
このページのスレッド一覧(全12903スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年7月5日 09:59 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2021年7月3日 17:22 |
![]() |
6 | 1 | 2021年6月19日 23:59 |
![]() |
5 | 1 | 2021年6月18日 02:33 |
![]() |
0 | 0 | 2021年6月16日 13:02 |
![]() |
3 | 1 | 2021年6月14日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD
今更なんですが中古車についてきたのですが、SDカードからMP3音楽再生できますか
SDカードは何Gまで動作可能なんでしょうか
Gracenoteデータベースは今でも更新可能なんでしょうか
2点


地図データー2005年 4HCJB91
Gracenote CDDB Ver 238
Gracenote CDDB 更新Ver>56
書込番号:24223758
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD
30日工場出荷で、Dにて、ナビの取り付けを本日行ったみたいなんですが、
画面が映らない、故障、ラブフォー との相性が悪いとつじつまが合わない事言われました。
適応車種にラブフォーがokとなってますが、オフパケには合わないとかあるのでしょうか?
というか、電源onで画面映らないのに、相性なんかあるわけない!と思うのですが・・・。
明後日、確認してきます。
12V供給されているか
ファンは回っているか
SDカードが正しく取り付いているか
ヒュズが切れてないか?
配線が間違ってないか?
他に確認項目あれば、アドバイスお願いします。
Dのサービスって、本当にちょろい。
画面映らんしか言わない。何も確認が出来ない。
産業の取り付け業者に頼むと言ったのに、
無料で取り付けるとか言って、結局・・。
書込番号:24219267 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初期故障って可能性もある
その場合ネットで購入した物なら面倒な事になるね。
書込番号:24219282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り付ける前に、動作チェックしたのか、聞いてみるといいでしょう。(多分やっていない)
外して電装専門店にやってもらいましょう。
ディーラーメカは整備要領書に書かれてことしかできない、チェンジニアですから信頼に値するものではありません。
ちなみに、YHやABの自動車用品での工賃が一番高いのが、ナビ取り付けです(手間もスキルも必要)。
書込番号:24219421
2点

そうですよね。本当に、ちょろいですよね。Dのサービスマンって。
マジチェンジニアなんですよ!
一方があって、思いつくことを確認したのか聴くと、何も答えず、別のモニターをつけて、車に原因があるから確認する。としか言わないんですよ。
無知にも程がある。
元々は、車の電装系専門の業者(黄色、オレンジよりも安く、綺麗な施工を行う店で)さんに一式の取り付けをお願いする予定でした。自ら状況を確認(myテスター、を使って)し初期不良の確認します。
書込番号:24219534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
ネット購入ではなく、不正規ルート(直販販売、パナ直送) なので、手続きはこちらで必要なので手間は掛かりますね
書込番号:24219537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シュナンジュさん
持込み取付なのでしょうか?
どんなパーツを持込みしたか書込みすればわかるかも知れませんがRAV4のオーディオレス車なら通常配線なのでそれなりな配線を使えば問題無く取付出来ると思います。
書込番号:24219556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お騒がせしました。
ヒューズ切れとSDカードの挿入不良でした。
ヒューズ切れも確認してなかった。
今時のサービスってこの程度なんでしょうか
書込番号:24220547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD
サンヨー製 NV-SD740DTを使っています。
タッチパネルが言うこと効かなくなったので、買い替えを検討しています。
質問ですが、バックカメラケーブル(NVP-BCX1)やBICSアンテナ(フィルムではない)、ACアダプターは流用可能でしょうか。
できれば今の配線をそのままで付け替えたいと思っています。
同じように付け替えた方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。
メーカーに問い合わせ中ですが、なかなか回答が来ません。
6点

自己レスですが、メーカーから流用可能と回答が来ました。ちなみに現在は、中古のパナソニック製CN-710VDで流用しています。
書込番号:24197223
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D
こちらの機種はみちびきの1.2.4号機に対応とのことですが、仮に1号機にしか対応していない旧型機のGPSアンテナや、同じく1号機にしか対応しかしていないメーカー純正アンテナに変換して接続した場合は、2.4号機の情報は受信できないのでしょうか?
それともハード機器依存にてアンテナは何でもいけるのでしょうか?
5点

アンテナは周波数の変換をして、本体に送っているだけです。(説奥は同軸ケーブル)。
携帯電話では中国版GPS北斗3にIPhone12が最後に対応チップを搭載されますが、その他の携帯はすでに搭載されている。
書込番号:24193996
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04WD
Bluetooth接続でオーディオは聴けますが、
説明書どうりにやっても
電話のハンズフリーが出来ません。
iphone xrです。
何か方法がありますか?
書込番号:24191227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD
昨日、初めてAndroidスマホを買ったんですがAndroid autoが無くなったのは改悪ですね・・・
前モデルを使っているのでしばらくは大丈夫ですが来年以降のモデルも対応してなかったら買い替えを躊躇います。
そういった意味ではF1X10BDは貴重なモデルになりましたね・・・
大切に使うようにします。
Android経由で音楽を高音質で聴くにはAndroid autoは必須ですよね。
書込番号:24188356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





