パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

naviconで、Bluetooth接続出来ません

2021/03/24 19:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1DVD

スレ主 pazuw54さん
クチコミ投稿数:8件

naviconで、Bluetooth接続出来ません。
スマホは楽天handです。
Bluetoothのペアリングに表示がされませんどうしてでしょうか?

説明書通りにやっています

書込番号:24040281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/03/25 06:51(1年以上前)

>pazuw54さん

CN-F1DVDはNavicon対応ナビですので、つながるはずですが。
説明書どおりが、どっちの説明書かわかりませんが、Naviconを使うためにはBluetooth接続ができないと使えませんが、
接続する前にペアリングが必要です。
こっちの手順ではいかがですか? https://navicon.com/user/support/carnavi/pdf/pana_c02_a.pdf

これでだめなら、スマホの方にアップデートがあるようなので、アップデートしてから再トライしてみては?

書込番号:24040929

ナイスクチコミ!0


スレ主 pazuw54さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/25 18:37(1年以上前)

その説明書でやってみたんですけど
3ページ目の所でCarNavigationが表示されなくて困ってます

楽天ハンド以外でもXperiaXZ1でやっても同じようにCarNavigationが表示されません;
昨日アプリをダウンロードしたので最新だと思うのですが
スマホのアップデートというのはどうすればいいですか?

書込番号:24041915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/25 20:28(1年以上前)

>pazuw54さん
>3ページ目の所でCarNavigationが表示されなくて困ってます

持っていないので取説をざっと拝見しての想像ですが。

ストラーダの名称変更をせず元のままなら、、探すのは”CarNavigation"ではなく“Strada”ではないでしょうか。(取説P85)
もしストラーダ CN-F1DVDの名称を“Strada”以外に変更していたらその変更後の名称です。
説明に記載されれている”CarNavigation"はナビ全般を示す一般的な名称です。

Bluetoothの最初の設定にあたり、ストラーダ CN-F1DVDの取説を見る限り、この機種の場合はストラーダが出している信号をスマホ側で拾ってスマホ側からストラーダを捕まえに行って接続を確立する方式のようですので、スマホ側で“Strada”を捕まえてください。

しかし逆にスマホ側が出している初期接続信号をナビ側でスマホを見つけて捕まえに行って接続を確立する方式もあり得ます。
この接続方式を使うと端末側には画面もキーも何も無い端末(に限りませんが)をも接続する事ができます。
ストラーダ CN-F1DVDの取説にはこの接続方式の記載がありませんが、多分この方式も使えると思いますので、もしこの接続方式が起動している場合は操作が逆になり、ストラーダ側でスマホを見つける事になります。

書込番号:24042131

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイウェイモード

2021/03/07 07:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G540D

スレ主 tsfamさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの機種は目的地設定しなくてもハイウェイモードになりますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24006719

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/03/07 10:14(1年以上前)

>tsfamさん

誰も答えないので.....

ハイウェイモードで右画面にルート情報、左画面が地図になるのはルート案内中で、高速道路/有料道路を走行しているときのみです。
(取説 H-5、H8ページ ハイウェイモードで検索)
http://car.panasonic.jp/support/manual/ssd/index.html

書込番号:24006987

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

走行時の画面の揺れとナビの精度

2021/03/03 14:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD

クチコミ投稿数:160件

全体的にナビの在庫が無いなか、価格が落ちて在庫も有るこちらが購入候補に上がりました。
フローティングナビで不安なのが走行中の画面の揺れですが、多少は揺れますか?
一般的な道なら揺れはないですか?
また過去のストラーダはナビの精度が悪くガッカリした記憶があります
そこら辺も使用感教えていただきたいです

書込番号:24000083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/03/06 12:31(1年以上前)

路面品質…
ですが不整地以外なら先ず大丈夫だと思う。
それより走行中は見ちゃダメ…だと言われる。
運転者以外が…
そんな言い分も有るけど。

パナのナビは躍進中かな?
良いと思いますが、好みがあるので何処かで実物を見た方がいいですね。

書込番号:24005154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件

2021/03/06 22:12(1年以上前)

>麻呂犬さん
実物は見てます。
ナビ画面が揺れると見てる見てない関係なく視界にははいるので気にはなりますよね。
あと精神的にも良く無い感じがして
そういうこと気にしするならフローティングは買うなってことになりそうですね

書込番号:24006227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/03/09 08:46(1年以上前)

>たしたしたさん
カリカリのスポーツカーですが、気になるような揺れありませんよ(*´ェ`*.)b

書込番号:24010863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2021/03/09 18:25(1年以上前)

>オーフェンReさん
そうなんですね!
ありがとうございます♪

書込番号:24011670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バックカメラについて

2021/02/24 13:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D

クチコミ投稿数:19件

ナビで10インチ以上のものを検討しています

バックカメラについて
バックカメラ CY-RC100KDの時にはAmazonでの口コミもあまりよくないようでした。

ストラーダだと
バックカメラ CY-RC500HDになると思いますが、皆さんはどのバックカメラをつけて使用していますか?使い心地は大丈夫でしょうか?

書込番号:23985930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ykcorseさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/24 15:25(1年以上前)

>ヨモスヱさん


いまもうバックカメラって新車を購入した場合
パナソニックやケンウッド、アルパイン等の別売り社外品カメラを買って
取り付けするパターンは少なくなってきてます。


それはいまのクルマはカメラ後付が非常に大変だからです。


例えばトヨタライズがバカ売れですが
ダイハツのタントやロッキー/ライズもリアゲートは
鉄じゃなく丸ごと樹脂製で配線処理や取り付けが
このように大変です。
http://garage-hirashima.com/?p=2772

ホンダ車でも内張りを外すとピンが割れ再利用出来ないなど。


私の先輩にオーディオ屋さんがいますが
先輩はプロなのでカメラ付けてと頼めば
きれいに付けますが


付けにくい車両は工賃も上がるので
もうこれからはメーカー装着のカメラを
使うほうがいいよ!と


車両購入時、ナビは自分の好きなのを選ぶ
ナビレスだが、ナビパッケージと言って
リアカメラやステアリングリモコンは
車両製造時に装着してあるもの


特に両ミラーや前にもカメラがある
駐車時のビューカメラどうのありますので


そして好きなメーカーのナビのカメラ変換ハーネスを使い
連結されるパターン。


その為、純正カメラをそのまま使うパターンが多いです。

書込番号:23986051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/02/24 15:30(1年以上前)

ありがとうございます

純正ナビ+純正バックカメラ

社外ナビ+社外バックカメラ
しか選択肢がないと思っていましたが

社外ナビ+純正バックカメラもありなんですね

書込番号:23986058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykcorseさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/24 15:47(1年以上前)

>ヨモスヱさん

そうなんです!

こちらの(株)ストリートさんは
https://www.street-automotive.com/

純正カメラや純正ステリモを
社外品ナビと接続する配線キットを
色々販売しており


この車種でこのパナソニックのナビを装着するのですが
純正カメラはどの配線を購入すればいいですか?

と問い合わせると
この品番の配線を選んでください!

と丁寧に教えてくれますよ〜

書込番号:23986078

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/02/24 19:32(1年以上前)

RC500HDにCN-F1X10Dは非対応らしいよ
https://panasonic.jp/car/navi/products/camera/RC500HD/lineup.html
https://review.kakaku.com/review/K0001286099/#tab

取付も考えると車が何なのかでも変わるね。

書込番号:23986404

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/02/24 19:35(1年以上前)

>ヨモスヱさん
車種は80ボクシィでしょうか?

自分ならアルパインかパイオニアのカメラで設定します。

何方のメーカーでも純正の様に車輌配線を使い取付出来ます。

純正カメラだとバックガイドモニターしか変換接続出来ません。

書込番号:23986408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

画面保護カバー

2021/02/16 12:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D

スレ主 pxm01472さん
クチコミ投稿数:6件

このナビ用の画面保護カバーはありますか?
ポータブルナビ用でも良いのですが、10インチ用は見つかりません。

書込番号:23970064

ナイスクチコミ!1


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/02/16 13:41(1年以上前)

出来合いの保護シールを買うよりB5サイズほどの保護シールを買って、型紙を作ってカットすればいいです。

文具店で売ってます。

書込番号:23970170

ナイスクチコミ!0


スレ主 pxm01472さん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/16 15:51(1年以上前)

ありがとうございます。

100均でウレタンポーチとアルミシートを買ってきて自作はしたんですが、なんせ、見てくれがひどい・・・。

書込番号:23970368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:678件

2021/02/16 16:04(1年以上前)

>pxm01472さん
>このナビ用の画面保護カバーはありますか?

この様な物ですか。

https://www.monotaro.com/s/q-%83i%83r%89%E6%96%CA%95%DB%8C%EC/?utm_source=Overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=880170_6447615771&utm_content=75766240223&utm_term=e_458538401208_x_kwd-366480754068&yclid=YSS.1000403926.EAIaIQobChMIu5ymiOrt7gIVCKmWCh2K3gXiEAAYAiAAEgKnHvD_BwE&gclid=COOys5Xr7e4CFckNXAodA9cFew&gclsrc=ds

カー用品店などにないですか。
(保護シールしてない人多いみたいです)

書込番号:23970380

ナイスクチコミ!0


スレ主 pxm01472さん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/16 16:07(1年以上前)

ありがとうございます。

保護フィルムではなく、上の画像のような物です。

書込番号:23970386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:678件

2021/02/16 16:14(1年以上前)

>pxm01472さん

失礼いたしました。

このような物ですね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/55743433.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

カーショップですねやっぱり。
か、自作?探して見てください。

書込番号:23970397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/16 17:16(1年以上前)

>pxm01472さん

100均とかのタブレットクッションケースなどで代用できそうな物がありそうな気がします
100均に行ってみては?

書込番号:23970512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/16 17:23(1年以上前)

>pxm01472さん

申し訳ない、すでに100均に行ったうえでの質問ですね

書込番号:23970523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/02/16 17:46(1年以上前)

気の利いた?ハンドタオルで十分ですけどね。

書込番号:23970554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


keng11さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/16 20:37(1年以上前)

Amazonで色々ありましたよ。
私も先日購入して配達待ちです。

書込番号:23970908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keng11さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/16 20:38(1年以上前)

ダサいよ

書込番号:23970909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pxm01472さん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/16 22:08(1年以上前)

ダサいでしょ。

9インチ用でも、実寸でこの機種で使えると助言がありました。
何とかなりそうです。
ありがとうございます。

書込番号:23971138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビ、ドラレコ総額

2021/02/07 12:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD

クチコミ投稿数:21件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
CN-F1X10LD+CA-DR03HTD
【質問内容、その他コメント】
新車購入に伴い、ストラーダの上記カーナビ、ドラレコの購入を考えています。見積は総額28万円程度と高額だっとのですが、オートバックスの製品価格では約22万円程度です。使用するに必要な取付工賃の他に取付金具やステアリング?なども必要との事ですが、一般的に製品以外の費用はどの程度かかるものなのでしょうか。

書込番号:23951726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/02/07 13:13(1年以上前)

>ウェルグマンさん
車種、仕様によって違います。

書込番号:23951827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/02/07 13:24(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。
フリード現行です。何を見たらわかるのでしょうか。

書込番号:23951844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/02/07 13:54(1年以上前)

>ウェルグマンさん
ナビスペシャルパッケージ車だろうからナビ取付キット、バックカメラ接続ユニットが最低限必要だと思います。

書込番号:23951894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2021/02/07 14:04(1年以上前)

ナビ本体が車種に対応しているかの可否。

・取り付けキット(純正接続ケーブルと汎用ナビでは、そのまま結線接続できないので、車側コネクターとナビ側コネクターをつなげるケーブル、と汎用ナビでは、固定箇所に隙間が出来るので、隙間埋め、固定ブラケットなどがセットになっているもの)車種により価格はピンキリ。数千円から数万円

オプションのケーブル類(ステアリングスイッチ連動など繋げるものにより多種多様)
1本あたりで5千円とか万円いくものもある。

ドラレコも電源ケーブルがオプションが多い。

適合車種見るとフリードハイブリッド
DAA-GB7
DAA-GB8
6AA-GB7
6AA-GB8
他はディスプレイがハザードスイッチ操作の妨げになります。で不可となってます。
保安基準の観点ですね。

それと取り付け工賃。

全て込み込みで22万円相場が28万円なら妥当な範囲かと思う。

書込番号:23951909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/02/07 14:59(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。

書込番号:23952032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/02/07 15:11(1年以上前)

>Che Guevaraさん
シンプルにカーナビの単価+取付工賃という訳にはいかないのですね。取付工賃は業者の取り分にしても、ケーブルや金具などピンキリなんですね。

書込番号:23952052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/02/07 15:18(1年以上前)

ABやYHでは、、カーナビの取り付け工賃が一番手間もかかるし、高いのです。

店舗に行けば、明示してありました(数年前ですが)

書込番号:23952069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/02/07 15:32(1年以上前)

>NSR750Rさん
ABやYHとは何を指すのでしょうか?またストラーダのカタログをネットで見たところ、フリード(ガソリン)は取付不可となっていました。。。

書込番号:23952105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/02/07 16:19(1年以上前)

>ウェルグマンさん

AB=オートバックス
YH=イエローハット

です(^^)/

書込番号:23952190

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/02/07 17:41(1年以上前)

>ウェルグマンさん  『ストラーダのカタログをネットで見たところ、フリード(ガソリン)は取付不可となっていました。。。』

お持ちの車種に当てはまったら、あきらめて別のナビを検討してください。

書込番号:23952366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/02/07 17:49(1年以上前)

皆様ありがとうございます!別ナビ検討します!

書込番号:23952385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/31 01:14(1年以上前)

有機ELのナビ、HD規格前後ドラレコで180Kで発注、在庫無しと連絡受けてたけど、2Wで納品

書込番号:24052268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング