パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信20

お気に入りに追加

標準

購入をあきらめました。

2022/01/11 14:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD

N-WGNに取り付けOKとあったので9インチを含めて問い合わせたところ
取り付けキットの品番を明示しただけで
純正バックカメラの接続
ハンドルリモコンの接続
などキット以外の接続方法や部品については何度聞いても「わかりません。取付店に聞いてください。」
地図更新のコストについては
ダウウンロード版を利用できるのかも聞いたら「わかりません。まだ決まっておりません。」
その他取付および取扱説明書がいまだに見れない。
取付店に丸投げで肝心の購入者には一切の情報がない。
(パイオニア、ケンウッド、アルパインではきちんと情報はあります。)
ゼンリン地図採用は魅力ではあるがこれで購入する気が一変に失せてしまった。

書込番号:24538835

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDの満足度4

2022/01/11 15:58(1年以上前)

>一年中アイスコーヒーさん
こんにちは。

取り付けキットはパナソニックが出しているわけではなくサードパーティーの商品ですよね?
サードパーティーの商品を買えば取説に配線図は載ってますよ。取説は一般にオープンにはなりません。
配線図はメーカーの独自解析結果なので載せてしまうとすぐに真似されますよね。

地図更新に関しては、HPを見れば、3年間のうち毎年6回の部分地図更新と、3年間に一回だけ全地図更新ができると書いてあります。
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10BH/navi/index.html
3年目以降の更新費用はこれまでの機種と同様、更新時期にならないと決まらないと思います。

取説は確かにまだ見れませんね。でも昨年モデルのBLDとほぼ同じみたいですよ。

カーナビメーカーが車側の配線情報をオープンにするのはなかなか難しいと思います。
パイオニアやアルパインでもキット側の公開図面情報はないかと。
お金を出してキットを買えば配線の全貌はわかる仕組みです。

下記あたり参考になりますよ。
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/HONDA/N_WGN.html

書込番号:24538892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/11 18:57(1年以上前)

>一年中アイスコーヒーさん
取説は結構前から見れてますが、、、
https://panasonic.jp/car/manual/CN-F1D_s.html

取付に必要な物はカー用品店に相談したら全部教えてくれますよ、、、

書込番号:24539172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


雫来さん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/11 21:10(1年以上前)

諦めなくて良いと思いますよ😉今の車は大体は繋がりますから。

書込番号:24539414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/12 05:41(1年以上前)

 皆さんの素早い書き込みありがとうございます。やっぱり価格コムのここは素晴らしい。
1月3日にオートバックス住之江店に行き見積もりをしてもらったところ
在庫がなくキャッシュバックキャンペーンを受けるには期間中に在庫が確保された時だけで
注文しても期間中に間に合わなければ適用されないとのことでした。
納得のいかないおかしなキャンペーンです。数店舗で確かめたから間違いありません。
この店での取り付け費用の見積もりは30800円でした。他店は16500円なのに。
これで諦めました。
ケンウッドの彩速ナビ MDV-M908HDFとETC7000を購入し1月13日に馴染みのカローラ店で取り付け予定です。
決め手は地図更新のコストの安さです。

書込番号:24539894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/01/12 13:59(1年以上前)

あーだこーだ言ってるけど結局ナビ以外の部分でケチが付いてますね?
取付キットも社外のためメーカーでは対応できないと言っています。他メーカーでは自社製品として出しているから回答できるだけ。
トドメはあなたの都合でしょうに。
メーカーを単に貶めたいだけなんかな?
不愉快な書き込みですね。

書込番号:24540530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


mg23さん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/12 17:11(1年以上前)

自分も同じでこのナビを納車前の新車に付けようと思い、注文までしましたが純正バックカメラの配線がいくら調べても調査中とのことで販売店から直にメーカーに問い合わせもしてもらいましたが、それでもハッキリとした事はわからないとのことでしたよ。一応ディーラーに聞いても見ましたがやはり不明とのこと。もしかしたらバックカメラは諦めなければいけないのかな

書込番号:24540755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDの満足度4

2022/01/12 17:27(1年以上前)

>mg23さん

>>純正バックカメラの配線がいくら調べても調査中

これはパナソニックが調査して公開しないといけない情報ではそもそもありません。
車のメーカーの配線図を追えばわかりますが、これは一般には用もないのに公開してはくれません。
情報のない新車の場合、取り付けをディーラーにお願いすれば彼らの裁量で行ってくれます。

一般には、人気車の場合、車が出てしばらくしてから、取り付けキットを出しているメーカーが調査して同梱の取説にだけ記載する内容です。あるいは取り付けショップがノウハウを持って調査・取り付けする場合は往々にしてあります。

>一年中アイスコーヒーさん

製品やサポート体制に筋違いの文句を言われていたようですが、結局のところ、キャッシュバックも受けられず、在庫もないから買うのをやめた、ってことのようですね。

書込番号:24540784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2022/01/13 04:52(1年以上前)

>プローヴァさん
製品やサポート体制に筋違いの文句を言われていたようですが、結局のところ、キャッシュバックも受けられず、在庫もないから買うのをやめた、ってことのようですね。
このメーカーはこの車のオプションナビを作っています。当然バックカメラもハンドルリモコンにも対応するように作っています。
オプションナビではどのようにバックカメラをつなげているのでしょうか。わからないはずがない。
オートバックスのキャッシュバックについて
注文を受ける段階で決済させておきながら期間中に現物を確保できなければ適応しない。というようなキャンペーンなど今まで聞いたことがない。
注文すればいずれ商品は確保されるはず。キャンペーンがなければ他店より価格が高いものをだれが買う。
私が言いたいのは消費者を愚弄するような商売はするなと。

書込番号:24541640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/13 05:04(1年以上前)

>柊 朱音さん
よく読みなさい。
あんたの書き込みのほうがよっぽど不愉快です。

書込番号:24541643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3398件Goodアンサー獲得:233件

2022/01/13 05:58(1年以上前)

>一年中アイスコーヒーさん
>注文を受ける段階で決済させておきながら期間中に現物を確保できなければ適応しない。というようなキャンペーンなど今まで聞いたことがない。

普通にあると思いますよ。
クルマのキャンペーンでも何月中の塘路くとか納車に限るなんてのは普通にあるし、ECO車の補助金だってそうじゃないですか?

書込番号:24541663

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDの満足度4

2022/01/13 08:56(1年以上前)

>一年中アイスコーヒーさん
>>わからないはずがない。

勿論車メーカーもナビメーカーも配線図なんてわかっているに決まっているじゃないですか。
ただ既に書いたように、それをユーザーに公開するのは別の話ということです。
車メーカー側の知財に関わる情報を含んでいても、公開できるはずだ、すべきだ、と考えるのはさすがに無茶な話であると思います。消費者を愚弄とか筋違いです。ここが理解できないと話しは前には進みませんよ。

ちなみに選択されたケンウッドでもこのスタンスは同じはずですが、なぜそちらを選ばれたのでしょう。

>>注文を受ける段階で決済させておきながら期間中に現物を確保できなければ適応しない。というようなキャンペーン

これは酷い話ですね。

でも近所のオートバックスでは、このナビは予約しても現物確保があやふやなので、決済は入荷後に引き渡す段階で、といっていましたので、スレ主さんのご近所のオートバックス店舗が注文時に決済させているのがそもそも問題だと思います。

書込番号:24541796

ナイスクチコミ!5


FAZZ1さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/17 07:29(1年以上前)

>1月3日にオートバックス住之江店に行き見積もりをしてもらったところ
>在庫がなくキャッシュバックキャンペーンを受けるには期間中に在庫が確保された時だけで
>注文しても期間中に間に合わなければ適用されないとのことでした。

オートバックスなにわ店で1/9に他店より取り寄せで購入、1/10に取り付けできましたよ?

>この店での取り付け費用の見積もりは30800円でした。他店は16500円なのに。

その値段、車についてるナビを取り外して持ち帰る設定での見積もりじゃないですか?

書込番号:24548675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/17 09:13(1年以上前)

>プローヴァさん
あんたいつまでもすっとぼけたことを並べ立てているがメーカーが取付可否に丸印を付けている以上、取り付けに関する情報は教えるべきでしょう。
「修理する権利」を勉強しなさい。

書込番号:24548770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/17 09:25(1年以上前)

>FAZZ1さん
パナのナビをほぼあきらめて何も知らない顔で「彩速ナビ 「MDV-M908HDF」と「ETC-N7000」を新規取付を見積もりしてもらいました。
「MDV-M908HDF」が15万円台、「ETC-N7000」が3万6千円台でした。取り付けキットは別費用。キャッシング2万円。

書込番号:24548784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/17 09:28(1年以上前)

>FAZZ1さん
訂正
「キャッシング」を「キャッシュバック」に。

書込番号:24548788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/17 09:40(1年以上前)

念のため書き加えますがパナの製品はレコーダーが主ですが
VHS2台。
DVD2台。
ブルーレイ2台。
4Kブルーレイ2台。
を順当に買い替えてきております。
VHSを除いて故障もなく不具合もありませんでした。
サポート電話も比較的よくつながり大した不満もありません。

書込番号:24548812

ナイスクチコミ!1


雫来さん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/21 22:31(1年以上前)

パナは今まで購入はTVとエアコン、カーナビ、だけかな。カーナビは実は来月、車買い換え納車で今もパナソニックを使ってますが、こちらへ買い換えします(^O^)ブルーレイ等気にしないのならKENWOODもおすすめします(^0_0^)嫁さんの車は半年前に買い換えてKENWOODのナビとドラレコ付けました。めちゃくちゃ使いやすいですよ(^o^)車運転中電話も、ナビに付属のマイクで普通に話せますし楽ですよ。ただ、俺はパナソニックでなれてるのと、元々ブルーレイのナビだったのでブルーレイが必要で、こちらを買うことにしてます(^○^)

書込番号:24556010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/29 06:44(1年以上前)

>雫来さん
平成23年後期のカローラフイルター購入時にパナのCN-H500D、ETC、ビーコン、バックカメラをセットでディラーさんに取り付けてもらいました。
当時は何も言わなくても新車値引きに含めて無償で完璧に取り付けてくれました。
当時は地図更新3年分が付き毎年SDカードを送ってきました。ただその後の更新は18000円から24000円ぐらいかかるようで、あまりの高額に驚いて以後更新はしていませんが2020年12月まで更新があったようです。
バックカメラは9年目か10年目に洗車後映らなくなったので交換しました。
ナビの画面明るさは去年手放すまで劣化なく明るさを維持していました。
信じられないかもしれませんが私は地理に詳しいほうなのでこのナビでナビ能力を試したことがありません。家族は知りません。
最近色々調べて分かったことですが地図の更新を6年から8年で打ち切るようなメーカーもあるみたいです。
その点パナは長くサポートしているみたいです(地図のコストを問い合わせたのもこれに絡んで)。
いうまでもなく車とカーナビは運命を共にします。
10年以上乗ろうと決めて買った車に取り付けたカーナビが途中で地図の更新ができなかったりすれば最悪です。
今回はパナのナビはあきらめて彩速ナビ MDV-M908HDFにしましたが地図更新のコストの安さも決め手になりました。
今いろいろ動作を確認中ですがこれはこれでレビューしたいとおまいます。

書込番号:24568198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/01/29 06:53(1年以上前)

訂正
「おまいます」を「思います」に。

書込番号:24568207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHDの満足度4

2022/01/29 09:00(1年以上前)

>一年中アイスコーヒーさん
>>あんたいつまでもすっとぼけたことを並べ立てているがメーカーが取付可否に丸印を付けている以上、取り付けに関する情報は教えるべきでしょう。 「修理する権利」を勉強しなさい。

困った人ですね。

「修理する権利」と取り付けに関する車側の情報開示は直接関係ありません。
「修理する権利」などはケンウッドもパナソニックも認めておりません。

書込番号:24568328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

音質がひどい

2021/10/01 17:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D

クチコミ投稿数:13件

不良品かと思うくらいの音質で、低価格と考えても酷すぎます。8スピーカー付いている車に装着しましたが、小さめの音で聞いても、音が割れます。
知り合いには、なにこれ!?とびっくりされました。
残念です。

書込番号:24373457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/10/01 18:56(1年以上前)

>Universeのさん
このナビに音質を求めても…

ナビはゴリラの使い回し、音響系は一万円位のCDチューナーより酷いかも知れません?

スピーカーを交換すると良い音質になると言う方もいますが自分は何をやってもあまり変わらないと思います。

書込番号:24373574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 ストラーダ CN-E330Dのオーナーストラーダ CN-E330Dの満足度4

2021/10/22 10:57(1年以上前)

スピーカーが8と分散して出力が弱いのではと思います。
アンプを入れて出力を上げれば改善する様な気がします。

書込番号:24407552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ79

返信7

お気に入りに追加

標準

5インチモデルは終売のようで残念です

2021/07/29 18:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G540D

クチコミ投稿数:39件 GORILLA CN-G540DのオーナーGORILLA CN-G540Dの満足度5

2021年版のCN-G1500VDとCN-G750Dは販売されますが
2021年版の「CN-550D」という商品は存在しないみたいです。
5インチの方が好みでした。残念。

SSDポータブルカーナビゲーション Gorilla 2機種を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/06/jn210610-2/jn210610-2.html

書込番号:24263932

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2021/07/29 20:38(1年以上前)

>アルブミンさん

パナソニックは発売中止とはアナウンスしていませんので、
遅れて、地図更新された『CN-550D』が出てくる気がするのですが。

書込番号:24264130

ナイスクチコミ!6


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2021/08/01 01:05(1年以上前)

最近のバイクや自転車のブームもあり BTとか付いてくれればと期待してたのですが
ちょっと残念ですね。

書込番号:24267422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/08/29 12:19(1年以上前)

ユピテルは例年より数ヶ月遅れて新製品を出してきましたし、ケンウッドもポータブル機参入で5インチモデルを新発表しました。
ある程度の販売数を見込めるの商品なので、何らかの理由で遅れているだけなのではないでしょか?

書込番号:24313202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件 GORILLA CN-G540DのオーナーGORILLA CN-G540Dの満足度5

2021/09/06 23:05(1年以上前)

性能的に何の不満もないので,ただ地図更新しただけの
CN-G540D(2021年年版),CN-G540D(2022年年版)…
とか発売して欲しいです(結構切実)。

他人の車も運転しますが,
おそらく10数万するであろう純正ナビが見づらいし,目線の位置的に役立たずだし,運転が危ないです。
運転する目の前に小さいナビが欲しいです。その意味で唯一の選択肢でした。

書込番号:24328211

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/09 23:47(1年以上前)

昨日イートレンドで購入したら地図データは21年度版が入っていました。
パッケージにも21年度版とシールではなく、ちゃんと印刷されていて中の説明書にも書いてありました。

一部情報がホームページの内容と異なっておりますとの印刷物も同梱されており 
地図データのことなんだと思いました。その他の変更点は詳しく見ていませんが 
良心的な会社だなと感心しております。品番が変わっていないので告知しにくいのかな。

書込番号:24333464

ナイスクチコミ!28


ju52-3mさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 21:05(1年以上前)

すごーーーく遅いコメですが
パナソニックに直に確認したところ、後継機の開発、発売予定は無いとの返答を頂きました

ちょいちょい不満はあれど、オートバイと軽トラックに載せる目的では(自分的には)一番良かったんだけどな

よくまぁ5インチポータブルを作ってくれてるよなぁ とは思っていましたが
今後はどうしたものか・・・ 

書込番号:25316912

ナイスクチコミ!11


c--t-nさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:14件

2024/01/10 19:55(1年以上前)

今更ですがそろそろ540Dから新しいナビに買い換えようかと思ってアマゾンを見たら540D以降が無かったので調べたらここにたどり着きました。
メーカー純正ナビ(ケンウッド)がマップファンっぽくて、見にくいのと店舗の登録がかなり少なくて不便なのでこちらも取り付けています。
前の車についていた20万くらいするパナソニックの純正ナビのゼンリンマップがとても見やすかったので、ほぼ同じ中身のゴリラをつけたところ案内音声も全く同じでした。

ダッシュボードの上に7インチをつけるとかなり視界の邪魔なので5インチが最高だったんですけどね…
調べたところ、アップデータが9900円ほどで販売されているので、そのうち買ってみようと思います。

書込番号:25579366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP755VD

クチコミ投稿数:1273件 GORILLA CN-GP755VDのオーナーGORILLA CN-GP755VDの満足度4 M まつたろう 

ホテルだらけで地図が見えない

7月に入りゼンリンにバージョンアップ申し込み 9900円
ところがランドマークのバグでひどいことになってます
ホテルのマークが出っぱなしです
消せません
もちろん出ないようにしてますが出てしまいます
ホテルの多い地区では、(東京も)100メータースケール以上ではホテルのマークだらけで地図が見えません
ゼンリンに問い合わせ中です
取り敢えずもとに戻したいのですが出来ません(泣)
なので今すぐにはバージョンアップしないほうが吉です

書込番号:24221634

ナイスクチコミ!2


返信する
xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/17 20:23(1年以上前)

>M matsutaroさん
丸いフキダシ状のマークはランドマークではなく「ガイドブック地点」の機能だと思います。
初期設定では「泊まる」「見る」「食べる」のジャンルが表示されるようになっていて、何かの拍子に戻ってしまったものと思われます。
設定の「地図カスタマイズ」の「地図基本表示」から「ガイドブック地点」をオフにしてみてください。
または、設定の「ガイドブック地点」から必要なジャンルのみを有効にしてみてください。

書込番号:24244971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件 GORILLA CN-GP755VDのオーナーGORILLA CN-GP755VDの満足度4 M まつたろう 

2021/07/17 20:41(1年以上前)

>xjl_ljさん
こんばんは
どうやらそのようでした
この設定は弄ったことがありませんでした
バージョンアップのときにこの設定が変わったようですね
びっくりです
これで見やすくなりました
ありがとうございます
パナゴリラ710はもうバージョンアップしてくれなくなりました
同じものなので、できるものを敢えてできなくして買い替えを促進させてるのでしょうね
バージョンアップ無料とうたっても例えばセルスターのレー探も数年で更新出来なくなります
これも買い替えて欲しいから敢えてそうしているのでしょうね
更新出来ないレー探になると買い替えてます
メーカーの商売上手にしっかり嵌められてます(泣)
パイオニアはバージョンアップ料金が安くなった? ようですね
755が更新出来なくなったらパナから乗り換えようかなと考えてます

書込番号:24244998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

13万は高過ぎ❓

2021/06/19 22:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE07WD

クチコミ投稿数:12件

本日、軽自動車未使用車を某大手サブディーラーで契約しました。全方位モニター付きということで予算外でしたがナビをおすすめされるがままにつけました。
こちらで該当品の価格をみて差額に驚きました。
工賃ハーネス込みで13万でした。
メーカー純正ナビやカー用品店でもっと高機能モデルをつけたほうがお得だったのかなと後悔してしています。
もちろん、こちらの勉強不足ということですが。

書込番号:24197083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/06/19 22:31(1年以上前)

DOPなら保証が3年では?
工賃込みなら更に。
故障した時の脱着も無料になるので、あながち損では無いです。値引き材料にもなっているでしょうし。
後々面倒がなくて良いですよ。

書込番号:24197096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/06/20 00:21(1年以上前)

DOPの利点は先にあげられているとおり修理時の脱着工賃が保証に含まれる点です。

めったに壊れることはないとも言えますが、運不運もあるでしょう。明らかにメーカーに起因する故障(設計不良で火災の危険性があるなど)以外は、初期不良であっても脱着にかかる料金をナビメーカーは持ちません。
ひとたび脱着工賃が発生するとそれだけで4〜5万はかかるでしょう。

さらにDOPで長期保証をつければその保証内容にも含まれます。長期的に安心して乗れるという利点はありますね。
工賃含めた金額が量販店で半額というのであれば、それもアリかなとは思いますけどね。



私も社外品のナビをつけてますが、故障の心配よりも性能的に良いものをつけたかったので社外品にしました。
金額的には高価な部類に入るものをつけたので、性能的な満足度は高く、高級品な分、作りもしっかりしてるようで現在7年目ですが、十分に使えています。私が重視したのは音質で、購入当時の価格は工賃込みで18万円です。でもDOPになると30万くらいの製品だったので満足度は高いですね。

書込番号:24197248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/06/20 01:10(1年以上前)

>ちこねこさん

ネットで安く買ってもハーネスなどの必要な部品や取り付け業者への工賃なんかを含めれば13万との差額はもう少し減ります。
そして、取り付け業者によっては必要な部品は自分で調べなければならないかも知れません。
さらに、不具合があれば不具合のある部品を特定し、その部品を購入した店舗に自身で連絡をする必要もあります。
取り付けてくれたサブディーラーさんはそれらのことをやってくれているし、不具合があればその原因を特定して設定や交換、修理などもしてくれるはずです。
スレ主さまが車にあまり詳しくないのであれば、不具合の際にそのサブディーラーさんに車を持っていけばほぼ全ての対応をしていただけるというお手軽さも魅力だと思います。
そういったサービスにお金を支払ったのだと考えればそれほど高いものではないと思います。
ただ、ご自身でナビを取り付けたりされるのであればネットで購入した方が圧倒的に安上がりだとは思います。

書込番号:24197300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/06/20 01:39(1年以上前)

みな様ご回答ありがとうございます。
尚よく確認してみます。
こちらの落ち度ですが、保証云々の話をちゃんと確認しないまま契約してしまいました。
また、車についてもまったく詳しくなく自分で取り付けるなんて到底できません。
ネットでは少々不安になることをたくさん書かれているところからの購入なもので、お詳しい方からのアドバイス大変参考になりました。

書込番号:24197322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothオーディオでの複数スマホの切替

2021/05/09 00:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

スレ主 ナオ.sさん
クチコミ投稿数:12件

音楽はスマホからBluetoothオーディオで聴いており、接続も自動ででき、
自動再生もしてくれます。

結構満足に使用してますが、私と妻のスマホを切り替えたいときは
ワザワザ、設定→システム設定→Bluetooth→登録機器一覧
→Bluetoothオーディオまで行って切替しないといけないのは面倒です。

せっかくワンタッチでユーザー切替ができるので、Bluetoothオーディオの接続先の
切替も対応していれば最高でした。

でもおおむね満足です。

書込番号:24126277

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る