パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12905スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて

2002/06/18 12:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 今田武さん

HD9000WDのページでDV7700WDのメモリーカードにオービスマップを入れられるらしいとの情報を聞きましたが どうやって入れるのですか? 容量が大きいのなら メモリーカードはどれを使えばいいのですか? だれか 分かる人教えてください!

書込番号:778792

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2002/06/18 14:55(1年以上前)

1、カーナビでスマメを初期化する。
2、PCでDLしてきたオービスデータをスマメのルートにコピーする。(スマメリーダーが必要、ファイル名はアルファベットで)
3、カーナビにスマメをセットして地点登録をする。

DV7700は200点しか登録できないので、あらかじめPCで地区毎にデータを整理しておくことが必要でしょう。
容量は画像に使うとしても、16MBもあれば十分。オービスデータだけなら1MBも使わないでしょう。

書込番号:778944

ナイスクチコミ!0


ベッカム2号さん

2002/06/30 00:15(1年以上前)

メモリーカードにオービスデータを入れる件について
PCにをいてオービスデータのDLの仕方、(サイト、やり方)等についてもうちょっと詳しく教えていただければ幸いです!

書込番号:801868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/06/17 23:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 オデッセイさん

本日山口県のイエ○ーハットでDV7700WDとバックカメラ(CC200B)を工賃込みで19万円で購入しました。店員さんにナビを14万ぐらいで売っているところもあるから悩んでいると相談したところ、安くてもカメラ込みで20万にはなると言われました。結局キャッシュで支払うのを条件に商談(値切り)してみたら19万になりました。保証やアフターフォローを考えると安かったと満足しています。皆さんは工賃込み、カメラ付きでこの値段は買って正解だと思えますか?なんせ初ナビなもので満足していいものかどうか?

書込番号:778060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

たすけてください!

2002/06/17 09:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 カ−ナビ初心者!!さん

はじめまして。皆様お力をお貸しください。
今、KX−GT100Vの購入を検討中なのですがカタログには
リ−ジョン番号2、ALL以外DVD−ROM,RAM,R,−RW,
+RWは再生できないと謳っているのです。カロのはOKみたいですが
残念ながらポ−タブルではないのです。そこでどなたか実際に録画した
ディスクを再生してる方いらっしゃいませんか?もしくはどんな機材で
どのように記録すれば使用できるとご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授ください。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:776868

ナイスクチコミ!0


返信する
katokenさん

2002/06/27 02:54(1年以上前)

どうも。僕はDVD−Rは再生したことあります。このカーナビ買って10日で盗まれましたが。(購入したら、気をつけてください)
えっと、僕のDVD−RAM/RドライブはLOGITECのLDR-N106FU2です。焼くソフトはそれ買った時ついてたやつ。そんで、メディアは、PANASONICのと、あと他にもなんか再生できましたよ。記録方法はそのソフトの説明書にあるとおりに記録しただけ。
僕もカーナビでDVDを再生したくてかなり調べたのですが、一番確実なのは、DVDをあらかじめ焼いてカー用品店で動作確認させてもらうことです(僕はそうしました)。
以上です。
PS:くれぐれも盗難にはお気をつけください。僕もそのうち同じのを買おうと思っていますが・・・

書込番号:795815

ナイスクチコミ!0


スレ主 カ−ナビ初心者!!さん

2002/07/03 13:49(1年以上前)

katokenさんレスありがとうございました。しばらくインタ−ネット
してなかったのでお返事遅くなりました。盗難はお気の毒です。
この機種に決定しようと思います。少ないボ−ナスがなくなりそうです。
DVD−RWが再生できればいいのですが無理みたいですね。
私も盗難には気をつけます。ポ−タブルなので乗車以外は家で保管します。
お返事どうもありがとうございました。

書込番号:809072

ナイスクチコミ!0


クスケンさん

2002/07/14 07:01(1年以上前)

カーナビ初心者!!様。
購入は、まだでしょうか?もしよければ、ずばりの物買っていただけませんか?安くしておきます。モチロン新品未使用。

書込番号:830287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの?

2002/06/16 22:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ばんかちんさん

7700WDか8000Bかどちらにしようか悩んでるのですが.何かアドバイスがあれば教えてください.御願いします。あと両方のTVチュウナーの性能も分かれば教えて下さい。

書込番号:776146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ユニットがないとだめ?

2002/06/16 21:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 デルナビさん

KX−GT60Vを買おうと思いここを発見しました。

さて、テレビを車内で見たいのですが
ダイバーシティユニットとダイバーシティアンテナというものを
パナソニック製で買うとかなり高額ですが

安くあげるには、別の会社の製品でもよいのでしょうか?
ビッダ−ズで、アンテナとブースターと言うのがついてて
6500円とでていましたが、それではユニットがないのでだめでしょうか?

質問がわかりにくかったらごめんなさい。
初心者のため、よろしくお願いいたします。

書込番号:776103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/17 15:29(1年以上前)

他社製でも全然構いません。とは言えあまりに安いとそれなりの写りしかしなかったりで、結局買い直すハメになります。そこそこ名の知れたトコのそこそこの値段のモノを買いましょう。今回見つけたそれはダイバシティユニット無しなら、劇的な改善は望めません。

余談ですが、ビッダーズはかなり対応の悪い使えないオークションなので、なるべく避けた方が賢明です。

書込番号:777190

ナイスクチコミ!0


スレ主 デルナビさん

2002/06/18 19:45(1年以上前)

どうもありがとう。

買いなおすはめにならないよう
よく考えます。

やっぱりちょっと高くても
パナソニック製にしようかな、
と思っています。

書込番号:779262

ナイスクチコミ!0


みゆきちゃんさん

2002/06/19 20:35(1年以上前)

パナだといくらくらいするのですか?

書込番号:781174

ナイスクチコミ!0


スレ主 デルナビさん

2002/06/19 22:27(1年以上前)

セットのが定価15000円で
ネットだと12000円で販売していました。

書込番号:781409

ナイスクチコミ!0


みゆきちゃんさん

2002/06/19 22:46(1年以上前)

わたしも欲しいのですが、そんなに違うのかしら?

書込番号:781460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/20 10:06(1年以上前)

それ位なら買っちゃったらどうですか?社外品でも役に立つモノはさほど値段変わらないし、なら純正の安心感。

書込番号:782258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現在位置表示

2002/06/14 23:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 がっつんさん

エンジンを切ったあと、しばらくしてキーを入れると現在位置測位を始めますが、かなりの時間がかかってしまいます。他のナビはすばやく表示されるのですが、ポータブルだからでしょうか?

書込番号:772505

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロナビさん

2002/06/15 11:51(1年以上前)

ポータブルはGPSのみで現在地をあらわすので、一度電源を落とした後はGPSによる測位に時間がかかるためです。
自立航法ユニットを取り付けると、電源が入るとすぐに現在地を表示します。
ただし、そのときの現在地は電源を切った時の位置です。もし電源を切った後、車が移動していればGPSの測位が終わるまで、現在地表示は間違っており、正しい表示まで自立航法なしと同じように時間がかかります。

書込番号:773255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/16 13:04(1年以上前)

かなりの時間とはどれ位でしょう?普通はポータブルでも1分はかからない位なので、あまり大幅に超える様ならどこかおかしいのかも?

書込番号:775191

ナイスクチコミ!0


スレ主 がっつんさん

2002/06/16 20:17(1年以上前)

ありがとうございます。時間はだいたい1−2分です。走っているともう少しかかることもあります。

書込番号:775912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/16 20:53(1年以上前)

非常に微妙ですね。確かに急いでルート検索とかしたい時はイライラするかもしれません。

書込番号:775978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング