
このページのスレッド一覧(全12903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2022年4月9日 11:48 |
![]() |
13 | 3 | 2022年4月7日 21:21 |
![]() |
11 | 9 | 2022年4月7日 11:17 |
![]() |
8 | 11 | 2022年4月6日 21:26 |
![]() ![]() |
61 | 14 | 2022年4月4日 18:12 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2022年3月24日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW100D
先日購入した中古自動車にCN-MW100Dがついていたのですが
充電はされているようですがiPod classicが認識されません
ナビを初期化すれば認識されるのでしょうか?
0点

iPod classicでも年式やバージョンによって
認識出来る物出来ない物があります
http://panasonic.jp/car/navi/ipod/ipod_02_classic.html#tab_link
こちらで確認してください
またナビやipodのバージョンアップ等で認識出来る様になったり出来なくなる事もあります
書込番号:13370355
0点


もう使用している人も少ないモデルだとは思いますが一応ここに返信として登録します。
2021年秋に販売されたIPAD MINI6は当機においてI PODとして認識されます。
当然ナビ画面でプレイリストの操作等々可能です。
それだけではなく、たとえばゲーム、YOUTUBEの音声を車内に流すことも可能です。
YOUTUBEにいたっては再生リスト等の指定は出来ませんが、
停止と再生 今聞いている動画の前に戻る巻き戻し、現在再生している動画の次のお勧めにナビ側操作で移動が可能です。
もちろんIPOD MINIのOSアップデート等によって変わる可能性はゼロではないのですが、この投稿を行った時点では上記のとおりです。
ナビ側のSDカード(地図情報)は2020年モデルが入っています。
書込番号:24691672
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G540D


ひろきんちゃんさん
吸盤スタンド保護用シートの使い方はCN-G540Dの取扱説明書のA-13頁に記載されています。
つまり、下記の通りで吸盤スタンドをダッシュボードから取り外した時に吸盤スタンドの吸盤面を保護する為に吸盤に貼り付けるものです。
−−−−以下取扱説明書抜粋−−−−
B 吸盤スタンドを取り外したあと、吸盤スタンド保護用シートに貼り付ける。
※取り外したあとは吸盤面の汚れを取り除き、付属の吸盤スタンド保護用シートを取り付けて保管してください。
書込番号:24689233
2点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1100VD
主電源ONの電源OFFでどれくらい持ちますでしょうか?
1日程度しか持たないため、バッテリーの寿命かと思い新品に交換したのですが、
交換してもすぐに電池が切れてしまいます。
(満充電後、24時間経ってから電源入れると、
1分しない内に充電してくださいとの警告が出ます)
以前は1週間程度持った印象なのですが……
書込番号:24685148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は電池交換不可能機種ですが、電池交換はどの様に行ったのでしょうか?
セル交換業者を利用したり、互換品バッテリーを購入した場合は、粗悪なバッテリーを掴まされている可能性もあります。
書込番号:24685245
2点

>コロスケ_さん
取扱説明書・詳細版A–20ページによると
充電時間が2時間20分、
連続使用可能時間
40分…テレビ(ワンセグ)を受信し、音量を中間、画面の明るさを最大(明るさ自動調整しない)にした場合、
1時間10分…テレビ(ワンセグ)を受信し、音量/画面の明るさを中間(明るさ自動調整しない)にした場合。
http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/g1100vd_710d_510d_s/g1100vd_710d_510d_s.pdf
書込番号:24685260
0点

>コロスケ_さん
ごめんなさい、メモリー保持時間でしょうか?
トリセツ基本編の仕様128ページに
電源「切」時の電池保持時間 常温約10日間(電池満充電及び主電源スイッチ「入」の場合)。
になっています。1日というのは短いですね。
http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/g1100vd_710d_510d_k/g1100vd_710d_510d_k.pdf
書込番号:24685263
1点

電源繋ぎっぱなしじゃダメなの?
書込番号:24685324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありりん00615さん のコメントに1票。
書込番号:24685401
2点

>funaさんさん
常温10日と書いてありますね。
ワンセグの方の時間は見つけられたのですが、ありがとうございます。
>ありりん00615さん
ネット購入品の純正バッテリーです。
バッテリーS/Nの6桁目からは製造年月日ですかね。
そこまで分からないですよね。
とりあえず、ACアダプターから何回か充放電繰り返してみるかな。
書込番号:24685446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コロスケ_さん
ゴリラは内蔵電池交換可能です。
ですが、「自分でやらないでサービスセンターに任せてね。」と取説にあります。
後は自己責任でしょう。
書込番号:24685681
1点

類似した商品の説明にもフル充電を繰り返すようにと説明があります。
https://item.rakuten.co.jp/denkiti/yesfx999266/
4、5回繰り返しても同じなら不良品でしょう。上記ショップの場合、初期不良(商品到着後7日以内)時のみショップによる対応が可能です。
しかし、本来一般向けに販売される商品ではありません。レビューの一つに1年持たなかったとあるので、純正だとしても新品ではないのかもしれません。
書込番号:24685940
0点

ありがとう御座います。
ワンセグ視聴したところ、一応44分視聴出来たのでバッテリーは充電出来てそうでした。(明るさ最大、音量0)
視聴後
3分 バッテリーレベル2
10分 バッテリーレベル1
36分 バッテリーレベル0(残量警告出る)
44分 電源落ちる
書込番号:24688570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD
この画像がでちゃうんですが音楽はちゃんと鳴ります、しかし画面操作はできません。
OKボタンを押すと音楽が切れちゃいます・・・
画面をMAPにいったんしてその後IPODに戻すとこの画像が消えて普通に使えるときと、そのままの画面に戻る時があって今のところ運次第な感じです。なんかいい解決方法ありませんか?よろしくお願いします。
5点

>ガーズンさん
パナソニックのHPからプログラムをアップデートしました?
それでもまだ不具合が出るという情報もありますが....。
書込番号:24510216
0点

>ガーズンさん
updateされたデータはないようです。
サポートに連絡したほうが良いと思います。
http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/car/call.html?_ga=2.169372328.888484074.1640374509-1173138349.1598315110
書込番号:24510335
0点

>ガーズンさん
ご説明がありませんがiPhoneかiPod touchをligjhtningケーブルで接続して起きている現象だと理解します。
もし違うようでしたら以下の説明はお忘れください。
1 iPhone/iPod touchをBluetooth接続した場合の音楽再生は正常に作動しますか?
2 iPhone/iPod touchのバージョンとiOSバージョンは規定通りですか?
iPhone6S以降かiPod touch 7thで、iOSは取説に明記されていないがiOS13以降(iPod touch 7以降なので)
3 iPhone/iPod touchとナビの接続に使っているlightningケーブルはApple純正品もしくはMFi認証品ですか?
4 同じiPhone/iPod touchとlightningケーブルの組みを使ってPC/Macなどに接続したときに正常に作動しますか?
PC/iTunesやMac/Finderなど
以上が全て正常ならナビ本体に何らかの問題が発生している可能性が高いです。
書込番号:24510424
0点

>funaさんさん
返信ありがとうございます。サーポートには連絡したんですが本体の故障かiPhone機種の問題かiosの問題じゃないかと言われたんですがいろんな人の意見が聞きたくて書き込みしました。
>categoryzeroさん
返信ありがとうございます。
1 iPhone/iPod touchをBluetooth接続した場合の音楽再生は正常に作動しますか?
正常に作動しました。
2 iPhone/iPod touchのバージョンとiOSバージョンは規定通りですか?
iPhone6S以降かiPod touch 7thで、iOSは取説に明記されていないがiOS13以降(iPod touch 7以降なので)
iPhone7を使ってます。iosは15.1です。
3 iPhone/iPod touchとナビの接続に使っているlightningケーブルはApple純正品もしくはMFi認証品ですか?
純正品を使ってます。
4 同じiPhone/iPod touchとlightningケーブルの組みを使ってPC/Macなどに接続したときに正常に作動しますか?
PC/iTunesやMac/Finderなど
正常に作動しました。
項目はクリアしてると思うのでやっぱりナビ本体の故障なんでしょうか・・・
ちゃんと使えるときもあるのでなんか微妙な感じです・・・
お二人ともありがとうございました。
書込番号:24510752
0点

>ガーズンさん
こんにちは
故障とかではなく、バグだと思います。
このナビは年末に予約分だけ慌てて出した感があったのでまだファームが練れてないだけではないかと。
取り敢えず現象はここで写真付きで出ているので、パナソニックも見ているでしょうから、あちらで再現すればバグ取りに動くとは思います。
次回ファームアップのタイミングでどうにもならなかったら点検ですが取り外して発送はなかなかだるいですね。
書込番号:24510824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガーズンさん
>iPhone7を使ってます。iosは15.1です。
多分効果はないだろうと思うのですが、15.1でなければならないご事情が無いようでしたら、15.2に上げてみてはいかがでしょうか。
15.1ではBluetooth接続で一部問題が出ていました(有線接続での問題は聞かない)が15.2で解消されたようです。
なお15.2に上げると15.1へのダウングレーディングは出来ません。
>ナビ本体の故障なんでしょうか・・・
”相性”という場合もありますから断定は難しいのですが、怪しい印象はあります。
もう一台別のiPhone/iPod touchでテストできるならより限定できるでしょう。
あるいはiPadはiPoneとは別OSでパナソニックによる接続検証外ですが、オーディオ再生などでは現状多くの場合にiPhone/iPodと同等のソースとして扱えますので、もしiPadをお持ちでしたらそれでテストしてみる事もありだと思います。
書込番号:24510944
1点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
フォームアップのタイミング待ってみます!
>categoryzeroさん
知り合いに頼んで違うiPhoneで試してみたいと思います!
iPodは持ってないのでこちらは検証できそうにないですね・・・
皆さん沢山の返信ありがとうございます。
まだ解決出来てませんが色々試していきたいと思います!!
皆さん解ったことがあったら色々教えていただけますとありがたいです。
書込番号:24512434
0点

他のナビで同じ現象を見た気がします。
たしか、音楽ファイルの保存先が違ったか、再生アプリが違うんです。
参考までに
書込番号:24559432
0点

私も同じ事で悩んでいましたが、解決策が有りますよ。iTunesで好きな曲を一曲だけ購入してください。それだけで邪魔になっていた文言が消えて、ジャケット写真も曲目もストレス無く見れますよ、是非一度試して下さい。
書込番号:24686316
1点

>こはここさん
情報ありがとうございます。
昨日試してみたら見事解決できました!!
諦めてたのでめちゃ助かりました!
書込番号:24687716
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD
12月下旬頃から使ってる者です。たまに発生するんですが、TV画面から地図画面に切り替えた際に、真っ黒になって、地図が表示されなくないですか?
購入した販売店で説明したら、初期不良かもって事で新品と交換してくれたのですが、やはり同じ現象が。。。
画面の綺麗さや使い勝手は良いんですが、たまに地図が表示されないって、ナビの役割果たしてないですよね。
皆さんどうですか?
書込番号:24591043 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

個々の事象なのか製品の持病なのか。
個々の事象と書いたのは、配線とか普通なんですよね?と疑問に思ったもので。
何かの機器が取り付けられているとか、何らかの配線がアースに繋がってるとか…
直るまで交換し続けるか、システムのアップデートがあって修正されるのかの2択ですかね。
書込番号:24591278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リンリン0520さん
こんにちは。
このシリーズ、今回のモデルからプラットフォームが一新していますが、発売されてからまだファームウェアはアップされていないですよね。
個体を交換されても改善されないということは、おそらくはファームの問題と推察されます。
とりあえず新しいファームまで待ってみるのがいいと思います。
他にも何点か不具合っぽい動作も報告されているようなので、あちこち直してからまとめて出すつもりなんですかね。
書込番号:24591347
4点

>リンリン0520さん
ナビカフェでも確認しましたが、同様の報告ありです。リセット指示との事です。AUDIOボタン15秒押しです。
https://strada.mci-fan.jp/com/oshiete/viewArticle.do?roomtype=10&roomid=20&root=20159&articleid=20159
書込番号:24591700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらもスレ主様と全く同じ症状が出ています。
メーカーに問い合わせしましたが、本体リセットなどで様子を見てくれというだけで、全く解決していません。
同じ状況の方が結構いらっしゃるようなので、本体の異常というより、プログラムの問題だと思います。
メーカー側でも把握しているようなので、そのうち修正プログラムが提供されると思うんですけどね。
書込番号:24592572
8点

コメント頂いた皆さん、ありがとうございました。
やはり私と同じ症状の方がいて、安心しました!私も新品と交換前にカスタマーセンターに電話してAudioボタンを長押ししてリセットするようにと言われてやってみましたが改善されず、購入した販売店で新品と交換してもらった次第です。システムの問題だと思うんで、再度カスタマーセンターに電話して改善を要望しようと思います!
書込番号:24600177 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>リンリン0520さん
>>Audioボタンを長押ししてリセットするようにと言われてやってみましたが改善されず
長押しリセットは根治策ではなくあくまで暫定策なので、根治は将来のファームアップまで待つ必要がありますね。
書込番号:24600808
2点

これってマジなん?昨日注文してしもた(笑)(´;ω;`)ウッ…
書込番号:24631940
1点

>O.C86さん
対策ファーム、もう出てますよ。
私もあてて様子見てますが今のところ大丈夫です。
ご心配なく。
https://panasonic.jp/car/navi/info/strada2021_verUP/
書込番号:24632034
4点

>プローヴァさん
有難うございます。
今日みつけて見ていました
宜しくです。
書込番号:24634169
1点

VERのナンバー何処にも書いてないけど
最新はのNo?どうなのですか?
書込番号:24676929
0点

>O.C86さん
データーをDLするページに、ソフトバージョンA21_1010_0072と書いてあります。
書込番号:24677716
1点

>プローヴァさん
有難うございます
気が付きませんでした
明日でも確認します。
書込番号:24683728
0点

>プローヴァさん
やはり古いでしたw
0018→0072更新完了しました。
書込番号:24684678
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D
【困っているポイント】
CN-HE01Dに携帯画面を映したく、裏面コネクタに映像AV-INと出力の配線を追加、1ピンからRCAにしてHDMIに変換しタイプcにして携帯接続しました。しかし、ナビの方にAVやビデオを選択するアイコンがないため写るかどうかの確認もできません。何か携帯側で操作しないとダメですか?それとも、このナビは映像入力ができないのでしょうか?
映像入力をつかって携帯などの画面を映している方おられましたらご教授ください、
【使用期間】
1ヵ月
書込番号:24665860 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カトバスさん
こんにちは。
本機はAVコンポジットビデオ入力等に対応しておりませんので、メニューにも記載がないわけです。機能がないものを外からどうこうしようがありません。
上位機種ならHDMIで入力できますが、本機はHDMI入力もAV入力もありません。
下記取り付け説明書P.19に「AV入力-使用しません」と明記されています。
http://car.panasonic.jp/support/manual/ssd/data_t/he01d_wd_ha01d_wd_t/he01d_wd_ha01d_wd_t.pdf
コンポジット映像(黄色)だけならカメラ映像入力から入力できるかも知れませんが音声は無理です。
書込番号:24665930
5点

ご指導ありがとうございます。
無理なんですね。残念です。
カメラ入力はバックカメラで使用していますので、
諦めようと思います。
書込番号:24666142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





