パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MOVEの取り付け

2019/02/05 00:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05WD

スレ主 39nunさん
クチコミ投稿数:1件

購入を考えているのですが、現行のMOVEにつけるには他に何が必要ですか?バックカメラは純正のものが付いているのでうつすには何が必要か教えてください(;_;)

書込番号:22443772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2019/02/05 01:13(1年以上前)

オートバックスなどの量販店でご相談・購入・施工までお願いしてください。
どこかで安く買って持ち込み(ディーラー含む)は後々不具合が出た場合に厄介です。

書込番号:22443820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2019/02/05 06:16(1年以上前)

>39nunさん

>他に何が必要ですか?

それを自身が解かる(入手出来れば)自身取り付けは出来ますか

自身で取り付けしない場合取り付けする方が調べた方が良いかも


書込番号:22443959

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD

スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

Andoroidスマホを接続して何か面白いことや、楽しいことないでしょう?
HDMI入出力ケーブル、USBケーブルは、配線済みです。マイクも取り付け済み。
現在何も使用しておらず、もったいなく感じており、何か楽しい使い方あれば知りたいな〜

書込番号:22441671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/04 06:30(1年以上前)

創意工夫してみよう
取りあえず繋ぐ

書込番号:22441764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2019/02/04 07:27(1年以上前)

>naruu76さん

多分、naruu76さんの本線とズレますが。

ピンクノイズとスペアナ使って、音場のフラット化してみました。
詳細は手前みそですが(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2556804/car/2112008/4249764/note.aspx

書込番号:22441825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/02/04 07:32(1年以上前)

MHL出力出来るAndroid機も少なくなってるし、Android機をUSB接続しても仕様上充電だけの場合が多い。

ミラーリング?
接続、再接続など手間と思い途中で使わなくなるかも?

ぶっちゃけAndroidAutoもCarPlayも国産メーカーの普通のナビあればいらない(笑)

まぁ、私はファミコンミニ積んでましたけど、稼働したのは数回。
スマホはスマホの画面で十分です。

書込番号:22441832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/02/04 11:51(1年以上前)

>naruu76さん

スマホ連携で使うとしたら、行き先検索のNaviCon位でしょうか。
NaviCon地図の方が情報が多いので出先で行き先を探す時、たまに使う事があります。

書込番号:22442186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ視聴中、ナビ切り替え

2019/02/03 18:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX05D

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

ナビで行き先を設定し、走行中にTV画面が表示されているのですが、右折左折などの案内があると
地図画面に切り替わり、それを過ぎるとTV画面に戻ります。
この設定を音声だけにしたいのですが(TV画面はそのまま)可能でしょうか?

書込番号:22440627

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/03 19:03(1年以上前)

取説P107 audio画面表示中の案内割込みをオフにすればTVはそのままになると思いますが音声案内もカットされちゃうかな?

書込番号:22440713

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2019/02/03 20:01(1年以上前)

ありがとうございました。できました。

書込番号:22440859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD

クチコミ投稿数:14件

現在当方のヴェルファイア20系後期24年式にパナソニックHW-850Dのナビがついておりましてこちらのストラーダ CN-F1XVDを取り付けたいのですが本体の他に購入することになる部品を皆様にご教授お願いします。

書込番号:22422379

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/27 08:12(1年以上前)

>さっし−エイジさん
HW-850Dが取付けてあるのなら配線キットを流用すればCN-F1XVDを取付出来ますがステリモが接続されていなければEJC-0002等があれば取付がわかりやすいかも知れません。

書込番号:22422486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2019/01/27 15:05(1年以上前)

F 3.5さんありがとうございます。
ご質問よろしければ
現在ステアリングスイッチは動いておらず
cn-F1XVD本体の中には配線が入っていないのでしょうか?

今のHW-850Dの配線はどれが使えて新設する配線はどのような線になりますか?

書込番号:22423554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/27 15:49(1年以上前)

>さっし−エイジさん
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/f1xvd_t/f1xvd_t.pdf
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/hw880d_850d_t/hw880d_850d_t.pdf
両機の取説を確認しましょう。

ナビ側配線はナビに付属されていますが車輌側配線は用意します。
CN-HW850Dが取付てあるなら通常は2202等の配線キットを使います。
ステリモ配線も車輌側コネクターが20Pでナビ裏にあるのでそれにEJC-0002等を使えば結線が楽になります。

交換をどこで施工するのか?ですが取付業者なら把握してくれると思います。

書込番号:22423635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2019/01/31 09:38(1年以上前)

>F 3.5さん
最初こちらの商品をDIYで取り付けようとしましたが黄色い帽子で安く取り付け出来ました。
最新ナビはすごい革新的な進化に驚きましたこれからのドライブが楽しくなりそうです
ありがとうございました

書込番号:22432469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの意味

2019/01/23 18:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1200VD

クチコミ投稿数:334件 GORILLA CN-G1200VDのオーナーGORILLA CN-G1200VDの満足度4

恐らくVICS関連と思うのですが、
意味がわからないアイコンがいくつかあります。
これらの一覧のようなサイトはないでしょうか。
説明書からは見つけられませんでした。

書込番号:22414288

ナイスクチコミ!1


返信する
xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件 GORILLA CN-G1200VDのオーナーGORILLA CN-G1200VDの満足度4

2019/01/23 19:09(1年以上前)

VICS関連は取扱説明書の72ページに載ってますよ。
それ以外は45ページです。

書込番号:22414340

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/23 21:56(1年以上前)

そのアイコン画像をUPすれば教えてくれる人が居ると思うが。

書込番号:22414804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件 GORILLA CN-G1200VDのオーナーGORILLA CN-G1200VDの満足度4

2019/01/23 22:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
先ほどアイコンを撮影して参りました。
これはVICSとは関係ないのかもしれませんね。
この類のアイコン一覧があれぱ
お教え頂きたいと思います

書込番号:22414965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 GORILLA CN-G1200VDのオーナーGORILLA CN-G1200VDの満足度4

2019/01/23 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。
P.45で見つけることができました。

書込番号:22415046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

モニターのブレはあるか?

2018/10/17 17:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

スレ主 rufufuさん
クチコミ投稿数:43件

現行セレナでこのナビにするかを検討しています。
液晶画面が浮いてるが、走行中画面がブレたりすることはないでしょうか?

書込番号:22189050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2018/10/19 11:02(1年以上前)

モニターはガッチリしているのでブレはありません。
揺れたりもしません。

書込番号:22192682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rufufuさん
クチコミ投稿数:43件

2018/10/19 13:13(1年以上前)

>みかん0101さん
ありがとうございます!
ブレがなくて安心しました。

書込番号:22192907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度4

2018/10/24 09:12(1年以上前)

>rufufuさん

砂利道を走ったり、ジャンプすると携帯のホルダーは
下を向いてしまいますが、ナビは何の問題もありません。

書込番号:22203739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2019/01/21 14:16(1年以上前)

ボルト固定なのでブレを気にしたことはありません。

書込番号:22409358

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング