パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種で十分!

2012/03/04 19:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP710VD

スレ主 arrow14さん
クチコミ投稿数:55件

先日車を買い替えた際に、本製品をチョイス。バックモニターと走行中のテレビやナビの操作も同時にしたいという思いがありました。しかし本製品には差し込みジャックが一つしかありません。そこでネットで色々調べた結果、ビートソニックという会社から出ているBC14というケーブルをバックモニターから出ているプラグと本製品のジャックに繋げば、欲張りな夢も実現することが分かりました。プロショップではなく、車屋さんで取り付けてもらったために手間取りましたが、最終的には走行時にはテレビが見れて、ギアをバックに入れたらモニターに自動的に切り替わるようになりました。5万円以下のポータブルナビなので期待はしていませんでしたが、私の欲しい機能が全て全て備わっていて、買って良かったです。私と同じ悩みをお持ちの方の参考になれば幸いです。

書込番号:14240604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2012/02/23 12:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-MH01L

クチコミ投稿数:110件

現在は国内データだけなので、海外でも使えるといいですね。
特にイギリス、フランス、ドイツなどのヨーロッパ用データ
があるとかなり重宝しますTT

書込番号:14192900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

楽ナビLite AVIC-MRZ09より、良い!

2012/02/13 00:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H500WD

クチコミ投稿数:64件

初めは楽ナビLite AVIC-MRZ09で、考えていました。
取り付け費込で105,000円。

しかし地デジと地図の2画面ができない、テレビの画質、
CDのリッピング等を考慮して、H500に変えました。
工賃込みで138,000円。

差額の価値はあると思います。

書込番号:14146269

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/02/13 06:53(1年以上前)

CN-H500はiPod動画に対応していなかったり、SDが使い難かったりしますので、使う人それぞれのナビに求める機能で決めれば良いかと思いますけど。

書込番号:14146880

ナイスクチコミ!1


CAAXXCさん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/13 08:27(1年以上前)

スレタイの>楽ナビLite AVIC-MRZ09より、良い!
これは、貴方の主観であって、限定出来るモノではありません。

良いか悪いかは別として、楽ナビLite AVIC-MRZ09で充分満足、若しくは事足りているユーザーも多い筈です。

>差額の価値はあると思います。
価格云々よりも価値があるか無いか、これも人各々で考え方え方が違うと思いますが…
第一、ナビの比較の対象が同じ土俵の上に立ってません。
HDDタイプのパナ:CN-H500WDと比較するんだったら、カロ:AVIC-ZH07が価格帯的にも比較の対象じゃないですか?

書込番号:14147045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/02/13 14:21(1年以上前)

この掲示板の趣旨って、ユーザーが使用感を伝えるものなんだから、何も間違ってないでしょ。
逆にスレ主さんの意見に同感だけど。

書込番号:14148109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2012/02/13 20:39(1年以上前)

工賃込みで138,000円は安いですね!
ちなみにどこのお店ですか?

書込番号:14149508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

1台目。買って良かったです。

2012/02/12 16:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

スレ主 Hirochan55さん
クチコミ投稿数:1件 GORILLA CN-GP510VDのオーナーGORILLA CN-GP510VDの満足度5

初めて購入のカーナビでしたが、この機種を買って良かったです。
バイクも乗るので、また、他の車に乗ることも多いのでポータブル型のこの機種にしました。
カーナビ機能は文句はありません。画面にいろいろな情報が出るので7インチモデルにしよう
とも思ったのですが、持ち運び、ポケットへ等を考慮すると5インチで正解でした。

あとFMトランスミッターも十分に使えます。そんなに音にこだわらなければこれで充分。
カーナビ、音楽、ワンセグ、使っていませんが動画、すべて車のスピーカーから出ます。
もちろん本体のスピーカーでもわかりやすい音で聞けます。
7インチモデルは知りませんが、付け替えや持ち運びに便利なストラップも付けられます。
あとまだやっていませんが、地図の無料更新最長3年分と言うのも魅力でした。

他のカーナビを使ったことがないので何とも言えませんが、ウィークポイントと言えば、
ワンセグがもう少しきれいに(せめてケータイ並み)に映ればと思いました。

あとは、使っている私が「落とさないように!」って言うことくらいですかね・・・!

まぁ、満足の一品でした。


書込番号:14143812

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2012/02/12 16:52(1年以上前)

私も機能は同じで画面だけが大きいGORILLA CN-SP710VLを使っています。
確かに満足度が高いナビだと思います。

尚、ワンセグは元々携帯で視聴する為に開発されたものです。
これを5インチや7インチといった大画面で視聴すると粗さが目立ってしまいます。
こればかりはナビ側(ハード面)で改善するのは難しいです。

書込番号:14144015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/14 16:42(1年以上前)

僕も先日買いました!
この機種を買うまでかなり悩みました。
410Dかこの510VDで最後まで悩みましたが
こっちにしてよかったです。
ナビっていろいろなメーカーから出てて
特に知らないメーカーのなんてすごい激安ですよね。
でも、やっぱり大手メーカーのモノは安心感が違いますね。
安いモノはやっぱりそれなりだと思います。
あとは買う人の価値観でしょうか。

いずれにしてもこの510VDは大満足でした。
今までストラーダの7インチのナビでしたが
5インチになっても特に違和感なかったです。
画面が見やすいからでしょうか。
ナビの性能も抜群にいいです。

書込番号:14153047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自転車モード

2012/01/30 20:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-MC01L

クチコミ投稿数:1件

これまでは自転車に旧式の携帯ナビを取り付けていました。
ゴリラに変えてみて、

電子コンパスを最適化する指示が頻繁に表示され、最適化しないと
コンパスが乱れてしまいます。ただし方角がわからなくても走行に
問題はありません。
一般道路でなく自転車道(幅4〜6mの遊歩道も含む)を走っても、
付近の一般道を走っているような表示になりました(自転車道と一般道
とは最大で50〜60mはなれています)。
ログからグーグル・アースに表示させても軌跡がはずれていました。
一般道を走行(表示)させる設定になっているのかもしれません。

というような情況でした。
しかし旧式ナビにくらべて、使いやすかったので十分楽しむことが
できました。これからも自転車で使うことが多いので、サイクリング
ロードを網羅したマップがあれば楽しみが倍増すると思います。

このナビをクルマで使ったところ、とても使いやすかったです。

歩きモードで、ジャケットのポケットに入れたまま移動したのですが
グーグル・アースで歩いた軌跡がはっきり表示されました。ただし
自転車モードのときのように一般道に吸い込まれた表示になりました。

書込番号:14088049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

KLMコースで徒歩は面白い

2012/01/21 06:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-MC01L

クチコミ投稿数:33件 GORILLA CN-MC01LのオーナーGORILLA CN-MC01Lの満足度5

パソコン上でルートナビを使って詳細画面で細路地まで表示した後、直線コースでルートを引いて行き、それを保存、SDに書き込み、ナビで表示、そのルートを散策(あくまでも徒歩)するのは、ホントに楽しい。また途中気になる建物が有れば、画面上でカーソルを合わせ、クリックしテナント情報で確認出来る。やはり、5メートル表示まで出来る地図だからこういった使い方が出来るのですね。自宅でルートを引くのも楽しいし、実際歩くといろんな発見が有りますよ。他メーカーさんのポケットナビでは出来ないと思います。

書込番号:14047957

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る