パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

明るさセンサーが搭載されましたね

2016/06/12 10:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G500D

クチコミ投稿数:4件

機能一覧で明るさセンサーがあるのを知って購入しました
CN-GP530Dからの買い替えです。

操作方法は7型モデルと同じみたいです
夜間の運転も非常に快適になりました。

もっと早くに付けてほしかったです。

書込番号:19949948

ナイスクチコミ!31


返信する
杏の森さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/19 18:54(1年以上前)

以前のCN-G550Dには搭載されていなかったと思うのですが,改善されたのですね。

書込番号:20751115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 GORILLA CN-G500DのオーナーGORILLA CN-G500Dの満足度4

2017/03/20 01:19(1年以上前)

前機種を所有していた際には”明るさセンサーがない”というのが致命的でしたね。

長いトンネルとかだと眩しすぎましたからね。

あと3ヶ月程度で通常ならば新モデルが発売になる関係で底値レベルまで価格が下落している今が買い時でしょうか。

書込番号:20752196

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

2016年4月更新データ公開

2016/04/19 18:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP755VD

クチコミ投稿数:568件 名刺代わりに作成しました 

4月20日公開予定の、本年度の最新データが既にダウンロード可能です。

新東名の「浜松いなさJCT〜豊田東JCT」間の開通も反映されているので、前回走行時には案内されなかったのが改善されるでしょうから、次回の関西出張が楽しみです。

書込番号:19801695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 GORILLA CN-GP755VDのオーナーGORILLA CN-GP755VDの満足度4 M まつたろう 

2016/04/19 19:50(1年以上前)

自分もやってみました(^^♪
3年間無料は助かりますね。
710と755を使っています。
710は更新料金9450円払ってます。
画像は710のものですけどまっぷるコードバージョンも更新しましたがここに表示されるものはたぶんナビ本体に入っているバージョンみたいです。
取説にもマップルコードはインストールできないと書かれてましたので2011年のものみたいです。

書込番号:19801949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 GORILLA CN-GP755VDのオーナーGORILLA CN-GP755VDの満足度4 M まつたろう 

2016/08/24 21:28(1年以上前)

710は再試行しました

エラー出たときは焦りました

アプリ更新とかで再試行

8月の更新を済ませました。
710は1年間の期限が過ぎたので9720円支払って更新しました。
755はすんなり更新できましたが710は手間取りましたがなんとかできました。

書込番号:20140639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

20周年限定モデルCP良し!

2016/02/02 14:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL705D

クチコミ投稿数:1件 GORILLA CN-GL705Dの満足度5

410D型からの買い替えです。画面も大きくとても見やすくなり、基本的に750D型と同じモデルで電源コードが違うだけなので、トラックとかで使用しない方なら、こちらの方が安く買えてお得です。使い勝手や性能的には何ら問題は感じません。CPは高いと思います。

書込番号:19548697

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS02WD

クチコミ投稿数:1件

本当にあんな古いカーナビを無償で治して頂き感動しました。素人めに見ても完全にぶっ壊れてました。今の時代に、なんでも金なのに7年前買ったカーナビを無償でなおしてくれるなんてあり得ない久々に感動しました。

書込番号:19513067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-HW830Dから変更した感想

2015/12/26 11:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

CN-HW830Dを使用していましたが、さすがに地図が古くなり、地図だけアップデートしようか迷いながら結局このナビを買いました。
機種変更する人に参考になればと思い書かせていただきます。

・画質
店頭で見たときはかなり悪くなった印象でした。
テレビは変に横長になっていますし、色も何か変で文字がギザギザしてる…。
ここは潔く諦めて購入したのですが、実は心配無用でした。
あれは店頭で良く見せるためのものだったようで(全然良くないですが)、調整したら全て直りました。
まず、横長になっているのはすぐに直せます。
あとは色調整で派手目な数値を下げると、以前と変わらないような、それ以上のような画質になりました。
なぜ印象が悪くなるような調整が標準なのかよく分かりません。
あと、グレアコートなので、光の反射が気になりました。
タブレット用などのノングレアシートを買って貼り付けた方がいいかもしれませんね。
でも夜になるとグレアの方が綺麗です。

・音質
こちらは正確に比べることが困難です。
なんとなく以前の方がよかったような気がしますが、慣れのせいかもしれません。
スペック的には上がっているように見えます。

・ナビ
こちらは格段に進歩しました。
スマホのようなタッチ操作など、とにかく使いやすいです。
画面に関しては以前の方がリッチなような気がしましたが、しょせんナビなので正確に案内してくれればそれでいいです。

・音声認識
これが今回の購入理由の一つでした。
信号待ちや運転中に目的地を変更したいときなど、さすがに手で長い文字列を打つのは辛いので、音声認識が欲しいところでした。
でも音声認識って、スマホがないとできないのですね。購入してから知りました。
しかもMHL変換器という機械をつけ、スマホでアプリを起動して、さらに画面をミラーリングしてと、いろいろ事前にやることが多く、ちょっと気軽に使えないなという印象です。
操作感自体はまあまあでした。
音声認識もなかなかよく出来ています。
なぜ本体だけで目的地の入力を音声でできるようにしなかったのか謎です。

・接続
前回は車屋さんに付けてもらいましたが、今回自分で挑戦してみました。
こういうのは初めて付けたので、結局7時間ぐらいかかりました。
特にアンテナを付けるのが大変で、正直、2万円ぐらいでできるなら取り付けてもらった方が絶対にいいです。
iPodの接続ケーブルは、CN-HW830Dのがそのまま使えそうだったのですが、ほぼ同じ形にも拘わらず入りませんでした。
しょうがなく別売りのケーブルを買いました。
CN-HW830DではETCのケーブルを取り付けていましたが、こちらはDSRCというETC2.0のものに変わっており、以前のコネクタは接続できませんでした。変換ケーブルも無いようです。
さすがにETCも新調するのは厳しいので、今回は諦めました。そこだけ残念でした。

・テレビ
CN-HW830Dは2アンテナ、こちらは4アンテナということで、地デジの映りに期待しました。
確かに以前よりも地デジがよく映るようになった気がします。
ただ、地デジとワンセグの切り替え時に、音声が途切れることが多いです。
CN-HW830Dではスムーズに切り替えできていたような気がしたのですが、これは仕様なのでしょうか。
結構気になるところです。

以上、他にもレポートしたいところですがまだ取り付けたばかりなのでこの程度です。
1ヶ月ぐらいして使い慣れたらきちんとレビューで書きたいと思います。

長文失礼いたしました。
購入検討の参考になりましたら幸いです。

書込番号:19435249

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/16 06:26(1年以上前)

お世話になります。実は貴方よりも1年ほど古いCN-HDS700TDと言う古い機種を使っています。もうそろそろこの機種も潮時ですかね。

車を変えるのが先か、ナビを変えるのが先か、一層のこと車とナビを新しく入れ替えるか、そんな時期に迫ってきています。

でももうあと2年で10年目を迎えるので、新車の購入時期としてはベストなんですけどね。

でも予算が無い!現実は厳しいです。(笑)

書込番号:19495273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/16 07:04(1年以上前)

空撮用のドローンに平気で15万〜20万円も掛ける奴なので、必然的に車が買えなくなるのは目に見えてます。(笑)

もしかしたら最悪、今の車を15年目まで乗り潰すかも知れません。(´・ω・`)

書込番号:19495298

ナイスクチコミ!2


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

2016/01/16 09:21(1年以上前)

みやびチャンネルさん、こんにちは。

車の買い替え予定があるとナビ買い替えのタイミングも困りますね。
でもナビ自体は外してまた新しい車に入れることができるので、交換してもいいかもしれません。
アンテナ線だけはおそらく買い替えしないとだめでしょうけどね(フロントガラスから外すとほぼ壊れるので)。
やはり新しいナビはいろいろ進化していて楽しいですよ。

書込番号:19495499

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シャトルハイブリットに付けました!

2015/10/12 08:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330D

クチコミ投稿数:21件

価格もお手ごろになり、機能も満足です。

取付模様を下記に、クチコミしましたので参考ににして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000770924/#19219967

書込番号:19220023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/12 14:53(1年以上前)

拝見しました。
参考になりました。有難うございます。

書込番号:19220784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る