パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12902スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーステレオへの接続方法は?

2001/07/31 10:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 ちえおさん

どうもこんにちは(^o^)/。KX-GT50Zの購入を考えていますがカタログを見ると音声出力無い(ミニジャック)ようですが、カーステには繋げられないのでしょうか?(お店で現物を見ると左側に音声出力端子がありますが・・)ナビ以外にCDプレーヤとして使いたと思っていたもので。
よろしくお願いします。

書込番号:238237

ナイスクチコミ!0


返信する
せりぶんさん

2001/08/06 23:47(1年以上前)

音声出力ジャックから、カセットテープ型アダプタでデッキの方から音を出して使っています。TVの音声・ナビゲーションの音声もカーステで聞くことが出来ます。確かステレオ出力です。

書込番号:244868

ナイスクチコミ!0


いいのりさん

2001/08/19 02:12(1年以上前)

50zをセレナにらくらくスタンドで取り付けました。
悲しい事にCDは音飛びが激しく全く聞けませんでした。
東関道走行中だったのですが、道路か取り付け方法か
どちらの影響でしょうかね。
らくらくスタンドは振動が伝わりやすいのでしょうか?

書込番号:257836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちえおさん

2001/09/01 10:01(1年以上前)

せりぶんさん、いいのりさん、どうも返信ありがとう!(スイマセン見落してました)先日50Z購入してこれから取り付けるつもりです。またらくらくスタンド使用するので音飛び心配です。薄いゴムでも挟むと良いのかな?どうも有り難うございましたm(__)m。

書込番号:273070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D-GPS

2001/08/31 12:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 かっぱちゃんさん

PANASONICの方でYacchanさんの質問に対して答えたのですが、この掲示板にも書き込みします
Yacchan さん から
VICS D-GPSについて教えてください。
VICSとD-GPSは同時に使用できないのでしょうか?
放送局リストに両方とも入ったものが無いようなのですが・・・

設定でD-GPSを併用するにすれば、VICSにしていても何分かに1回自動的に表示が変ります。←逆に最初は驚き、壊れたのかと思いました。
>D-GPSをお使いの皆様へ
お盆に、合計市内を1時間走り回りましたが、残念ながら精度向上は?でした。もう一度、違う条件でテストしてみますが、皆様はどうでしたか?
その時に、表示が変ったので上記の併用の件に気付きました。

書込番号:272163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/08/31 17:30(1年以上前)

かっぱちゃんさん こんにちわ

D-GPSについてナビのメーカー等を問わないで…
という御質問ですか?
とりあえず、そういうこととしてお読みください。

・GPS
米国国防省が軍事利用を目的に開発したものです。
その為、第3国(敵国)などが有効利用しにくい様、意図的に
誤差情報が含まれていました。
しかし、2000年5月2日以降この誤差情報は解除されております。

・D-GPS
上記誤差情報を地上固定基地局にて側位・解析し、補正情報を
FM多重で配信するとういうサービスです。
http://www.gpex.co.jp/

今現在GPSに情誤差情報がない為、D-GPSの利用で受ける恩恵は
少ないかと思います。

ナビにて自車位置にズレが生じても、ナビ自体の側位する性能が
低ければD-GPSを利用しても性能の向上はないかと思います。
ただ、誤差情報が復活するような事態があれば有効でしょう。

ちなみにカロユーザーのわたしは、ナビ内臓のFM多重チューナーは
“VICS”のみで使用しています。

参考に、↓で「D-GPSは必要?」とうい御質問に答えました。
[246448]D-GPSについて

書込番号:272356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/08/31 18:01(1年以上前)

上の補足です。

>VICSとD-GPSは同時に使用できないのでしょうか?

どちらか一方、又は併用できると思います。
カタログや説明書に明記されていないでしょうか?

ナビに内臓されている、FM多重チューナーに↓
http://www.oki.co.jp/OKI/Home/JIS/New/OKI-News/1999/04/z9906.html
このような部品が採用されていれば、自動切替にて同時受信可能です。
尚、両方を受信させた方が片方のみより、受信時間が遅くなるようです。

書込番号:272368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICS D-GPSについて??

2001/08/31 00:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 Yacchanさん

VICS D-GPSについて教えてください。
VICSとD-GPSは同時に使用できないのでしょうか?
放送局リストに両方とも入ったものが無いようなのですが・・・

書込番号:271700

ナイスクチコミ!0


返信する
testさん

2001/08/31 06:31(1年以上前)

チュナーを共有し切り替えて使っていますので無理です。
自動的に切り替わりますので大丈夫です。
どちらか一方だけを受信する事が出来たかな?

書込番号:271931

ナイスクチコミ!0


かっぱちゃんさん

2001/08/31 08:32(1年以上前)

設定でD-GPSを併用するにすれば、VICSにしていても何分かに1回自動的に表示が変ります。←逆に最初は驚き、壊れたのかと思いました。
>D-GPSをお使いの皆様へ
お盆に、合計市内を1時間走り回りましたが、残念ながら精度向上は??でした。もう一度、違う条件でテストしてみますが、皆さんはどうでしたか?
その時に、表示が変ったので上記の併用の件に気付きました。

書込番号:271980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVチューナーの性能はいかがでしょうか?

2001/08/27 11:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 冨山喜八郎さん

本体内蔵の超小型のTVチューナーの性能がとても気になっています。実際に使用されている方で、据え置きタイプから買い換えた方で比較レポートなどありましたら宜しくお願いします。

書込番号:267256

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/08/30 01:09(1年以上前)

私自身TVチューナーの性能を気にしたことはありませんが、以前はソニーのCDナビでダイバーシティアンテナをつけていまして、今はこの機種でアンテナはつけていないですが、ちゃんと映っていますよ。ちなみに都内です。

書込番号:270638

ナイスクチコミ!0


うえぽんさん

2001/08/30 23:10(1年以上前)

おじゃまします。私はCN-P01VDユーザーですがたぶん性能は同じだと思いますので参考になればと思い書き込みします。
私は今までエプソンのカーテレビなど2台を使ってきましたが、比較してみて特に遜色無くまずまずといったところです。今のものを含め全てダイバーシティアンテナを使用していますが、電波状態の良い所は綺麗に写り、悪いところはそれなりにちらついたり、全く写らなかったりします。

書込番号:271586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

室内用ダイバーシティアンテナについて

2001/08/30 11:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 みかんちゃんさん

本製品のオプションの室内用4chダイバーシティアンテナ(CLーT80D)とは
いかなるものでしょうか。
フイルムアンテナは素人が自分でつけるのは大変と聞きましたが、
これはどんな風に設置、使用するのでしょうか。

書込番号:270921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VIDEOは必要ですか?

2001/08/26 23:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 kironehiaさん

DV3500XWDと7700SDとで迷っています。
カーナビを買ったことがないので知識不足ですみません。
3500XWはDVD VIDEOを見れる以外に
何か差があるのでしょうか。また車載VIDEOの有無の
賛否をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:266754

ナイスクチコミ!0


返信する
パリスさん

2001/08/30 09:50(1年以上前)

3500は7700よりソフトが古いです、リモコンも古いタイプ
カタログを見れば判ると思います、7700SDのチューナーはひどいですよ
7700WDのとは別物

書込番号:270862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る