パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゼンリン地図について

2002/03/01 18:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 パック52さん

はじめまして。
(下の記事「詳細地図の感じは?」に関連していますが…)
同梱されている全国版の地図のほかに、地域版の地図も購入しようと思います。横浜なので、東日本編又は関東版を予定しています。行動範囲は、東京
・神奈川・千葉あたりです。全国版(1/6250)と比較して、情報量に違いはあるでしょうか?
ソフトをお持ちの方の感想を是非お聞かせいただきたいと存じます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:568125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってる人教えて

2002/03/01 01:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ナビ選び中さん

ただいまナビ購入考え中です パナの抜け道検索が気になっています どなたか使用した感想を教えてくれませんか?

書込番号:567191

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/03/01 06:13(1年以上前)

今そんなのあるの? 自分も知りたい...

書込番号:567409

ナイスクチコミ!0


R31_SKYLINEさん

2002/03/01 16:33(1年以上前)

チョー便利です。

抜け道データは ナビ地図上に、緑色の線で表示されていますが
自分は、目的地方向が同じであれば ナビの表示したルートに
逆らって そちらを利用してしまうこと度々です。

ただ、実際走ってみると やたら一時停止が多かったり、
信号の間隔の短い道も中にはありますね。(^_^;)

書込番号:567997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSのロッドアンテナの取付位置

2002/02/28 18:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

すいません。またまた、アンテナに関する質問です。
VICSのロッドアンテナの取付位置ですが、屋根上じゃないと
受信されないでしょうか?
(GPSアンテナのように、ダッシュボード上で受信はできません
か?よろしくお願いいたします。
ダメ

書込番号:566250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/03/01 02:29(1年以上前)

ロッドアンテナはVICS内蔵テレビチューナーユニットについているため本体にチューナーユニットを取り付けると当然本体と同じ取り付け位置になります。ですので問題なくダッシュボード上で受信できます。

書込番号:567319

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomuuさん

2002/03/01 07:12(1年以上前)

電気屋のベータローさん、どうもありがとうございます。
みなさんは、VICSのロッドアンテナは、どこに取付てますか?
屋根上は、いたずらされそうで不安なものですから…

書込番号:567431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナ精度について

2002/02/28 12:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 パナカロさん

e−NAVIJrにほとんど転んでいる者です。
過去に精度が低いので追加ディスクを〜とカキコされていた方がいらっしゃったかと思います。
気になるくらいですから、余程なのかもしれないという気もしますが
具体的にどのくらいズレたりするのでしょう?
(通り1本とか何mとか)
使用されてる方の声をお聞かせいただきたいです。よろしく御願いします。

書込番号:565731

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2002/02/28 12:52(1年以上前)

現在発売されている据え置き型のナビで、道一本違うということはまず無いと思います、
(GPSが3個以上の衛星を受信し尚且つ自立航法が動作してる場合)
精度の認識は人それぞれだと思いますが、交差点等の分岐点に差し掛かった時の処理が
幾分重たくなるので、画面処理が遅れる分遅走りに感じたりする事はあると思いますけど。

書込番号:565805

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナカロさん

2002/03/02 23:36(1年以上前)

グランディスさんレスありがとうございました。踏ん切りがついたので
現在「ナビ男くん」と商談を始めています。

書込番号:570638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

詳細地図の感じは?

2002/02/28 00:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

地域版ROMにした時の(関東や中部等の)詳細時の画面ってどうですか?
付属の全国版は大雑把過ぎてわかりにくいですよね?その点DVD機なんかは
裏の路地や一通の表示なんかも出ています。地域版ROMではDVD機同様な感じに
なるのでしょうか?またナビのR検索に反映されるのでしょうか?(色わけや3Dは期待してません)お願いします。

書込番号:565103

ナイスクチコミ!0


返信する
amanatuさん

2002/02/28 02:54(1年以上前)

DVD機とCD機を比較しては、いかんですよ!
 そもそも、CDは700Mbyte DVDは2.6GByte〜4.7GByteと、1枚あたりの情報量の差があるのですから・・・
 で、質問の件ですが、裏の路地とまではいかないまでも、そこそこは使えますよ!ただし、1度も行ったことがない場所で、特定の個人宅を探すのはきついです。
 付近の住宅地図1枚を持って、ナビで検索なら十分機能は足りますが・・・
 でも、観光地とかだったらそのままでも大丈夫かも?

書込番号:565349

ナイスクチコミ!0


グランディスさん

2002/02/28 12:55(1年以上前)

ナビで一般的に普及しているDVD−ROMは片面倍密で8.6Gです
実際には7G程度しか使われていないようですが

書込番号:565809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パーキングセンサーコード

2002/02/27 20:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 政ガンバさん

始めまして。みなさんにお聞きしたいことがあります。
先日、あることから、パーキングセンサーコードが、切れてしまいました…。
掲示板等を拝見すると、このコードは、本体と接続されていなくても、機能的には、支障ないとコメントされていましたが本当でしょうか?
また、コードが接続されていないことによって、どのような事象が起こりうるでしょうか?
ここ何日間、不安でございます…。よろしくお願いいたします。

書込番号:564470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/02/28 00:23(1年以上前)

パーキングセンサーコードですけどこれを接続しないとカーナビにもよりますが機能が一部制限されます。(複雑な操作が出来ないようになります。)
ですので早めにつないだ方がいいと思います。

書込番号:565087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング