
このページのスレッド一覧(全636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 1 | 2018年10月15日 13:47 |
![]() |
3 | 2 | 2018年9月25日 15:41 |
![]() |
1 | 0 | 2018年8月3日 18:10 |
![]() |
8 | 2 | 2018年8月16日 20:24 |
![]() |
37 | 8 | 2019年3月13日 16:58 |
![]() |
4 | 1 | 2019年9月19日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD
先行予約していてナビを送りました,到着の電話かメールをお待ちくださいとの事だったのですがなかなか連絡がないので,指定店まで足を運んでみると,ナビは店に届いていて13万何がしと云うので14万6千くらいだと記憶していたので何かを間違えていると思ったので,その旨を伝えると店頭割引セールが有るので割引期間より少し早いですが店頭割引にして2万5千円をキャッシュバックしますと言うので,更に計算が合わないと思ったら,店頭の販売価格も15万台になっていいました.
うる覚えですが10月26日から11月9日まで他のナビも価格ごとのキャッシュバックのようです.
車の納期が遅れているのでナビだけ早々と手に入れても仕方がないので本領収書の発行が10月26日以降になるとかややこしいようなので,支払い手続きだけを済ませて借りの領収書を受け取って,ナビは預けたままにしました.カバーもついていました.
支払金額は13万4800円です.
手元にはクレジット売上票と前受け金お預かり書と商品引換券が有ります...
8点

スレとは関係ない事ですが、「うる覚え」は間違いです。
正しくは「うろ覚え」。
“うろ覚え”をうろ覚えしちゃいけませんよw
書込番号:22184248
32点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD
F1XVDが店頭に並ぶであろう、10月まで
待てばもう少し安くなるのでしょうが、もう
待ちきれず、たまたまアマゾンで箱汚れ品が
1個だけ送料・税込みで\115,430円で
出ていたので、衝動買いしました。
箱汚れ中古品と言っても、ただシールの
剥がれ跡が何か所かあるだけで、中身は
未開封の新品でした。(ラッキー!)
取り付けに2日もかかってしまいましたが、
しばらく使用した後、レビューしたいと思います。
1点

>宇宙プラズマ論者さん
購入おめでとうございます。
私は発売前に予約しましたが、値段よりも
商品が品薄でなかなか届きませんでした。
ナビも早く常時ネットと繋がって検索機能が
アップしないと、スマホに役割を奪われてしまいますね。
書込番号:22135759
0点

先日◯ジマオンラインで、商品単体で131800円で、店の5年延長保証を付けると124800円という延長保証を付けたほうが付けないより安いという状態になってました。?と思いましたが延長保証付きの方で購入しました。
書込番号:22136225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP757VD
757VDを買ってから3年、最初の1年は正常、次に起動しない、落ちる、固まるを繰り返し、いい加減に廃棄か修理かと悩み、F1XD購入と同時に軽トラへ移籍。
取付は、純正のスタンドの粘着が剥がれて使用不能になったので、熱帯森林でゴリラ専用エアコンルーバースタンドを購入して設置した。
その際、買ってから使っていた二又のパーキング解除ケーブルをやめて、スタンド付属の解除プラグを差し込んで使用することにした。
通常通りシガーから電源を取り、キーを回すと、立ち上がりに少し時間がかかったが、その日は何事も無く正常に動いた。
その後、週3日使用で1ヶ月経ったが、安定している。7月末の最後の無料更新後も安定している。
自分の場合だけかもしれないが、やっとまともになった感じがしている。
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD
トヨタアイシス、一応最終形態に取り付け!
ジェームスさんで、五時間の作業。
以前取り付けていたのは、イクリプスの平成18年くらいのもの。
すごい進化……ここまで変わったのか……
慣れた地図ではなく、見づらい点はありますが、画質の良さ、音の良さで気になりません!
ドラレコもついでに取り付けて……
まだ使い始めたばかりですが、買って後悔のないナビです!
書込番号:21954118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新型ナビおめでとうございます。
バックカメラの配線をバックドア内に通すのが
一番大変かと思います。
更にアイシスは、ナビを収める部分のクリアランスの奥行き
が無いので、配線を納めるのが大変です。
ダッシュボードにも干渉しないで良かったですね。
地図を少し傾けると(3Dでの鳥瞰図)見やすくなるかと思います。
新しいカーライフを楽しんで下さい。
書込番号:21954414
2点

気をつけて下さい!!
ジェームスで、取り付けて後部のモニターに繋げようとしたら……テレビ、DVDは見れるのに、Blu-rayが見れない( ̄□ ̄;)!!
別ケーブルが必要です!
書込番号:22036420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G520D
商品がお店に入荷したと連絡あったので 今日バイクに取り付けて 試運転してきました。
一般道&高速道路を走ったけど 普通に使えて
200キロの距離走ったけど振動の問題もなかったです。
ただ 本体からの音声は バイクなので聞こえないので
Bluetoothでインカムに飛ばしているので 問題ないです。
マウントはサインハウスで A-42 + B-6 + C-22を使ったので
風圧は問題なかったです。
心配なのは 防水ではないので 雨対策ですね
8点

520の取付ベースにサインハウスのA-42は使用可能でしたか?
また振動にも問題なさそうでしょうか?
書込番号:21890213
2点

サインハウスのA-42が使えました。
バイクの種類によっては 振動が違うと思うので
何とも言えないですが
うちのバイクでは大丈夫でした。
書込番号:21891050
4点

雨対策はジップロック被せて下部分にクリップ止めで充分ですよ。
取付角度にもよりますが、豪雨+高速でも問題ないというか、
視認性や操作性も問題ないですね。
その代りカッパ入れの中にジップロックは必須ですけど。
たまに忘れて濡らしたりもしましたが5年間ノントラブルです。
書込番号:21899671
9点

>エアスキさん
サインハウスのA-42が使えました。
バイクの種類によっては 振動が違うと思うので
何とも言えないですが
うちのバイクでは大丈夫でした。
書込番号:21900168
4点

>ウサトラさん
ジップロックとは 気が付きませんでした。
詳しい写真ありがとうございました。
早速購入して 使ってみます^^
書込番号:21900189
1点

☆猫 大好き☆さんへ
教えてください。自分もバイクにつけるために、ゴリラ CN-G520Dを購入しました。
ナビとしてはいいと思いました。実際にバイクにつけて、Bluetoothの送信機と、受信機を買って接続したのですが、満足いく音量で聞くことができませんでした。そこで、☆猫 大好き☆さんの使用しているBluetoothの送信機と受信機の商品名を教えていただけたら、ありがたいです。
アマゾンの評価を見て購入しましたが、参考にならず、教えていただけたらと思って、書き込みました。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:22014863
6点

>天空の城ラピタさん
お返事 遅そくなり すみませんでした。
PCを修理に出して昨日やっと戻ってきたので 遅くなりました。
私の使っている 物ですが SENAというメ−カ−で
インカムは20Sで 送信機も 同じ SENAの SM10です。
書込番号:22073595
1点

>☆猫 大好き☆さん
せっかく回答をいただきながら、自分がどこに質問したかわからず、そのままになってしまいました。
すみませんでした。
なかなか、よさそうな送受信機が見つからず、まだ購入していないので、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:22529838
2点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D
購入した中古車に付いていたCN-HW830D。
事前にネットで調査した限りではiPhoneはBluetooth接続対象外だと諦めていましたが、2018地図データを更新した後試しに繋いでみたら繋がってしまいました。(更新前は2010年地図でした。)
ハンズフリーもBluetoothAudioも現段階では問題無く動作しています。
パナソニックのページでは今のところ発表されていないようですが、正式対応だったら嬉しいなぁ。
ちなみに、iPhone6でiOS10.3.3の環境です。(32bitアプリ使っているのでアップデートしていない。)
他世代のiPhoneやiOS11で繋がるかトライされた方がいらっしゃいましたら、お教え願えましたら幸いです。
3点

CN-HW830D使用11年目です。IPhone8 (iOS12.4.1)ですば、ハンズフリーは問題ありません。Audioは接続可ですがプツプツ途切れてしまいます。ただ、有線接続はいけるので、実用上全く問題ないです。この種の機器が10年現役というのは驚きで、Panasonicの設計の確かさに感謝しています。
書込番号:22933496
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
