パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

今だからこそ、中古で購入

2014/08/27 21:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP510VD

スレ主 sin46mrさん
クチコミ投稿数:66件

NV‐SB570DTの地図データが高額&スピーカーの調子が悪くなり買い替えです。(修理も高額)
まず、購入候補に最新の「CN-GP540D・CN-GP745VD」が上がりましたが、
展示品をいじったり、クチコミやメーカーに「質問、問い合わせ」をして情報収集した所「機能、性能」共にダメダメ

CN-GP540Dのダメダメ度

例1:渋滞等にハマり移動速度が10km以下だと自車マークが動かない。

例2:交差点で赤信号により停止しても自車マークが勝手に50m以上も移動する等
ジャイロセンサーの誤作動&謎仕様とメーカーの不誠実対応。
(価格&TAXさん、その他多数の報告有り)

例3:タッチパネルの反応がワンテンポ遅い、4年前の「NV‐SB570DT」と比べて大幅な機能カット等、他多数


CN-GP510VD、この機体はパナソニックゴリラに変わって最初の機種、
まだ三洋ゴリラのDNAを色濃く残して居る機種で操作性、レスポンス等不満は有りません。

パナソニックが今のままの方向性で「ゴリラ」を作って行くのなら、
「 CN-GP510VD」の様な高機能な機種はもう、望めないでしょう。

ZENRIN 2014年度版のバージョンアップキットを併せて購入し金銭的には、かなり高額に成りましたが満足しています。

書込番号:17875412

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:23件 GORILLA CN-GP510VDのオーナーGORILLA CN-GP510VDの満足度4 photohito 

2014/08/28 21:14(1年以上前)

sin46mrさん、私も510を愛用してます。SPの方ですが(^_^;)
パナはてんこもり機能機種を7インチに設定し、5インチ機種は機能削減、低価格向けに設定しているようですね。
バイクでも使うため、7インチは大きすぎです。後継機種を見てますが私も買い換える気ゼロですね。
私は数年前に購入し、今年7月まで無償バージョンアップしてましたので、地図購入は来年の予定です。それまでに5インチの気に入るものが出なければ地図更新で使うつもりですよ。

書込番号:17878519

ナイスクチコミ!1


スレ主 sin46mrさん
クチコミ投稿数:66件

2014/09/09 21:27(1年以上前)

ネオテッチャンさん、遅レスですみません。
「CN-SP510VL」大切にして下さい地図ソフトダウンロード版(本体価格9,000円円)で購入出来ます。
NV‐SB570DTの地図データは約2万円です(泣)

「パナはてんこもり機能機種を7インチに設定」実はそうでもないんですよ!
目立つ機能的には「VICS」「OBD2」位なもんで後はソフト面をちょこっと弄った位。

FMトランスミッター、歩行モード、バッテリー換装、付属品、等ポータブルとして本当に必要な機能をばっさりカット、安くなったと見せかけてるだけ。

パナソニックご自慢の「自車位置測位」がスゴイ事に!パナはマップマッチングすらマトモに出来ないのか?
「CN-GP540D 」「CN-GP745VD」のレビュー・クチコミ改めて見て下さい、
不具合報告がイッパイですリコールレベルですよ。

書込番号:17918682

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク装備でGGが動かない方に

2014/07/11 13:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

スレ主 乱れ桜さん
クチコミ投稿数:9件 GORILLA CN-GP530Dの満足度2

バナビ用ケース(防水カバー等)に装備してるとGジャイロが作動しません
クレドールを加工して必ずクレドールに装着して使用しましょう
私はアマゾンでこれを購入して↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007GWQ96Y?ref_=pe_492632_48821362_TE_M3T1_dp_1
先端だけ取り外し4mmの穴を開け、サインハウスのマウントシステムのAパーツをネジで固定したら
見事にGジャイロが作動しました
結構知らなかった人がいたのでココに書かせていただきました
今更、何言ってるとか貶さないでねw

書込番号:17720819

ナイスクチコミ!3


返信する
鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/08/08 06:47(1年以上前)

 裏のガイドレールに綿棒はめるとクレードル刺さなくてもVICS作動しますので
GGも動きそうですが。

書込番号:17812813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:1302件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度4

レビューを見てて、入口と違う所に案内された、という方が時々がいらっしゃいます。

僕も最初ちょっと不便な思いをしました。こんな方法わかってるし面倒だという方が前述のことを言うのかもしれませんが、こうしてみてはいかがでしょうということで口コミしたいと思います。

1.目的地を表示する
2.縮尺を最小の5メートルにして入口を目的地に設定する

これで入口が目的地になります。

このナビは検索箇所によっては(ショッピングセンターなど)入口も検索出来ますので、その場合そちらでもよろしいのではないでしょうか。

重複しますが、余裕があればおうちでよく調べて、なければ車内でクレードルに取付けする前にでも出来ますので、簡単なひと手間でほぼ目の前まで案内してくれると思います。

・・一度だけ中央分離帯で曲がれないとこを右折して、と案内されましたが、100回目的地設定して1回あるくらいでしたので、そういう場合があっても多めに見てあげて下さいm(_ _)m

書込番号:17522174

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-Z500D

スレ主 tom2346さん
クチコミ投稿数:1件

iPod専用入力(USBポート)にiPodを接続しての再生で音割れ又は高歪みがひどく使用できるレベルではありません。※出力を純正オーディオのAUXに入力して使用。

Panasonicサポートに問い合わせしても内容を認めることはなく、解決の方法はなさそうです。

調べた結果、全国の販売店からすでに多くのクレームがメーカーには届いていますのでPanasonic側は理解している状態です。

どうしてもiPodを使用したい場合は市販のケーブルでナビ側のVTRから音声を入力すれば問題なく普通の音で楽しめますがせっかくのナビ画面コントロールは使えませんので明らかに妥協案となりますが・・・

もともとPnasonicは音に関しては拘らないメーカーなので仕方のない話しですが。

書込番号:17119503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/01/27 17:59(1年以上前)

たぶんもう一度問い合わせしてみたらどうですか?
私も同じような症状がでていて、何をしてもだめで問い合わせしたところ、そのような不具合があるものもあるので、パナソニックの修理するとこに送ってくださいと言われました!
送りたかったのですが、なかなかカーナビをはずせるタイミングがなくて送れなかったですが…

書込番号:17120004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/13 19:10(1年以上前)

iPodでは有りませんが、USB AUDIOをカロッツェリアMEH-P9000CDのAUXに繋いでいます。

私も全く同じ症状が出てました!
Z500のラインアウトの出力がデカすぎてカーステレオの入力側で割れてしまうようです。

RCA(ピン)ケーブルで接続されているようでしたら、以下のモノをZ500とカーステの間にかませる事で解決するかもしれません、

Victor 減衰用アダプター(2個1組 -10db) [AP-122A]

減衰量の多いAP-121も有りますが、私はAP-122Aで丁度良かったようで、歪まなくなり快適に聴けています。

書込番号:17511148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2014/01/13 12:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D

クチコミ投稿数:939件 GORILLA CN-GP530DのオーナーGORILLA CN-GP530Dの満足度5

GORILLA CN-GP530Dを20900円で取り付けました。
口コミ通り5インチだと視界を妨げることなく利用できます。
2万前後のカーナビとしては機能的にも最高ではないでしょうか。
音声も確かに大きなスピーカーではないのでご不満の方もいるでしょうが、私は耳障りでも無くよく聞こえます。
寧ろ、この価格でこのナビの音声等不満があったら、上位機種を高く買うべきです。
私は、予算内でこれだけのナビを見つけることはできませんでした。
因みにイエローハットではこのナビを29800円で販売していました。
さすが価格コムのショップは安いです。

ナビとして、目的地まできっちり案内してくれます。
画像は5インチで確かに小さいですが不自由とは感じません。
こんな値段でカーナビが取り付けられる時代になったのかと感激しています。
購入して正解でした。

書込番号:17067271

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1853件

2014/01/19 11:27(1年以上前)

Gジャイロの不具合はないですか?
20900は今の所底値ですね。
決算期にもっと安くなると予想して
今は様子見です。

画面の光の調節に問題ありとよく見かけますが
その点はどうでしょうか?
不自由なく使えてますか?

書込番号:17088981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日到着。

2013/12/22 00:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-L800SED

クチコミ投稿数:398件

今日、21日に2014年版のSDカードとDVDの地図が届きました。

更新に約1時間かかりました。

DVDの表示には1時間半っと記載してありました。 近所のバイパス道路ちゃんと載ってました。

書込番号:16984247

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る