mpv LYにつけたいのですが、カメラが純正リア、サイド2つ付いていますが、デッキから出ているカプラーと合わないのですが、別に買わなければ繋ぐ事が出来ないのでしょうか?

書込番号:19896737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

音の響き方が違います

2016/05/03 22:07(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100

クチコミ投稿数:6件

ダイハツムーヴカスタム(LA150S)にて取り付けました。
1か月ほどはダイハツオプションのダイヤトーンスピーカーとの組み合わせで使っていました。
スピーカーが硬いのか音量25くらいにして細かい音の広がりを感じることができ以前使用していた
サイバーナビZH0009との違いを感じていました。
この連休を利用してデッドニングと車載アンプのインストールをしましたら全くの別次元の音場になりました。
アンプはカロッツェリアのGM-D7400の4CH接続です。
音量15くらいでも低音が響きボーカルも明瞭に聞こえてきます。
普段iphone5Sに入れている音楽ファイルを聞いているのですがファイルによっては
ボーカルがつぶれてしまっているような感じですがアンプを入れると明瞭感が際立ちます。
PREMIでないとだめなのかなと思っていましたが、価格差を考えますと無印+車載アンプの選択肢もありだと思います。

書込番号:19843156

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SDとMusic Folderの違いについて。

2016/05/03 12:56(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100PREMI

クチコミ投稿数:13件

mz100 limitedを使用しています。
取扱説明書を読みましたが、SDとMusic Folderの違いがわかりませんでした。
Music Folderに録音した方が音質がよくなったりするのでしょうか?

録音方法はCDからナビで直接SDカードに保存します。
録音先はどちらもSDカードですよね?
Music FolderだとCD99枚分しか録音できないとのことでしたが、SDで保存した場合もそうなのでしょうか?
できればライブ映像なども保存して、ミュージシャンごとに管理したいです。
CDも100枚以上になると思います。

どなたかご教授いただけますと幸いです。

書込番号:19841511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2016/05/03 13:25(1年以上前)

どちらもWAVなら音質は同じです。

SDから動画再生は出来ないと思います。

ライブ映像(著作権付き)をSDに入れてなんて話はアウトですよ。

書込番号:19841589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/05/03 13:46(1年以上前)

>TWELVE1212さん

ご回答ありがとうございます。
動画はダメなんですね。
知らなかったので先に聞けてよかったです。
ありがとうございます。

書込番号:19841634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/03 18:02(1年以上前)

Music Folderに録音は128kbpsに非可逆圧縮されますので、無圧縮のWAVや可逆圧縮のFLACよりは音質が劣ると考えた方が良いです(違いが判るのかは別にして)

音質を気にするのならば、PCでWAVかFLACで保存してSDカードやUSBメモリーにコピーして聴くべきでしょうね

またNR-MZ100はPC動画に対応していません


ちなみに、DVDをPC等でリッピングして動画等にする事は4年位前に違法となりました(個人で観賞するとか関係なくリッピング行為自体が違法です)。

書込番号:19842304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ステアリングスイッチ

2016/04/21 02:22(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100

スレ主 zeek geeeさん
クチコミ投稿数:8件

この、ナビ購入を検討しておりますが、他社ナビのように、純正ステアリングスイッチを利用させる事は出来ますか?

書込番号:19805688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/21 06:34(1年以上前)

http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/nr-mz100/steering_remotecontrol/index.html

100からは対応していますね(90までは非対応)。

書込番号:19805818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zeek geeeさん
クチコミ投稿数:8件

2016/04/21 10:38(1年以上前)

>北に住んでいますさん

有難う御座います。

使えるようですので、購入に向け検討させて頂きます。

書込番号:19806251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

premi不要

2016/04/01 17:04(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100

クチコミ投稿数:51件 DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100の満足度4

まずは木上さんのレビュー『音響効果なしで』をご覧ください。この方のレビュー、僕も大変共感できます。

premiより項目が少ないながらいろいろ調整を決めます。で、あくる日その設定で聴くと納得がいかないんです。また調整します。やっぱり納得いかないんです。そこで1度試しに音響効果を切ってみます。高音域は篭ったように聴こえるし、低音域は物足りないような気がします。そのまままた別の日に聴くと、スッキリしててすごくいいんです。耳を一旦リセットする時間が必要なんですね。

この機種はアナログ機的なアプローチで音作りをした方が楽しめるんじゃないかと思っています。DSPで追い込むよりは手間もお金もかかるかもしれませんが、スタンダードモデルで浮いた予算で間違いのないアンプを投入して純正スピーカーを鳴らした方が、無理にハイエンドのスピーカーを内蔵アンプで鳴らすよりもしあわせになります。

書込番号:19748959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング