パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

歩行ナビの機能

2001/10/17 13:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 もじゃじゃさん

歩行ナビ、付いてますよね。私は値段対性能でGT30Zや50Zと比べてKX-GP1Zを購入したので、歩行ナビは「おまけ」くらいな気持ちでしかなかったのですが、皆様使ってみてどうですか?使えますか?レポートしあいましょう。なかなか忙しくて使う暇がありませんが、私も使う機会があったら報告します。

書込番号:332407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

組み合わせ

2001/09/14 17:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

どうも、はじめまして。
f-CD7とパナナビのSD7700を買ったんですが、音声案内をスピーカーから出すことはできないのでしょうか?
f-CD7のAUXとナビの出力端子を結んでいるので、テレビの音はスピーカーから出せるんですけど……
あと、ミュート線も繋いだはずなんですが、音声案内のときにミュートしてくれません。
どこか設定が必要なのでしょうか?
その分野に詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:289461

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/14 18:04(1年以上前)

同一内容の質問は複数投稿しないようにしましょう。今度から以下のページをよく読んでから投稿してください。
http://nyuusatsu.com/help/bbs.htm

書込番号:289494

ナイスクチコミ!0


OTGさん

2001/10/17 11:57(1年以上前)

はじめまして。
私もこの組み合わせ(f-cd7と7700SD)で、先週自分で取りつけを完了し、使っています。
質問からちょっと日が経過しているので、もう解決しているかもしれませんが、解かる範囲でお答えします。

音声案内をスピーカーから出すことはできないはずです。
音声案内のときのミュートは、線をつなぐ以外に、f-cd7側と7700SD側両方で設定が必要です。
今ここに、取扱説明書が無いので、正確ではないかも知れませんが、7700SD側は、初期の設定が[ミュートを使用する]になっていますが、f-cd7は、初期の設定では、[ミュート使用OFF]なっていますので、[ON]に変更する必要があります。また、7700SDには、ミュート機能が2種類選択できます。1、音声案内とボイスコントロール(マイク使用)時にミュートする。2、ボイスコントロール時のみミュートする。です。

書込番号:332313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とりつけは・・・

2001/10/16 18:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 てるてるくんさん

こんばんは。GP50Zは車への取り付けが簡単そうだったんですが、
GP1Zはどうなんでしょうか?素人でも大丈夫でしょうか?

書込番号:331313

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/10/16 19:40(1年以上前)

取り付けの手間は同じだと思いますよ。

書込番号:331366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナの確実接着法は?

2001/10/10 20:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

cn-pv01ydの室内用ダイバーシティーアンテナを買って
リアーの窓ガラスに両面テープで貼ったのですが、すぐ
とれてしまいます。
他の両面接着テープを色々買って試しているのですが、
どうも耐久性がありません。
確実に接着する何かよい方法は無いものでしょうか?

書込番号:322920

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/10/11 01:54(1年以上前)

先ず、ガラスをきれいに掃除する。
   次に「アルコール」若しくは「シリコンオフ」、「スキー用ワックスリムーバー」(自己責任で)等で貼る側と貼られる側を拭く。
で、貼る。コレでくっつくはずですが剥がれるときは、厚みのある(クッション)のついたのがいいでしょう。

書込番号:323558

ナイスクチコミ!0


NDCさん

2001/10/11 21:44(1年以上前)

台所や風呂場で利用する柔らかい吸盤を利用すると,
今までの使っていたアンテナをそのまま使用できる
でしょう。

書込番号:324459

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKAEさん

2001/10/14 21:17(1年以上前)

まず、アルコール、ダメだったら吸盤でやってみます。
御教示有り難うございます。

書込番号:328848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV7700の液晶

2001/10/03 11:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

DV7700の液晶モニタ、確かに表示は美しいですが、視野範囲せまくないですか?少し斜めから見ると、暗いなあという印象を店頭では受けましたが、実際のところどんな感じでしょうか。

書込番号:312378

ナイスクチコミ!0


返信する
つばめさん

2001/10/14 19:52(1年以上前)

>視野範囲狭い?
=まあ買って実際使ってみるとそんな事ないですよ。

>斜め視野暗い?
=斜めから見ないで正面に向ければ問題ないでしょ? 
--------------------------------
ナビ案内誘導はカロより頭悪いですから
今いちと言ったところでしょうか。

書込番号:328734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナDV7700×RX909D

2001/10/13 21:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 西宮FDさん

パナソニックDV7700SDとRX909Dの組み合わせで、新型ステップワゴンに装着可能なのでしょうか?またフェイスが開いてCDが挿入できるのでしょうか?御存知の方お教え下さい。

書込番号:327338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング