パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面がきれいです。

2007/08/02 00:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

クチコミ投稿数:40件

CN-DV3020から買い換えました。
画面の解像度が倍になり、文字や地図上の表示が大変きれいになりました。
今時のHDDナビなどに比べればかなわないとおもいますが、普通に使う分には十分です。

操作方法など、CN-DV3020と同じなので、操作に戸惑うこともなく今まで通りに使えるのも、私にとっては都合が良かったです。

書込番号:6600142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

美しいディスプレイのカーナビ

2007/07/30 23:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS965TD

スレ主 AirsBlueさん
クチコミ投稿数:35件

カーナビはディスプレイの美しさが命ですよね。

これまでは新製品に買い換えてもどこかに不満が残る状況で使い続けてきましたが、これは今のところ大満足です^^
結構多機能みたいなので、これから使いこなしてみるつもりです。

書込番号:6593281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 Strada CN-HDS965TDの満足度5

2007/08/05 22:30(1年以上前)

私も各メーカーのディスプレイを斜めから見て、パナソニックが一番と思いました。気になるサイバーナビも、やはり私個人的には、ディスプレイに関して、パナソニックさんの方が上だと思いました。

書込番号:6612805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンの使い勝手は秀逸です

2007/07/30 21:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS945TD

クチコミ投稿数:1108件 Strada CN-HDS945TDの満足度2

松下(パナ)は家電HDDレコーダでDIGAを造っていますが、正直DIGAのリモコンの使い勝手の悪さもあってあまりパナには良い印象を持っていませんでした。

 が、ストラーダのリモコンの使い勝手はかなり良かったです。ボタン類が何なのか感覚的にわかりやすいですし、メニュー類がシンプルにまとめられている&本体の反応が素早いことで、ストレスがかなり軽減されていて、よく考えられて造られているなと思いました。DIGAもこれくらい操作性がよければいいんですけどね。同じメーカーのものとは思えないくらいに◎です。

書込番号:6592524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/30 21:18(1年以上前)

構想も設計も作っているところも全く別の会社ですよ。

書込番号:6592601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/31 19:41(1年以上前)

全く別の会社と言うのも如何なものか?両方松下だしPanasonicブランドだし。

まっすー@さん、私もDIGAのリモコンはイマイチだと思います。東芝のRDも使っているのですが、妻も子供もRDばかり使っています。
確かにStradaの方は使いやすいですよね。

書込番号:6595652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件 Strada CN-HDS945TDの満足度2

2007/07/31 20:55(1年以上前)

■北のひこ星様

 んー、私は全くそこらへんはわからないので何とも言えませんが、もし本当だとしたら合点がいくくらい同じメーカーなのかと思ってしまいますね。


■kenken_Type-R様

 私もRDを使っていますが、RDの出来は本当に素晴らしいですよね。雑誌でよく言われているような東芝のリモコンの使いにくさなんて全くないし、そういう雑誌が出るたびに強烈な違和感を感じます。東芝のインターフェイスは本当に練られて作られていますよね。

 DIGAが売れる理由がさっぱりわからないくらい、職場のDIGAで毎度苦戦してます。

 ただ、このストラーダのリモコンは使い勝手がいいです。ハンドルに装着できるようなリモコンがあっても良かったかなとも思いましたが、十分ですね。

書込番号:6595900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/31 21:43(1年以上前)

DIGA:パナソニックAVCネットワーク社 (大阪)

Strada:パナソニック オートモーティブシステムズ社(横浜)

御本家は(大阪)のほうです。
分家?のほうが自由にユーザー視点で作れるのかも知れません。

書込番号:6596092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

レポートです

2007/07/02 10:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS945TD

クチコミ投稿数:24件 Strada CN-HDS945TDのオーナーStrada CN-HDS945TDの満足度5

取り付けてから1週間使用しての感想です。
車はステップワゴン平成10年式・アンテナはフロントガラスに左右とリヤサイドガラスに左右です。
まず地デジ&VGA液晶。
文句なし!!ですね。2アンテナで試乗してから4アンテナにしましたが、横浜市内の私の通勤圏ではフルセグ65%だったのが、99%までフルセグになりました。第3京浜都筑・保土ヶ谷間100km/h走行でも99%OKです。綺麗な液晶のおかげで、字幕も番組表もデータ放送もはっきり、くっきり読むことができます。
ナビは以前使用していた物が古く、比べる対象ではないですが、自者位置制度はかなりたかいですね。案内もいたってスムーズです。
あとは個人の好みと相性次第でしょう。
操作のやりやすさ、各設定、タッチパネル等は及第点クリアです。
デザインは600シリーズとあまり区別がないのが残念です。940の方が好きでした・・・
問題は音質でしょうか、5.1CH構成組みましたが、それ自体は満足なのですが2CHオーディオ時は10年前のカロッツェリアオーディオには及びません。設定の細かさ、音質ではやはりサイバーナビの方がいいのかな?
キャッシュバックキャンペーンのおかげ!?で予算外だったリヤビューカメラもつけてしまいました。中心やガイドラインがかなり細かく調整できるのはFクラスだけだったような・・・?
今回、自分で取り付けしましたが拡張BOXとデジチューがすっきり一体になってるので、助手席シート下にスッキリ綺麗につきました。
今後、SDカードを使ったリビングとの拡張性や地図データのバージョンアップ、おでかけストラーダ等の点ではこの機種を選んで正解だと思っているので非常に満足しています。

書込番号:6493173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 Strada CN-HDS945TDのオーナーStrada CN-HDS945TDの満足度5

2007/07/02 10:45(1年以上前)

誤字訂正です。

自者位置制度→自車位置精度

失礼しました。

書込番号:6493176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/07/08 23:56(1年以上前)

購入を検討している僕にとって貴重な情報になりました。参考にさせて頂きます。

1つ質問させて頂きたいのですが、液晶の視野角はいかがなものでしょうか?今使っているナビ(3〜4年前のもの)は上下の視野角が狭く、2列目から見ると画像がネガポジ状態になって困っております・・・

書込番号:6514767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 Strada CN-HDS945TDのオーナーStrada CN-HDS945TDの満足度5

2007/07/10 09:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私の主観になりますが、各社製品共に現在このクラスのものは
視野角についてかなり高レベルではないでしょうか。
その中でも私が店頭で見比べて最後まで迷ったサイバーナビは横(運転席)から観ると薄く白くフィルターがかかっているように観えたのに対してFクラスは優秀だと感じました。
車内でのTV使用率がほとんどの私にとって最大の購入動機になりました。
2NDシートに乗る妻は手の届く距離にあるモニター(EPSON製6.5型1998年製)よりも、ついついフロントダッシュのFクラスを観ているそうです。
かなり無理な姿勢で上から横からのぞいてみましたが、
ネガポジ(ナイス表現ですね)になることは一切ありませんでしたが反射して見づらくはなります。一般的な乗車姿勢では、ほぼ問題ないとおもいます。

P.S.
先日家電量販店へ行ったときの話ですが、入り口はいってすぐに
42型リヤプロジェクションTVが展示してあったのですが、膝くらいの高さに置いてあり近づくと上から覗くようになり視野角の悪さを露呈していました。(だめだこりゃ)

書込番号:6518896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 Strada CN-HDS945TDの満足度2

2007/07/31 21:12(1年以上前)

☆けんちゃん☆様

 私もユーザーになり、書いておられたレポートが、「ああ、なるほど」とかなり共感が持てるものだとわかりました。

 特に、自車位置精度に関しては、最初のうちはかなりずれますね。走っていると次第にAIが学習するのかもしれませんが、自分の車への取り付け角度などでジャイロの補正をしてやらないとズレが根本的に解消しませんね。

 あと、音質に関しては私も本当にがっかりしました。5年前に購入したカロッツェリア1DINのCDプレイヤーのミドルクラスモデルに音が負けてしまいました。ここはパナの次期作に頑張ってもらいたいですね。カロの良さを知っている人だとこの音質には妥協せざるを得ないですね。ただ、ナビの画面は見やすいですし、地上デジタル放送の綺麗さは圧巻です。走行中でも画面の揺らぎやブレはほとんどありませんでしたし、ワンセグへの切り替えもスムースでした。これはこのモデルまで待って買って正解でした。


■これから購入される方へ

 このモデルは取り付け角度を最大30度まで5度ずつ調整ができます。この調整を初期設定できちんと行わないと方向がおかしくなったり、川の上走ったりと私の場合はかなり酷いことになってました。

 ちなみに、私が乗っているのは現行ストリーム('06.07〜)ですが、国産車の中ではかなり取り付け角度がついています。私の場合は25度か30度に設定することでかなり誤差は減りました。他の方法でも微調整が行えますが、取り付け角度には十分ご注意ください。

 最後に、旧モデルからの地味な改善点としては、MP3の可変ビットレート再生に対応してきています。私はこれが原因で940の購入を見合わせたくらいですが、欲を言えばWMAやDivXなどのフォーマットにも後々対応して欲しいですね。

書込番号:6595971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS945TD

クチコミ投稿数:1108件 Strada CN-HDS945TDの満足度2

パナソニックナビのキャッシュバックキャンペーンがまた始まりましたね。私の知る限りでは22日(金)〜1ヶ月間程度で指定オプション品を3点組み合わせて最大3万円キャッシュバックだったでしょうか、先日お店で見積もらったときにパンフを戴きました。今手元にないので恐縮ですが、年末にやっていたキャッシュバックキャンペーンに近いと思われます。

 VICSユニットは対象外でしたが、ETC、バックカメラ、ブルートゥースユニット、センタースピーカー&ウーハーセットあたりは対象になってましたね。

書込番号:6472556

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1108件 Strada CN-HDS945TDの満足度2

2007/06/25 22:42(1年以上前)

すみません、訂正です11日〜8月20日までみたいです。

書込番号:6472701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/08/04 00:11(1年以上前)

高級なカーナビは値段は高いが、音楽なども高音質に聴けて、さらに地図や場所などのデータが非常に詳しく表示されるので、すごく便利なんですね。私の兄がお金があれば欲しいと言っていました。

書込番号:6606509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件 Strada CN-HDS945TDの満足度2

2007/08/04 06:55(1年以上前)

■ラグナ砲発射!様

 今回のストラーダは4チューナー搭載と、MP3可変ビットレート再生対応が目玉かなと個人的には思っています。音質についてはいろいろ私は不満がありますが、設定をきちんと行えば十分満足できるものが得られるかと思います。

 今はまだ値段が高いですから、もう少し価格が落ち着いたら手が届きやすくなるかもしれませんね。私は半年待っていたので高かったですけどちょっと頑張って買いました。

書込番号:6607136

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です。

2007/06/14 11:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS965TD

クチコミ投稿数:2件 Strada CN-HDS965TDのオーナーStrada CN-HDS965TDの満足度4

一昨日購入しました。
旧モデルの在庫がなかった為この商品にしたのですが,ビーコン,ETC連動ケーブル,バッ直ケーブル,延長保障(2年)で\310,000でした。
それなりに満足です。

書込番号:6435079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 Strada CN-HDS965TDのオーナーStrada CN-HDS965TDの満足度4

2007/06/14 11:33(1年以上前)

ちなみに車はランエボ6で取付工賃込みです。

書込番号:6435103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング