
このページのスレッド一覧(全12903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年9月26日 12:58 |
![]() |
2 | 1 | 2021年9月18日 16:51 |
![]() |
9 | 4 | 2021年9月14日 11:56 |
![]() |
18 | 2 | 2021年9月7日 12:37 |
![]() |
12 | 8 | 2021年10月5日 23:24 |
![]() |
16 | 1 | 2022年1月11日 13:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G540D
全機種として使用していましたCN-GP540Dから同じ画面の大きさのCN-G540Dに買い換えましたが、以前の(CN-GP540Dで使用)互換ACアダプターは使えそうでしょうか?
裏面の写真を載せておきますがどう思われますか?
書込番号:24363390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大和山麓さん
純正アダプタCA-PAC22Dの定格出力は「DC5V2A以下」となっていますから容量的には大丈夫です。
https://panasonic.jp/car/p-db/CA-PAC22D_manualdl.html
書込番号:24363436
0点

>categoryzeroさん
ありがとうございます😊一応大丈夫かなとは思ってたのですが...
書き込み間違えていました「全機種」ではなく「前機種」でした
書込番号:24363713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD
すでに全地図更新データ2022年度版(2021年8月版)を更新された方がいらっしゃいましたらご教示願います。
全地図更新は初めてです。
全地図更新データを美優ナビで地図SDカードに書き込み済みです。
手順どおり本体に挿入して更新する予定ですが、更新にどの程度の時間が必要でしょうか?
できれば職場への通勤中に済ませたいのですが(通勤時間20分程度)それ以上かかるようでは休日か夜間にするしかありません。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD
ハンズフリーは普通に使用出来るんですが、着信時に電話帳に登録されてる相手からでも番号表示なんですが、登録名表示は出来ないのですかね?
書込番号:24340557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通は出来るが、スマホとの相性とかもあるかもね
他のスマホで確認してみる事をお勧めします(借りるなり何なりする)。
書込番号:24340634
2点

>矢吹 丈さん
電話帳はどちらの電話帳ですか? ナビ側の電話帳にないと名前は出てきません。
スマホの電話帳からナビの方に転送してください。
転送できれば、表示できるはずです。
書込番号:24340888
2点

理由は取扱説明書 P.113 に記述があります。
取説くらいは読みましょう。
→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
登録は"使い方ガイド"
→ http://car.panasonic.jp/support/guide/navi/cn-f1x10bld-ld/index.html
「ハンズフリー」の項にて。
この"使い方ガイド"の存在も取扱説明書に記述がありますね。
書込番号:24341481
1点

今はドコモ契約ですが、以前楽天で契約してた時に使ってたアプリが登録する時に勝手に国際番号も追加してあるみたいで国際番号削除して問題解決致しました。
ありがとうございます!
書込番号:24341500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD


竜神さまさん
下記の機種別機能比較表が分かりやすいでしょう。
https://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/
つまり、CN-G1500VDの方だけに全地図更新無料、部分地図更新無料、VICS WIDE、リヤビューカメラ接続対応となります。
書込番号:24328842
9点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD
ハイエース 6型 2800D 4WD車への取付けを
検討しております。
ディーゼル車の場合 アイドリング時や走行時の
振動でフラつき 使いづらいとの話しを聞いた
のですが、実際 振動でフラつきが発生したり
走行時 見にくいと言った現象は ありますか?
書込番号:24326789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yasuta_papaさん
他社のフローティングタイプは知りませんが、この製品使ってますが段差を乗り越えてもびくともしません。取付け部、アームともにがっちりしてます。
書込番号:24328397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペカルさん
こんにちは。 情報ありがとうございます。
そうですか、段差でも 大丈夫ですか!
もしよろしければ 車種を教えていただけますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24328493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yasuta_papaさん
2016年製のフォレスターです。車両型式はSJGです。
書込番号:24328515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペカルさん
車種 確認しました。
ありがとうございました。
書込番号:24329412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yasuta_papaさん
当方もスレ主様と同じく6型ハイエース ディーゼル4wdで本機種使用中です。
本機種はモニターの高さ調整ができますが、見やすさ優先で高い位置に設置したところ、信号待ち停車時にモニター振動が気になりました。
モニターの位置を下げたところ振動も無くなり、安定しております。
また、ご承知かもしれませんが、ダークプライム2の場合、シフトノブ操作時にモニターと干渉します(気にならない方もいると思いますが・・・)。※このことからダークプライム2は適合車種となっていません。
上記のとおりモニターを下げたこともあり、さらに干渉が気になったので私はシフトノブを交換しました。
その後はとても良好です。
書込番号:24378374
3点

>はるはるなつなつさん
具体的な情報 ありがとうございます。
問題なく使用されていること 了解致しました。
さらに取付に向けて 準備したいと考えます。
ちなみに シフトレバーは、どの様な物に 変更して
使用されておられますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24379596
1点

>yasuta_papaさん
シフトノブはウッド製(ELVAN)長さ140mmを使用しています。
他社製のウッドノブも検討しましたが、長さが足りず候補から外しました。
私の着座位置もありますが、手を添えるのに丁度良い長さで、ナビにも一切干渉せず運転がとても楽になりました。
材質・デザイン等、好みがあると思いますので、あくまでもご参考までに。
書込番号:24380230
1点

>はるはるなつなつさん
そうそうに ご回答いただき ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
確かに、ウッドも いい感じですネ。
いろいろ 探してみます。
この度は ありがとうございました。
書込番号:24381233
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD
ハイエース 6型 4WD 2800Dへの取付けを
検討しております。
ディーゼル車の場合、アイドリング時や走行時の
振動で グラついて 使用し難いとの話しを聞いた
ことがありますが、実際 取付け、使用されている
ご意見を お聞かせください。
書込番号:24326783 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

Dレンジで停車中のみブレがあります。NかPレンジ、走行中ではブレは気になりません。ディーゼルの宿命ですね。
書込番号:24538696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





