
このページのスレッド一覧(全12903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 10 | 2019年9月2日 12:40 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2020年3月23日 22:20 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2019年6月16日 09:10 |
![]() |
2 | 1 | 2019年6月13日 21:06 |
![]() |
15 | 7 | 2019年6月13日 12:25 |
![]() |
6 | 3 | 2019年6月13日 06:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD
新車から乗ってるエスティマACR30に取り付け可能ですか?
PanasonicのHPでは不適合だったのですが、どうしても9型のカーナビが付けたいので、よろしくお願いいたします。
書込番号:22740677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対応車種一覧には不適合の理由がちゃんと書かれていますよね?
「ならぬものはならぬものです」(綾瀬はるか/八重の桜)
書込番号:22740728
2点

Webサイトの対応車種説明では「ディスプレイがシフト操作の妨げになります」とのことですが
Web画像で見るとディスプレイを奥側&運転席側に向けると、シフトノブを避けられるような感じがします。
展示しているお店で実物の可動範囲を測ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:22740750
3点

少し検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:22740957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お店に行って確認してみます。ありがとうございます
書込番号:22740959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検討も何も無理ですよ。
コンソール形状…と言うか、ナビ上下が出っ張っててそれより表にディスプレイが被る格好で、結果シフトレバーに干渉する。
スイングすら許さないはずで、その辺りの検証もパナが実車で行っての結果でしょう。
どうしてもと言うならカスタマイズショップ等で相談されることです。
そういった業者ならパネルまで思いっきり加工してでも要望に応えてくれると思います。
ただし工賃は言い値ですし、どれくらいかかるかは想像できません。
10万とか20万とか軽く吹っ掛けてくるのでは?
少なくともオートバックスなどの普通の用品店では受付もしてくれません。
こういった所は取付キット等でほとんど無加工で施工できる程度の仕事しかしません。
そもそも大画面なんて想定してもいない頃の設計の車と弁えることですね。
書込番号:22741037
3点

他のカーナビを検討します。
ありがとうございます。
書込番号:22741423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


かなり高いですね。そこまでお金をかけられないので他のカーナビを検討します。
ありがとうございました。
書込番号:22834306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CN-F1Dならオートバックスでつけられるそうです。
http://www.autobacs.yu-ei.com/souka-diary
書込番号:22891582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このナビはモニターを上下移動、向きを左右に変えらるので
(店舗によりますが)オートバックスにその動きを再現した
画用紙?ダンボール?で出来たサンプルを置いてあり、
ハザードランプやコラムシフト等に干渉しないかを
購入前に実際の車へ当てはめ確認出来ます。
(干渉するようだと車検に影響します)
心配なようであれば、相談してみては如何でしょうか。
書込番号:22895536
3点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD
CN-F1XVDからリアモニター2つにHDMI2分配でBlu-rayを出力したいと考えBeat-Sonic IF28を検討しておりますが、既に導入され成功されている、もしくはお勧めの分配器、ケーブルなどがありましたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

>tomo360さん
知合いで同じ様にCN-F1XVDで分配器(電気屋で買った商品で品番?)を使って映そうとしましたが1つのモニターにしか映りませんでした。
パナソニックナビは1番規制に厳しい様で他社ナビより面倒な事が良くあります。
ビートソニックに問い合わせてみるのが1番良いかと思います。
https://www.diylabo.jp/column/column-599.html
書込番号:22740925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
回答ありがとうございます。
頂いた同症状併せてビートソニックへ確認しました。
やはり御指摘の通り不具合が多いそうです。
今回、上記商品の不具合がビートソニックIF33で
不具合が改善されているようです。
無駄に購入しないで良かったです
ご回答感謝致します。
書込番号:22742647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナビ説明書にはHDMI出力は1機器までと書いてありますがIF33によりストラーダからのHDMI出力を2分配可能と言うことでしょうか?
ナビ本体からIF33まではパナソニック純正HDMIケーブルを使用することとビートソニックのホームページに書いてあります。
書込番号:23301866
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1300VD

誤字すみません。
各コンビニやENEOSなどの表示はありますでしょうか?
書込番号:22737572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
学校や警察のマークのようにコンビニやガソリンスタンドも一律のコンビニマークやGSといったマークなのかと思いました。
今はそんなのないんですね。
Family Martやセブンイレブンといった表示になるんですね。
書込番号:22737861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よほどマイナーでない限り、看板のロゴマークで表示されますよ。
書込番号:22738072
2点

ですよね。レベルの低い質問にご丁寧に大変ありがとうございました。
書込番号:22738470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD
CN-F1XVDを購入しましたが、
ステアリングにあるスイッチでナビを
操作したいのですが、この機種は
可能でしょうか?
平成27年式のトヨタ アクアG'sです。
また、メーカー型番等を教えていただけると
ありがたいです。
書込番号:22732815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Take@アクアG'sさん
KK-Y60DE等OKでは…
ステリモ配線は特に無くてもOKだと思います。
書込番号:22733069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05WD
純正ナビが高すぎて、社外品を探しています。
車に詳しくないので、どれを選んだらいいかわからないです。
ナビにそこまでこだわらないので、そんなに高いものじゃなくても大丈夫です。(Bluetooth、SDカード対応してれば十分です)
車はホンダヴェゼルです。ガソリン車のXセンシングでナビ装着スペシャルパッケージが+ETC車載器がついています。
1.このナビはヴェゼルに取付可能ですか?(取り付け可能だけど、OO機能が使えて、OO機能が使えないなどの情報があれば教えてください)
2.取り付けるのにナビ本体だけを買えばいいですか?ほかに何か変換アダプタやケーブルみたいなものが必要ですか?
初心者で聞き方がわかりにくいかもしれないんですが、よろしくお願いします。
0点

1 基本ホンダ車にWは付かない W無しモデルを選択
2 必要です
詳しくないならオートバックス等の量販店に行き店員に相談して、予約購入取付しましょう。
書込番号:22731579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>北に住んでいますさん
W ってなに?(°°)
書込番号:22731634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぜんだま〜んさん
型番のRE05WDにある「W」のことですよ。
ストラーダのW付型番は200mmワイドモデルになります。
基本、HONDA車に適合するのはWの付かないCN-RE05D(180mmモデル)の方ですね。
書込番号:22731732
4点

取り付けるのには配線類が必要な場合がほとんどです。
そしてその配線は自分で用意する必要があります。
たぶん、施工をディーラーが「一式持って来てくれればやるよ」と言ってくれたのでしょうが
持ち込みの機器の場合、初期不良はもちろんの事、取り付け後に出てくる不満・問題のケアも
ディーラーには何もできません。
『スレ主さんが買ったところ(ネット)と自分で交渉を進める必要があります』
純正ナビよりは社外ナビの方が安いのですから、カー用品店などで相談して見積もり出してもらいましょう。
カー用品店なら初期不良なら店の在庫の新品に、後のケアも保証期間なら店舗で対応してくれます。
「(費用が)安かろう、(トラブル続きで)悪かろう」にならないように気を付けて下さいね。
書込番号:22732033
4点

>北に住んでいますさん
wがつかないモデルがいいですね。
勉強になりました。
書込番号:22732123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白髪犬さん
確かにおっしゃる通りです。
保証があると何かがあったときに安心ですね。
お店に行って、いろいろ聞いてみたいと思います。
書込番号:22732135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シェイパさん
なるほど、ありがとー
書込番号:22732197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05WD

CN-RE05WDにそのような外部出力端子は無いので無理でしょう。
ストラーダには↓のようなオプションのHUDが過去にはありましたが、RX03/F1D世代までしか対応していません。
https://panasonic.jp/car/navi/products/DF100/
また、仮にこのHUDへ対応していた機種だったとしてもメーカー純正のHUDに出力するのは無理だと思います。
書込番号:22729049
1点

メーカー純正のディスプレイに表示出来るのは、そのメーカー純正の対応ナビだけです
社外ナビが対応してる訳が無いです。
書込番号:22729150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

丁寧な説明ありがとうございました
車の取扱説明書にも(MMCS付き車)とだけ書いてあったので やはりディーラーオプションでも対応して無いようですね。
書込番号:22731598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





