パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭にて

2010/07/26 07:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 ぜーさん
クチコミ投稿数:13件

昨日、近所のオートバックスにちょこっと寄ったら、展示用の実機が入っていたので早速触ってみました。

ディスプレイの仕方が面白くて、3台横並びで設置できるPanasonicのロゴ入り展示台の、中央にHW890、右にHW850、左にMW200と、機能や画面、動作スピードや価格などを、旧機種との比較、Sクラスとの比較、をしながら立体的に見れるようになっていました。

あまり時間がなかったのですが、とりあえず3台のスタート地点とゴール地点を同じにしてルート探索をしてみました。
探索スピードが速いと言われているSクラスと比べて新ミドルクラスもそれ程遜色がなかったり、新ミドルクラスの画面が元々地図画面の白っぽいSクラスぐらい明るかったりと、色々発見はありましたが、一番比較してみたかったルートチューンの条件変更ではあまり差が出なかったので、近日時間がたっぷりある時にまた試しに行きたいと思っています。

ところで、他のお店も同じようなディスプレイなんですかね?
比較しやすくてとてもナイスなアイディアだと思いました。

書込番号:11678717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/26 08:57(1年以上前)

私も、何件かオートバックスを回りましたが大体同じようなディスプレィ対応みたいですね。
ただ、なぜかどの店もHX3000は、別のコーナーでサイバーナビなどの側に置かれています。

要するに、据え置き型の入門クラスとミドルクラスが一緒で、ハイエンドクラスだけ別扱いということでしょうか?

書込番号:11678859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

7/18-19連休500km ストラーダCN-HW890D使いました

2010/07/20 20:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 y5さん
クチコミ投稿数:3件

車の純正ナビが古くなったのと地デジ対応で入れ替え可能とディーラーのお兄さんに勧められ交換しました。前の晩に取説を見ながら操作と練習。
@基本は携帯電話ハンズフリーセット(Bluetooth)少し手間取りましたがok。但し、着信があると5回位の呼び出し音で勝手に通話状態になりました(これって仕様?)音声はまずまず良好。
Aナビの使い良さ?、(2-1)行き先設定で電話番号を使いましたが3ヶ所していで未登録と2ヶ所の指定で出ました。これは続けて住所を指定すれば良いことが解りましたので住所メモは必須かな(住所からの検索が得意らしい)。
(2-2)渋滞回避抜け道を中ぐらいに指定していたら、頻繁に案内変更してくれます。このとき道幅指定は無視されたような狭い道路も案内します(設定が悪かったか?)
(2-3)帰りの中央高速大渋滞ではSAで一休みして渋滞に入ったら渋滞情報を得られず!到着時間が早くなってしまいました(何度か目的地設定をやり直したら渋滞情報取得しました)。
(2-4)ナビ指定道路から逸脱した時の再検索は少し遅いような気がしました(トヨタ純正は早い)。
(2-5)インフォメーション?カーブあり・踏切注意・合流等は仲々よいです(ユピテルのレーダ擬き)。
(2-5)肝心な地図上の色合いは白が基調で明るすぎ、渋滞表示の赤矢印は細くて見難いですの少々慣れが必要でしょう。
色々と難点も書きましたが概して良いナビと思います。

書込番号:11654863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CN-HW890D 7月17〜18で使用しました!

2010/07/19 13:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 jinjin4126さん
クチコミ投稿数:6件

今まで使っていた、CN-DV3300XSDも10年目になり、ナビをCN-HW890Dに換えました。
土日で往復900km使った感想は、ルートの検索が早く、実用的になったなあと感じました。ただ、機能が増えた分、使いこなすのが大変です(^^;
・良い点:検索条件が細かく設定できる、通過道路、乗り降りICの指定が出来るので、自分好みのルート設定ができる。地デジが綺麗で、フル←→ワンセグの切り替えがスムーズで、画像が途切れない、携帯とi-podが接続出来て便利、液晶の視野角が広く見やすい、ETC連動、リヤカメラが流用できたことです。

・?な点:ビーコンユニットを付けてますが、3300では高速の出口まで○○分と
 表示が出たのに、表示が出ない(設定があるのか?)、通常使用する項目はわかりやすいが、設定メニューなどが探しにくい、CD録音がなかなか始まらない時がある、地図の縮尺を変えようと画面をタッチすると、スクロールしてしまう、
周辺検索のカテゴリー分けがわかりにくい(慣れかもしれないが)、ポイント登録時の方向別を選択すると、メッセージが固定されてしまう事です。

ただし、これから使いこなせば、?な点も解消されるかもしれません。
いろいろ慣れない点がありますが、買って良かったと思います。
あとは、リモコンを買おうか、思案中です。

ちなみに、購入はディーラー経由で、取り外し・取り付け工賃、ビーコンユニットを追加して総額22万円でした。

書込番号:11648766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと車に装着できました!

2010/07/08 18:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

7月初旬のプリウスの納車に合わせて、6月外陣発売とのアナウンスのあったこのCN-HW890Dをスーパーオートバックス宇都宮店で予約したのが6月上旬でした。ちょうどキャッシュバックセールの対象商品でもあり、実機も見られないのを承知で予約しました。ガロッツェリアのAVIC-HRZ900、サイバーナビの新製品AVIC-ZH9990、そして実勢価格の安くなっていた前モデルのACIV-ZH9900との比較で結構悩んでましたが、液晶パネルのバックライトがLED化されたこと、HDDが60GBになったこと、オプション機器の追加購入なしでプリウスのステアリングスイッチに対応し、BluetoothもやiPodにも対応できている点を評価してこの機種に決めました。
今回はバックモニタのカメラの取り付けもあり、価格比較にはあまりこだわらずにオートバックスに予約することになりました。
みなさんがご指摘のように液晶パネルの供給不足から生産数が少ないとのことで、納期も未定でしたが、昨日栃木県内の割り当てが2台確保できたとの連絡があり、同店での予約が一番早かった私の車に本日装着することができました。
まだ、数時間しかいじってませんが、パナのナビの美点である操作のわかりやすさは引き継がれており、マニュアルなしで思った設定がスイスイできています。
液晶の精細さも同じVGAパネルの機種の中ではかなりいい線行ってると感じたし、地デジの動画ボケも全く気になりませんでした。
私はPCでWMAの256bpsでWAVデータを圧縮し、SD経由でHDDにコピーという手段をとっていますが、音の匠は満足のいく音を再生してくれています。
まだ、遠出していないので肝心のナビの新機能であるストラーダチューンが試せていませんが、案内のカスタマイズやルートの引き方の癖が自分の好みに合わせられるということで、かなり期待しています。

書込番号:11600132

ナイスクチコミ!0


返信する
IS200kazさん
クチコミ投稿数:14件 ストラーダ CN-HW890Dの満足度5

2010/07/08 23:59(1年以上前)

お!早速装着されたのですね!
羨ましい限りです。
私は新潟市内の某有名カーショップで6/20に予約しましたが、本日ショップから連絡が入り、7月17日に入荷予定との事でした。
あと2週間ウズウズしながら待たなきゃいけないのかと思うと気が気でないですが、"なまってないぜ!北関東”さんのファーストインプレッションがとっても好印象だったようで安心しました。
ストラーダチューンのレビューも良い報告が聞ける事を期待しています♪

書込番号:11601710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

低価格で購入

2010/07/06 12:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500L

クチコミ投稿数:1件

この商品を、36,800円(送料・手数料0円)で購入しました。
3Dハイブリッドセンサーがついているので、この商品に決めました。

書込番号:11590842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/07/03 21:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D

スレ主 MJ23MJさん
クチコミ投稿数:3件

本日、スーパーオートバックス横浜みなとみらい店にて購入出来ました。

今日が新車の納車でしたので、だめもとで行ってみたら、
パナの応援店員もおり、2台のみ入荷しているとの事でした。

価格も、こちらに掲載されているまでの価格ではありませんでしたが
チェーン店としてはこの程度かなと思える価格になったので、
即買いしてしまいました。

店頭でも890でしたが、実機もおいてありましたよ。
パナ応援店員が、持ち込んだとの事です。
ちなみに890は7月第2週の入荷になるのではとの事でした。

夕方、取り付けが完了したばかりなので、まだ機能面の確認
はこれからですが、とりあえずご報告です。

書込番号:11578786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/04 22:27(1年以上前)

今日は♪
暫くしたら、是非レポをお願いします<m(__)m>

私は、今パイオニアのHRZ900を使用しているんですが、
自車位置が、大きくずれてしまう事が多々有るんです^^;
ですので、修理に出して、直らなければ、この機種の購入を考えています。
使っている方の生の声を聞いた方が、自分を納得させられる
と思いますので・・・^^;

書込番号:11584152

ナイスクチコミ!0


yyitabaさん
クチコミ投稿数:56件

2010/07/20 22:03(1年以上前)

こんにちは。HW860購入おめでとうございます。自分もパナとアルパインVIE-X088とで考えています。
地デジはパナがよく入ると思いますがいかがですか?アルパインは画面が大きく見やすいとのことですが、地デジがフリーズしてしまうらしいので迷っています。パナの印象を聞かせて下さい。

書込番号:11655371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る