パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの字幕表記

2020/11/30 21:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD

クチコミ投稿数:1件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LDのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LDの満足度5

【使いたい環境や用途】
テレビ見れるのは見れるんですが字幕が表記されない。説明書見てもわからない。

書込番号:23821632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

左づけ

2020/11/30 20:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G530D

クチコミ投稿数:130件

この機種は目的地の左側につける機能はありますか?

書込番号:23821449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ダブルゾーンできますか?

2020/11/29 22:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10LD

クチコミ投稿数:108件

アルパインの様にダブルゾーン出来るのか教えていただきたいです。

後席モニターはアルパインかカロのどちらかになると思いますがどちらを付けても問題ないでしょうか?

書込番号:23819783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/11/30 05:55(1年以上前)

前後別AVは出来ません。

書込番号:23820137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2020/11/30 09:27(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ほぼ付ける気でいたのですが残念です(T_T)

アルパインかカロ付けるしかなさそうですね。

書込番号:23820362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

動画について

2019/11/11 23:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1DVD

クチコミ投稿数:18件

こんにちは。少々マニアックな内容で恐縮ですが、質問させて頂きます。

マイカー用にこの機種の購入を考えておりますが、私の一番の用途は動画ファイルになります。
機種によっては動画ファイルに対応している・いないがある為、某量販店でデモで展示してあったこの機種に動画ファイル(AVI/MP4)の入っているSDカードを実装・試してみましたが、懸念して通り「動画ファイルはありません」となってしまい、動画データを一つも認識してくれませんでした。

調べたところ、メーカーのカタログを見るとAVIこは対応していない模様ですね。
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1DVD/ent/ent02.html

そこで改めて空のSDカード(16GB)にはMP4(H264)の動画ファイルだけとし、改めて量販店でトライしてみました。
結果として動画ファイルを認識してくれず、再生出来ませんでした。

仕事車で使っているカロッツェリア製は幅広い動画ファイルに対応しているらしく、、
上記どちらの条件でもSDカードに入れた動画ファイル(AVI/MP4)は一切問題なく再生出来ます。

このパナ製で動画ファイルを再生させるには動画データをどう処置すべきか、何方かお詳しい方のアドバイスを頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:23041641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/12 00:08(1年以上前)

■本機で再生できる動画データ
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/f1xvd_dvd/f1xvd_dvd143.pdf

この仕様を見る限りだと
最大解像度
ファイルサイズ
が引っかかるのかな。

書込番号:23041690

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2019/11/12 20:24(1年以上前)

再生したい動画を全部エンコードする以外ないでしょうね。

エンコードしたくないのなら、サイバーナビか彩速ナビの2つしかないと思います。

H265の形式でもサイバーナビは再生できるほど再生範囲は広いですがカクカクしやすい
彩速ナビはそれより少し落ちますが安定していますね。

書込番号:23043174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/11/14 20:41(1年以上前)

メグトロンさん
elgadoさん

コメントありがとうございます。
大変参考になりました。

説明書には結構しっかりとした動画の条件が記載されていたんですね。知りませんでした。
(カロとかに比べると制限が多いものなんですね・・)

本日別の量販店でブルーレイ対応の「CNF1-XVD」がありましたので、そちらで実験させて頂きました。
結果、SSDにあった4個中2個のファイルは再生出来ました。
ファイル4個とも1G以下のサイズでしたので、説明書にありましたファイル制限「CNF1-DVD⇒1G/CNF1-XVD⇒2G」が要因ではなさそうですね。

そうすると再生可否はビットレートか最大解像度によると思いますので・・。
ちなみに再生出来なかったファイルは下記条件で動画ファイル化しました。

使用ソフト:Free DVD Video Converter
変換サイズ:MP4 Video H.264,1.5Mbit/S;AAC,128Kbit,48khz

もう一つ小さいサイズの変換プリセットがありましたので、今度はそちらで試してみたいと思います。
変換サイズ(最小):MP4 H.264,1Mbit/S;AAC,96Kbit,44.1khz

elgado様ご提案の「すべてエンコード」という方法は、あいにく私はそこまでの技術と知識が無い為、取り急ぎDVD⇒動画ファイルに変換時にレートを落として作成、再度実験をしてみたいと思います。

〜追伸
KENWOOD彩速ナビもあったので実験しましたが、elgado様のおっしゃる通り動画ファイル4個とも再生可能でした。

書込番号:23047374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/11/25 00:32(1年以上前)

CN-F1XVDにて実験した結果を報告します。

       サイズ   長さ   フレーム幅 フレーム高 データ速度  総ビットレート  フレーム率
再生不可 0.959GB  1:58:21  352   144    1033kbps   1099kbps    25.97fps
再生不可 1.641GB  3:25:06  352   144    922kbps    1088kbps    29.97fps
再生可能 1,249GB  1:44:45  720   304    1495kbps   1623kbps     29.97fps

容量が小さい方がイイと思っていましたが、結果としてそうではありませんでした。
メーカー指定の数値範囲に入らない⇒再生出来ないというのは解りますが、再生出来たものも最大解像度(フレーム高・幅)も一部範囲外ですので・・・。
もはや、素人の私にはもはや何だか分かりません。

ご参考まででした。

書込番号:23068055

ナイスクチコミ!5


k828さん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/29 22:25(1年以上前)

私も気になっていたので、ショップでSDカードを入れてみました。
最初はやはり「再生可能なファイルはありません」と出ましたが、画面を左にスクロールさせたらSDカードのアイコンがありました。
そこを押すと画像・音声・動画の選択ができ、ちゃんとMP4が再生できました。
しかも、今まで使ってきたケンウッドで再生できなかったファイルまで再生可能でした。
他にALPINEも試しましたが、やはりストラーダの方が広く対応していました。
ぜひぜひもう一度チャレンジしてみてください。

書込番号:23819771

ナイスクチコミ!0


k828さん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/29 22:38(1年以上前)

書き忘れましたが、私が試したのは最新型のストラーダ CN-F1D9VDです。
あと、SDカードに入れてたのはサイトからダウンロードしたMP4ファイルだけで、他のファイルは未確認です。
悪しからずご了承ください。

書込番号:23819805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC2.0

2020/11/28 22:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E320D

クチコミ投稿数:25件

本機に連動可能なETC2.0無いですよね?有るなら型式ご教示下さいm(_ _)m

書込番号:23817525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2020/11/28 22:30(1年以上前)

吉責任者さん

ストラーダ CN-E320DにはETC2.0を接続する端子がありません。

従いまして、CN-E320DにETC2.0を接続する事は不可能です。

書込番号:23817545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/11/28 22:33(1年以上前)

有難うございます では接続を考えず2.0をつけるなら貴殿ならどのETC機をつけますか?

書込番号:23817551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2020/11/28 22:38(1年以上前)

吉責任者さん

下記のCY-ET2610GDならカーナビがなくても使えるETC2.0です。

https://panasonic.jp/car/its/products/ETC2.0/ET2610GD/

しかしながら、ETC2.0はカーナビと接続する事で力を発揮出来ます。

という事でETC2.0を付けるなら、ETC2.0が接続出来るカーナビを選定します。

書込番号:23817562

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2020/11/28 23:28(1年以上前)

有難うございましたm(_ _)m解決しました

書込番号:23817677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

何処にも売っていません

2020/11/27 13:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE07WD

スレ主 yoshimayuさん
クチコミ投稿数:28件

販売店を回っても、ネットショッピングでも納期未定となって何処にも売ってないです。皆さんの地域はどうですか?

書込番号:23814136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2020/11/27 14:01(1年以上前)

パーツメーカーの工場火災がありましたらその影響を受けているものと。
火災の件はスレッドを遡ればいくつも書き込みありますよ。

書込番号:23814218

ナイスクチコミ!5


JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2020/11/28 22:53(1年以上前)

福井県内のカーショップにも在庫なし、入荷未定と言われました。
工場火災が原因とか、いつになったら値段も安定し手に入るのでしょうね。

書込番号:23817598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング