パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サンヨー製から買い替え検討中

2021/02/01 18:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD

スレ主 iosuさん
クチコミ投稿数:18件

サンヨー製 NV-SD740DTを使っています。
タッチパネルが言うこと効かなくなったので、買い替えを検討しています。

質問ですが、バックカメラケーブル(NVP-BCX1)やBICSアンテナ(フィルムではない)、ACアダプターは流用可能でしょうか。
できれば今の配線をそのままで付け替えたいと思っています。
同じように付け替えた方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

メーカーに問い合わせ中ですが、なかなか回答が来ません。

書込番号:23940592

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 iosuさん
クチコミ投稿数:18件

2021/06/19 23:59(1年以上前)

自己レスですが、メーカーから流用可能と回答が来ました。ちなみに現在は、中古のパナソニック製CN-710VDで流用しています。

書込番号:24197223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

リバースの信号について教えてください。

2021/01/27 16:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01D

スレ主 nisitakaさん
クチコミ投稿数:12件

中古で購入してワゴンRに取り付けたのですがナビそのものはいいのですがリバース信号を受け付けると時と受け付けない時があり
、もちろん受け付けたときはバックカメラの映像が映るのですが受け付けない時は真っ暗の状態なのですがナビが悪いのか、バックカメラがわるいのか判断に困っています。カメラは CY−RC70KD です。

宜しくご教授ください。

書込番号:23930677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/01/27 17:16(1年以上前)

自分で修理するのかな?

なら面倒でも一度バラして配線に不備(不具合箇所)がないか確認する。

で、本当に問題がないなら安い方(カメラ)を交換してみるとか、出費の少ない順に確認するしかないよね。

自分で付けたならとっくにやってると思うけど…

ディーラーや販売店での取り付けならそこに相談でしょ。

書込番号:23930723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/01/27 18:08(1年以上前)

想像
カメラ側の、バック信号結線。
カメラの電源が入って無い。
エレクトロタップが不確実。とか

書込番号:23930814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/01/27 18:17(1年以上前)

>nisitakaさん

ナビ側は切り替わっていますので、
カメラからの映像信号がどこかの接触不良で伝わっていない。
一番の点検はナビ裏で配線が抜けかかっていないか、どこかに挟んで切れかかってはいないかでしょう。

書込番号:23930827

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisitakaさん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/27 19:11(1年以上前)

早速のたくさんの方のご指導有難うございます、後日時間にゆとりのある時に皆さんのご指導を元に再挑戦してみます。

書込番号:23930943

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/01/27 19:22(1年以上前)

>nisitakaさん

リバース線の圧着コネクターも確認してください。

http://car.panasonic.jp/support/manual/camera/data/rc70kd/rc70kd.pdf

書込番号:23930969

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisitakaさん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/31 16:36(1年以上前)

たくさんの投稿有難うございます。
コネクター部には異常が見られなかったのでリバース信号線を新たに個別で配線しなおしたところ
画面が切り替わりました。
また、バックカメラのプラス線をACCからとったところ安定して映るようになりました。

色々、ご教授有難うございました、感謝、感謝です。

書込番号:23938534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

納車待ちです。

2021/01/25 14:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD

スレ主 taka484さん
クチコミ投稿数:36件

3〜4月に納車予定です。
CN-F1X10LD、CD-DR03HTD、CY-ET2505VDを付けようと思っています。
今は全体的に在庫不足で価格が高いようですが3〜4月ごろは落ち着くてくるのでしょうか?
先に在庫を押さえるか、落ち着くのを待つべきか迷っています。皆さんの考えを教えてください。

書込番号:23926817

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/01/25 15:31(1年以上前)

半導体の供給若しくは代替えが決まらない限りは品不足は変わらないでしょうね。

書込番号:23926885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/01/25 17:18(1年以上前)

あくまで予測ですが、4月なら供給不足解消しないと思います。
各社、代替品での設計変更中だと思います。
このまま解消しない場合、本当に在庫なくなり品切れ状態になる可能性あります。
新車買えばほぼ必ずナビ付ける時代ですから。

ほしい機種が決まっているなら、早めに手配した方がよいとおもいます。
私は他機種ですが、念のため早期購入しました。

書込番号:23927022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taka484さん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/25 17:32(1年以上前)

>ヒグマの父さん
>北に住んでいますさん

ありがとうございます。
ナビとドラレコは早い目で確保します。
ETCは使う頻度が少ないので後回しでと考えています。
頑張って手配します。
ありがとうございます。

書込番号:23927047

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka484さん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/26 20:13(1年以上前)

ナビとドラレコは手配できました。ETCは当面なくてもいいので様子見です。
ありがとうございました。
ナビはアマゾンで、ドラレコは楽天市場で手配しました。

書込番号:23929196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/31 01:09(1年以上前)

同様のナビ、ドラレコを本日入手しました。
ナビ、ドラレコで18万
納期2W 正規ルート直送。

焦って注文したけど、車が8月納車なのに、ナビ、ドラレコだけ早くても・・
因みに、持ち込みでも、オレンジ、イエローより安くしかも丁寧な仕事で取り付けてくれる業者あります

書込番号:24052255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/04/01 04:32(1年以上前)

>シュナンジュさん
自分は3月前半頃ディーラー経由で注文。納期未定でしたので未だに入荷連絡がありません。
正規ルートとの事ですので自分もそろそろゲットできますかね?とりあえず期待しながらディーラーからの連絡を待ちます。

書込番号:24054300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/17 12:46(1年以上前)

入手できましたか⁇
こちらはETCの方が全く目処が立たなく、非連動のETCで再検討してます。

こちらはど田舎なので、2.0のメリットが少なく、連動もどうしても必要と思える差がないので

書込番号:24140346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

直射日光でも見やすいですか?

2021/01/24 14:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD

クチコミ投稿数:19件

5年くらい前の747を使用していますが、直射日光が当たると
ほとんど見えません。
カーナビ用サンバイザーで誤魔化していますが、それでも辛い
です。
古い外車のためゴリラくらいしか選択肢がないので、最新の
モデルが直射日光でも見やすくなっていれば買い換えようか
なと思っていますので、使用者の方のご意見をいただきたく。
本当は、高くてもいいから、ゴリラの有機ELモデルが出ればい
いんですが。

書込番号:23924905

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/01/24 16:15(1年以上前)

有機でも直射日光下ではまずまず不可能ですよ。

書込番号:23925115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/01/30 16:00(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。


実際に使用されている旧型から交換された方で、昼間でも見やすく
なっている、変わらず見にくい、などの感想をいただけると参考に
なります。

書込番号:23936166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/10 01:06(1年以上前)

サンヨーゴリラからパナソニックゴリラに変わって型番は忘れましたがグレアパネルのモデルが一度ありました。そのグレアパネルのモデルの翌年からからノングレアパネルに再び変更になりましたが、それ以降のモデルは液晶のパネルメーカーが変更になっているかどうかは知りませんが違いを感じる事はありません。グレアパネルのモデルの時が最悪に見辛い状態でしたがサンヨーゴリラと比較して明らかに見やすくなったモデルはありません。スマホ並みのディスプレーに変更されない限り見やすくなる事は無いと思います。
※最新の5インチモデルに関してはIPSパネルに変更lになりましたから多少見やすくなっているかもしれません?

書込番号:23956801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/02/10 12:40(1年以上前)

>ぶでっせいさん
大変参考になるコメント、ありがとうございます。
やはり、最新機種も代わり映えしないですか、、、残念。
パナソニックのDVDナビのころは、1DINでディスプレーが別でしたが、
直射日光でも比較的見やすかったです。
ゴリラはパナソニックに吸収されてから、コストダウンしてるんですかね。
サンバイザーで何とかしのぐしかなさそうです。

書込番号:23957359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新について

2021/01/20 01:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA04D

クチコミ投稿数:339件

中古車に付いていましたが
一度も更新されていませんでした
確認すると更新期限が昨年12月15日でした

もう無理ですよね?

最新では無くとも更新できれば良いのに・・・

書込番号:23916760

ナイスクチコミ!1


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2021/01/20 01:27(1年以上前)

無償は無理でしょうけど、最新版はメディア出てますね。

https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/CA-SDL21AD_1__

書込番号:23916777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/01/20 04:18(1年以上前)

>コロンボNo1さん 『更新期限が昨年12月15日』

パナソニックの地図更新HPにいくと、すでに提供終了になっていますし、
もしも、期限内だとしても、ユーザー登録されていればたぶん再登録はできないので、前の所有車に変更してもらうしかないと思います。

でも、有料版なら登録できますので、購入可能です。馮道さんの示されたHP上で会員登録ができると思います。


書込番号:23916827

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2021/01/20 06:40(1年以上前)

訂正、失礼しました。

× 前の所有車に変更してもらう
○ 前の所有者に変更してもらう

書込番号:23916891

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/01/20 15:32(1年以上前)

いまは、2020版ですから6,7月頃に2021版が発売されますので、お待ちになったほうがいいです。

GW頃のお出かけには、間に合いませんが。

2020版でも2019時点地図のままもあります。(地図はゼンリンです)

書込番号:23917591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件

2021/01/20 16:32(1年以上前)

皆さんご親切に教えていただきありがとうございます
やはり期限切れはどうしおうにもなりませんね
機会を見て有料版で更新します

ありがとうございました

書込番号:23917686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ108

返信7

お気に入りに追加

標準

適合の有無を教えて下さい

2021/01/15 06:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD

スレ主 Hi.Saさん
クチコミ投稿数:2件

こちらのナビの購入を考えていますが、新型オデッセイ(2020.11発売)への取り付けは可能でしょうか?
また、メーカーナビと同様に、ハンドルのボタンの機能は使用可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23907547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/01/15 07:49(1年以上前)

https://panasonic.jp/car/navi/f1d-taioushashu/list.html#honda

https://panasonic.jp/car/navi/200mm_ss_compatibility/

なんで製品サイトくらい見ないんだろ

書込番号:23907576

ナイスクチコミ!18


スレ主 Hi.Saさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/15 11:40(1年以上前)

新型で載ってないから聞いてるですが。
レベルの低い返信ならしてこなくて結構です。
不快でしかない

書込番号:23907883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/01/15 12:31(1年以上前)

ちゃんとオデッセイの現行ラインナップについても載ってるんだが。

やっぱりろくにみてないのが丸わかり。

書込番号:23907967

ナイスクチコミ!22


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/01/15 19:54(1年以上前)

>Hi.Saさん
現行オデッセイのアクセサリーカタログを見ると10インチナビしか設定が無いので7インチナビ用取付キットが今の所無いと思いますので取付出来ないと思います。

DOPナビ一択は寂しいですね。

書込番号:23908649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/15 19:58(1年以上前)

>Hi.Saさん

イライラしなさんな。

書込番号:23908657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/01/16 15:48(1年以上前)

私は先日新型オデッセイにこのナビを取付けました。
少しでも参考になれば。
まず、ナビ自体は個人的にDOPよりも気にっています。
だだ、マイナーチェンジで電気系統の変更が入っておりこのナビ付属の配線だけでは一定の制約が生じています。
@ステアリングリモコンが使用できない。
Aナビ装着用パッケージの運転席USBとHDMIが使用できない。
B(私はABSOLUTE-EXで)後退出庫サポート機能が使えなくなります。

今はカーショップの方と相談し、@はアタッチメントをかますことで対応、AはDOPナビ用の配線をオスとメスを変更させることで対応する予定です。
(Aについてはディーラーに相談済)
Bは個人的に不要なので対応の予定はありません。

このナビのHPにもマイナーチェンジ等により対応表通りにならない旨書いてありますので、カーショップの方等に相談しながら進めるのが良いと思います。

書込番号:23910050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2021/03/04 22:03(1年以上前)

私も新型オデッセイを購入したのですが、取り付けキットが見つからず、ナビを取り付け出来ずにいます。
ケイタクヒロさんはどの様にして、ナビを取り付けたのでしょうか?
純正ナビのアタッチメントに取り付けですか?

書込番号:24002503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング