
このページのスレッド一覧(全636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年11月13日 22:30 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月1日 22:58 |
![]() |
4 | 0 | 2010年10月31日 22:11 |
![]() |
7 | 1 | 2010年11月5日 10:27 |
![]() |
3 | 2 | 2010年11月6日 09:52 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年10月28日 06:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500VL
ストラーダポケットの500、700シリーズが2010年のグッドデザイン賞をとりました。
パナのHPに書いてありました。
フルフラットデザインが評価されたのでしょうか。
500を使っているので、少しうれしくて書きました。
0点

あっ、そうなんですか!?
グッドデザイン賞受賞したんですか!
私、性能度外視でデザインが良いだけの理由で購入したので
スゲー嬉しいです!!
書込番号:12211404
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP180D
XROAD RM-C5020の故障に伴い、買い換えました。まだ使用期間は2日です。
カインズホームのネット通販で送料込み27,500円。クレカ払いOKでした。
ゴリラやストラーダの同価格帯製品と比較しましたが、発売が1年前なので地図が少し古いかも?と心配だった反面、ジャイロなどが付いている点と実売価格でこれを選びました。
XROADに比べると質感があり、地図画像も綺麗で3D表示が出来て見易い点、詳細地図では建物の形状が表示できるなどの点は良いですね。
タッチパネルなどの信頼性もXROADより高そうです。ジャイロの効果も高いのが実感できます。
ワンセグも(あまり使わないけど)付いているのはいいですね。知人の同クラスのゴリラよりワンセグの画質が少し悪いかも?
気になるのはXROADより厚みが随分ある点と、走行軌跡が残らない点です。
特に走行軌跡は営業の外回りで、行った先から来た道を辿って帰るような状況で役立っていたので、是非欲しかった機能です。残念。
総合的にはこの価格では充分以上のコストパフォーマンスですね。良い買い物でした。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D
対応機種になっていませんが、Galaxy Sで本機のBluetooth関係が使えるか確認しましたら
ハンズフリー、音楽再生ともに使用できました。
ダメ元で買っちゃいましたが、これからの方は購入のご参考までに。
4点



カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T
ガイドブックが入っていると聞いて、旅で使えるナビがあればと思っていたので早速購入しました。カーナビ機能もついててカーナビよりちょっと高くくらいなのであまり迷うこともありませんでした。たまたま久々に週末に京都に出張がありましたので、早速先週持って行ってきました。何度か行ったことありますが、やっぱり東西南北がわからなくて方向音痴の私としては心配ありましたが、この商品でずいぶん助けられました。地図は携帯でも見れるんですが、正確な位置と自分の向いている方向がわかるのがものすごく助かります。お目当てのお寺にも方向線で行く方向を示してくれるので、ルートと違う路地に入って近道して行くなんてことも簡単でした。カーナビと違ってぶらぶら歩いているのであんまりルートを気にせずに、それでいて目的地にちゃんと着けるのがいいですね。昼食の場所もあまり迷うことなく決めれました。もう少し小さくて、電池の持ちがよければいいのですが。。。それと、もし天気がよかったらちょっと画面が見にくいかもしれませんね。
6点

ブランド名がストラーダではなく旅ナビですからね。良かったですね。
書込番号:12167400
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D
パナのサイトを見たら、HW860とMW250(SDナビ)を対象にした
1万円のキャッシュバッツクキャンペーンをやってるのを発見!
ボーナス商戦に向けてですかね?
発売当初は品薄だった機種も余り始めた?
HW890をすでに購入した私には関係ないですがこれから購入をお考えの人に
お知らせします。
価格コムで安く買って、さらに1万円をもらいましょう。
3点

私も数日前に発見しました
私も890を予約して明日に取付けなので全く関係ないのですが、今から買う人が羨ましい限りです
890も対象になってないのかなぁってパナソニックのホームページを探しましたがなかったので残念でした。
書込番号:12132613
0点

そのせいか、最安値が3000円ほど値戻ししてますね。
書込番号:12171967
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D
先週末に近所のカー用品店で購入、取り付けしました。
皆さんの情報を参考に、他社製の安価なETC車載機と取り付けをセットで¥126000でやってもらいました。もう少し待って、年末のボーナス商戦まで待てばあと1〜¥20000は安くなったかもしれませんが、これからのドライブに絶好な時期をみすみすやり過ごす訳にはいかないので思いっきって買っちゃいました。
早速、大山〜松江ツアー(私の地元は岡山の山奥です。)を敢行。完璧です。
山中以外では、順調に地デジは受信されたし、何より画面が大きくなったので操作しやすくなりました。
オーディオも最高!隣に乗ってた友人も異常に興味を示していたので、年末に「買い」かな?
と言うことで、今のところすべてにおいてパーフェクト。故障したり、飽きが来ない限り5年は使う予定です。
ステアリング・リモコンのあるクルマに乗っている方にはお勧めのナビです。
0点

E&Aさんと同じ岡山の山奥に住んでおります。
自分もこのナビがいいと思い、近所のカー用品店(鳥取県中部)へ行きましたが
本体価格 128,000円 取付工賃 10,000円 計138,000円
とのことでした。
E&Aさんはどちらのカー用品店で購入されたか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:12102781
0点

ポケモンおっさんさん、
私の購入先は岡山市内ですが、訳あり、コネありルートでの購入なので、店名は残念ながらお答えできません。
それでも、競合する店舗を回って価格交渉すれば、もう少し下がると思いますよ。
少々手間は、かかりますが・・・。
書込番号:12106147
0点

E&Aさん、回答ありがとうございます。
とりあえずネットで安い所を探して知り合いに装着してもらうことに決めました。
書込番号:12123289
0点

キャンペーン+交渉次第で結構値引いてくれますよ。私は先週、本体:店頭価格118000−10000円−10%off=97000円で購入しました。さらに先着5名でバックカメラND−BC4をタダでGETすることができましたよ。因みに購入はSABです。取り付けは自分で取り付け予定なので工賃は不明ですが、たぶん10000〜15000の間だと思います。
書込番号:12125714
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
