パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CN-G1200VDの前文の修正

2018/07/17 08:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1200VD

クチコミ投稿数:3件

14日、土曜日 CN-G1200VD買いました。スマホの感覚で言うと、発熱が少し多いい様です。音楽は再生出来ました。
(ヤフーのカーナビでの感覚)から言うと。
動きは鈍い、イライラする。

書込番号:21969007

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

現在地がずれます

2018/07/13 01:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1200VD

スレ主 abanoumiさん
クチコミ投稿数:7件

備え付けのナビの道の選択がおかしくて購入しました。

地下駐車場ですが出庫すると現在地が合うまでに20分はかかります。

都内の街乗りメインなのであう頃にはだいたい目的地近くまでいっちゃってますね(笑)

まあそれはポータブルナビなので仕方ないとしても五分もはしれば現在地が明後日の方向へ‥‥

とてもじゃないですが使い物になりません。

書込番号:21959199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/07/13 02:23(1年以上前)

オプションのGPSアンテナを付けてGPSの受信しやすい場所にGPSアンテナを付ければ解決すると思います。

書込番号:21959227

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/13 05:27(1年以上前)

>abanoumiさん
車輌は何でしょうか?

GPSの受信感度異常の場合、ドラレコや携帯充電器等の電子機器のノイズで受信出来無い事が多いです。

設置場所にGPSアンテナ、VICSアンテナ等があると影響する事もあります。

ナビ不具合も考えられますので車から離してどうだかでしょうね?

書込番号:21959281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/13 09:51(1年以上前)

GPS受信問題であればポータブルとか関係なくね?
受信するまでに到着するような目的地にナビとか不要だろ。

書込番号:21959638

ナイスクチコミ!4


スレ主 abanoumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/13 11:33(1年以上前)

>F 3.5さん

車両はポルシェのパナメーラです。

確かにドラレコやETCなどは車内にありますね。

近接してるとまではないと思います。

車外で実験してみるのも今度やってみようと思います。

書込番号:21959774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 abanoumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/13 11:34(1年以上前)

>餃子定食さん

そんな便利なものがあったのですね。

早速探してみようと思います!

書込番号:21959775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 abanoumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/13 11:42(1年以上前)

>ツンデレツンさん

長時間駐車していた場合やトンネルなどで現在地を見失った場合に復帰するのに時間がかかるのはどうやら使用らしいので諦めています(笑)

gorillaは首都高に乗っているときなどは真下の一般道にずれることもよくあるのですが純正のものはずれないのでポータブルでなければETC連動などされているのかと思っていました。

書込番号:21959786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2018/07/17 10:15(1年以上前)

車からの車速パルス等の信号も含めないと都会では、的確なナビ表示も速くはないのでしょう。ワンセグはいらないから、的確な瞬足ナビ表示の方に予算を割り当ててほしい気がしました。

書込番号:21969150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 GORILLA CN-G1200VDのオーナーGORILLA CN-G1200VDの満足度3

2018/07/25 14:15(1年以上前)

>abanoumiさん

小生の同機種ではそのようなことは無いです。
自車位置の捕捉について、特に不満は無いですね。
多少のズレは直ぐに修正され、正しい自車位置になります。

書込番号:21987400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/07/31 09:21(1年以上前)

遅レスですが高級車、特に外車だとガラスがGPS波を通さない事が良くあるようです。回答にあるようにGPSアンテナを付けるのが良いのでしょうね。

書込番号:21999551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このモデル最後のバージョンアップ

2018/06/09 20:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-MC02D

クチコミ投稿数:37件

ZENRINのホームページより
2018年度版の「JAPAN MAP 18」を最後にバージョンアップを終了とさせていただきます。

自転車、徒歩、専用にしていたからバージョンアップは後回しにしていたんでよね、
今回は購入しなくては。

書込番号:21884568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの交換で不具合

2018/03/19 14:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:10件

バッテリーの交換で起動画面から先に進まない症状が多数報告されてますが、皆さんはどのように対応されたのでしょうか?
経験のある方、ぜひご回答お願いします。

書込番号:21687717

ナイスクチコミ!9


返信する
takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2018/03/19 15:12(1年以上前)

メーカー保証で無料修理してもらいましたよ!
かなり前ですけど

書込番号:21687801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/03/19 18:24(1年以上前)

やはりそうなのですね。ディーラーに聞いたらパナソニックに聞いてくれと言われ、パナソニックに聞くとディーラーに聞いてと言われる典型的なたらい回しにあいました。
当初パナソニックやディーラーではナビ脱着費用は自己負担という話しでしたが、最終的にパナソニックの子会社の担当になりそこが費用を負担することで話しがつきました。
過去に多くの事例があるのにリコールせずに包み隠している印象を受けました。

書込番号:21688167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

高すぎ&生産量不足

2018/03/17 17:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA04WD

スレ主 sisamimo-nさん
クチコミ投稿数:79件

この機種、正月前後で56000円前後(オートバックスですら61000円)が、パナ自体の生産量調整せ6、0000越え。高すぎですね。
これなら、ほんのちょっと高くていい音(私的ですが)Kenwoodの方がいいかもと考えてしまう。(本人はいたってパナ好きですが)

書込番号:21682564

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/03/17 23:13(1年以上前)

ブルーレイが見れるRXとF1以外で、パナを積極的に選択する理由が特に見つかりません

ディーガのSD持ち出しも見れなくなったし、一時期は業界一番だった地デジの感度も評判落ちたしなので…。

書込番号:21683397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

交差点までの距離

2018/03/05 19:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

スレ主 AE91さん
クチコミ投稿数:262件

高速道路の検索が、、、の話を見てふと思い出しました。

交差点までの距離表示がこのナビはおかしくないですか?
あと何mと表示されていて、交差点が複数あるような場所だと
一体どこで曲がればよいのか購入して2年近くになりますが
いまだに迷います。

よくよく見ていると交差点の真ん中あたりを指しているようなのですが、
曲がるかどうかを判断している間に右折レーンに入れなかったりで
毎回苛立ちます。

他社のナビであれば交差点入り口までの距離を教えてくれることが多く、
代車で乗ったTOYOTAの純正ナビですら案内がスムーズで
感動してしまった自分が悲しくなりました。

もし設定で変更できるならしてみたいところですが、
自分で探した限りでは見つけられませんでした。

テレビの画面が綺麗でBDが再生できるという所に惚れて買いましたが、
ナビ性能には本当にがっかりです。

ふと思い立って愚痴ってみました。

書込番号:21652180

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る