パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モビリオはどうでしょうか?

2002/01/21 00:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 武ちんさん

今度モビリオを買おうと考えてます。
オーディオレスにしてDV7700SDを付けようと思いますが、
DIN取り付け部が結構奥にあるので取付くかどうか?なのですが、
どなたか取付けた方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:483287

ナイスクチコミ!0


返信する
温熱しっぷ110番さん

2002/01/21 08:27(1年以上前)

ディーラーじゃなくメーカー(パナ)にスーパーアターック!

書込番号:483763

ナイスクチコミ!0


チーポテさん

2002/01/21 12:30(1年以上前)

モビリオとは何ですか?
教えて下さい

書込番号:483999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/01/21 12:45(1年以上前)

モビリオ【Mobilio】 ホンダが2001年末に発売したフィットベースのミニバンの名称。トヨタのファンカーゴ対抗車種として開発が進められ、キャパ後継車として注目を集めている。
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/mobilio/

書込番号:484043

ナイスクチコミ!0


スレ主 武ちんさん

2002/02/25 01:18(1年以上前)

SD買ってしまいました。車がまだ来てませんので取り付けが終了したらインプレしますね。

書込番号:559115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

自分で取付けについて。

2002/01/20 23:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 下宿人さん

初めて書き込みます。
購入を検討中です。教えていただく思いますので宜しくお願いいたします。
自立航法ユニット、ダイバシティーなど自分で取付け可能なものでしょうか?
又自立航法ユニットなどの取付け位置など参考のためにアドバイスをお願いいたします。宜しくお願いします。

書込番号:483113

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/01/20 23:40(1年以上前)

車速パルスの位置がわかって(調べられて)、適当に配線等をいじれるのでしたら自分でも取り付けられるでしょう。
車速パルスは近所のディーラーか行きつけの修理屋さんにでも聞いてみましょう。

書込番号:483167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/21 03:08(1年以上前)

sony のホームページで、自分の車種を入力して、
車速パルスの位置を調べましょう!

http://www.mobile.sony.co.jp/

書込番号:483636

ナイスクチコミ!0


スレ主 下宿人さん

2002/01/21 08:47(1年以上前)

日曜日さま。Panasonicfanさま。情報提供ありがとうございました。
何点か追加質問させてください。
1)自立航法ユニットは、どの当りに取り付けされていますか?
(車はプリメーラーP10ファミリーカーです。)
2)光ビーコンなどのユニットも取り付けの場所。
よろしくお願いいたします。

書込番号:483776

ナイスクチコミ!0


FLATさん

2002/01/23 00:38(1年以上前)

下宿人さんへ
疑問点が解消できないまま購入しないほうがいいです

自分は、オフラインでのHP閲覧がPCで保存したものでも良いのかなと
期待していたら、SDカード内のホームページが独自方式だとマニュアルで
知ってガックリ、音楽を記録する為の「SD-Jukebox」がただの推奨品かと
勘違いして安いSDリーダー買っちまってガックリ、リンク辿ってパナセンス
行ったら販売終了、で、店頭販売のみって書いてあるけど売ってない。
64MBのSDカードが今のところ屑でしかない。

ちなみに自立走行ユニットはマジックテープ付なのでふさふさした床に
付けれるようになってます。自分は助手席の下に設置して、ECUから
車速パルスを繋げてます。ビーコンユニットはリアウィンドウのとこに
置くと良いと↓に書いてあります。
http://www.nifty.ne.jp/forum/fcaravn/neko/
車速センサーもソニーで詳しく載ってまする。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml

書込番号:487429

ナイスクチコミ!0


スレ主 下宿人さん

2002/01/23 19:51(1年以上前)

FLATさま。
アドバイスありがとうございました。急ぐことはないので自分で何もかもできるという自身がついたら購入しようと思います。
実際に使用されている方のアドバイスが非常に役に立ちます。
ここに来て、ポータブルを選択しょうか迷うところです。後は予算が,,,というところでしょうか!?又相談に乗ってください。

書込番号:488771

ナイスクチコミ!0


ぶすさん

2002/01/26 01:12(1年以上前)

FLATさん、はまってますね。
特に、SD-Jukebox、あなたが可哀想です。
信じ難いですね。
貴重な情報、有難う。

書込番号:493080

ナイスクチコミ!0


FLATさん

2002/02/02 03:21(1年以上前)

>ぶすさん
SD-Jukeboxは松下のネットショップ↓で売ってました。
http://www.lifevit.com/
未だにKX-GT100Vのページが修正されてなく、
自分以外にも発見できない人がいるかも。

自分はWin2kですがver2.3だったので正常に動いてます。
再圧縮もそんなに遅くは無いし、音質もまあまあなので
64MBに20曲くらい入れてます。
問題はナビ中聞けないのと、ナビDVD入れてないと聞けない、
再起動時に自動再生してくれず面倒、てなとこです。

書込番号:508413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

純正じゃないとかわいくない?

2002/01/19 00:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ピンクーウさん

モビリオを買ってカーナビをつけようと思うんですけど、純正のCDカーナビじゃなくてDVDかHDDのやつをつけた場合ちゃんと埋め込みできるでしょうか?

やっぱり純正じゃないと駄目?
お勧めの機種があれば、誰か教えてくださいませ。

書込番号:479248

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ピンクーウさん

2002/01/21 01:29(1年以上前)

レスがないので自己レスデース。

今日試乗に行って聞いてきました、どこの物でも付くそうです。
でもモビリオはパスかしら・・・

書込番号:483499

ナイスクチコミ!0


ねっつさん

2002/01/21 10:26(1年以上前)

そうそう!Mr-booさんいい事言うねー!パナはいいっすよ〜。画面が非常にキレイ!私も近々パナ7700SDを買おうと思ってます。
あと車はモビリオやめて正解!トヨタにしな!(ちなみに私はネッツの社員じゃないよ〜)

書込番号:483847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/21 10:35(1年以上前)

>[483847]ねっつさん
ここは車の購入検討をする場所ではないですから、特定の車メーカーを指示するような書き込みはどうかと思いますよ。

書込番号:483856

ナイスクチコミ!0


ねっつさん

2002/01/21 15:30(1年以上前)

まいどすんまへん!

書込番号:484254

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンクーウさん

2002/03/15 00:39(1年以上前)

結局 DV7700SDにしました。

早く車こないかな〜〜 ♪♪

書込番号:595472

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンクーウさん

2002/04/02 23:30(1年以上前)

ちょっとおばかだけど、音声認識楽しいわね♪

車も来たし、るんるんな今日この頃・・・

書込番号:635200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンクーウさん

2002/04/08 22:25(1年以上前)

純正のカーステレオって、音ひどーーい。
f−CD99とDEH−P919とではどっちが音いいかしら?
見た目は919なんだけどーなーー

書込番号:646352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RW/+RW再生について

2002/01/18 16:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 スキールさん

ご存知でしたら教えてください。GT100VでDVD-RW、DVD+RWは再生できますでしょうか?恐らくDVD+RWは無理だと思いますが。。。
ちなみにDVD-Rは問題なく再生できます(仕様では不可となっていますが。。)
身近にDVD-RW/DVD+RWを所有している者がいないため、ご存知の方がいたらお願いします。

書込番号:478437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

標準画面よりワイド画面ですか?

2002/01/18 11:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200D

スレ主 NOKKOMIさん

現在CN-V900を使っているのでが、買換えの際、標準画面のモニターを残してCN-DV2200Dにするか、ワイド画面モニター付きのCN-DV2200YDにするべきか悩んでいます。2画面等の機能を考えると、ワイド画面の方が見易いのでしょうか。ちなみに今使っているモニターはPANASONICの7型でRGB接続しています。以上に関して良いアドバイスお願い致します。

書込番号:478123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

標準画面よりワイド画面ですか?

2002/01/18 11:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 NOKKOMIさん

現在CN-V900を使っているのでが、買換えの際、標準画面のモニターを残してCN-DV2200Dにするか、ワイド画面モニター付きのCN-DV2200YDにするべきか悩んでいます。価格にあまり差が無いことと、2画面等の機能を考えると、ワイド画面の方が見易いのでしょうか。ちなみに今使っているモニターはPANASONICの7型でRGB接続しています。以上に関して良いアドバイスお願い致します。

書込番号:478115

ナイスクチコミ!0


返信する
まい77さん

2002/01/26 23:08(1年以上前)

別に標準のモニタでも使えるよ。でも、DV2200YDはスマートメディアに対応していないので地点登録がめんどくさくてしょうがない。私は買って後悔しました。以前のCN-DV2020シリーズや2500シリーズのほうが使えると思う。

書込番号:495138

ナイスクチコミ!0


マフラーさん

2002/03/02 23:37(1年以上前)

じゃ私が\5,000で買い取りますよ。 この下にレスください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

書込番号:570641

ナイスクチコミ!0


R.Nさん

2002/05/08 02:54(1年以上前)

私は、V900からDV2100に買い替えましたが、モニターは6.5インチで充分満足しています。

書込番号:700493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング