パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP300L

スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

既に2DINのHDDナビを持っているのですが、ダッシュボードに手頃な設置スペースがあったため、さらに2台目としてこのポータブルナビを設置しました。

ナビのモニターはやっぱりダッシュボードに設置したほうが見やすいです。

今まではナビを使用してる最中はテレビが見れなかったのですが、このナビでナビゲーションをし、2DINのHDDナビで走行中にテレビを見たり、AKBのDVDを見たり(笑)、CD、MP3などのオーディオ専用機として使ってます。



※運転者は2秒以上モニタ画面に直視してはいけません。

あくまでもこれは助手席、後部座席などに座った女房や友達が車内で退屈しないようにするためのものです。

書込番号:13237892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2011/07/13 23:38(1年以上前)

昼間に画面が少し全体的に白っぽくなるのが気になりましたが、このカーナビに限らず、タッチブレインでも全く同じ事が言えますね。(地図が読めないとか、特に支障はなかった。)

ただ、両者共に夜は超クリアです。

3〜4年前の7インチ2DINナビよりかは全然、画質がクリアでした。(画面が小さい分、荒さが目立ちません。)

GPS精度も全く問題ありませんでした。

書込番号:13250989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダポケット CN-SP300Lのオーナーストラーダポケット CN-SP300Lの満足度4

2011/07/15 15:00(1年以上前)

みず野さん、こんにちは!

そうなんですよね、夜とか全く問題ないのですが昼間は画面が白く、
なんというか、見難いと思いません?あ
また枠の上のアルミがガラスに反射して、目に入り目障りなんです。

何か良い方法無いですかね?

どなたか解決方法ないですかね?

安いので気に入ってるのですが。。。

書込番号:13256600

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2011/07/15 23:30(1年以上前)

>何か良い方法無いですかね?

アルミの部分に黒いビニールテープを張ってみてはどうでしょうか??


>昼間は画面が白く、なんというか、見難いと思いません?

画面の明るさの調整をしてもダメな場合は、そう言う仕様なんで諦めるしかないですよ。

書込番号:13258155

ナイスクチコミ!1


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2011/07/26 02:22(1年以上前)

この機種、午前2時ジャストになると「真夜中の運転、お疲れ様です。なんちゃら・・」とか、メッセージをくれる凄いやつです。

3年前に17万くらいで買った、2DINタイプのストラーダとは、えらい違いですね。

書込番号:13296418

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2011/10/20 22:21(1年以上前)

ヤック ナビ用バイザー

MB124脂肪肝さん

ヤックのナビ用のバイザーを取り付けてみてはどうでしょうか?

私も後日、購入予定です。

書込番号:13654684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダポケット CN-SP300Lのオーナーストラーダポケット CN-SP300Lの満足度4

2011/10/21 14:33(1年以上前)

みず野さん!
情報ありがとうございます。m(__)mペコリ

実は走行中にTVの写りがあまりにも悪いので、先日外付けアンテナケーブルを購入しました。
が、このアンテナを付けても写りが悪く。。。(泣)

当方、大阪ですが、本当にワンセグの写りが悪く悩んでます。
他の機種のゴリラでは普通に写るのですが、CN-SP300Lは駄目ですね。
ナビは全く問題ないのですが、TVが。。。

もうヤフオクに出すか考え中です(^_^;)

書込番号:13657372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

10年前のナビと比較など・・・

2011/10/06 16:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP710VD

クチコミ投稿数:7件

先週350km程ドライブに行って来ました、その時に使用しての感想です。

画質はさすがVGAですね綺麗です、10年前はVGAを装備しているナビは30万円はしたのですが安く成りましたね。

ルート探索時間はDVDナビよりも早くHDDナビよりも遅いです。

精度ですが一般道では、上方障害が無い場合、最大で20mぐらいでした(常にでは有りません)

一般道上方障害が有る場合は(高速道路の下みち)10年前のDVDナビではGPS測位が出来ず隣の道に表示される事が頻繁に有りましたが、GPSの測位最大数も多くなり前後の誤差は有るにしても正確な道の上に表示して繰れます。

首都高速では、池袋から中野までの長いトンネル区間ではジャイロが効いていましたが、トンネル出口付近では突然計算出来なく成って暴走していました、が、トンネルを抜けて直ぐにGPS測位をしましたので道に迷う事には成りませんでした。

案内に関しては、一般道にしても高速のジャンクションしても非常に分り易く、案内板に至っては現物そのものという感じで驚きました、これならば初めて走る道路でも安心して出掛けられると感じました。

ワンセグ性能は一般的だと感じました。

クレドールの吸盤力も凄いです、峠も走りましたが問題有りませんでした、半日取り付けをした後に取り外してみたのですが、吸着させたダッシュボードの所だけですが丸く凹みができていたぐらいでした。

私は液晶パネルに指紋が付くのが汚しく見えて嫌なので、オプションでリモコンを購入したのですが、スクロールさせるスティックが小さいのが使いづらいと感じました、あとは満足しております。

私はパーキングブレーキ解除にネジを入れるのはていこうが有ったのでダイソーで売っているミニピンジャックで自作をしましたが解除は出来ませんでした。

WEB地図更新もしましたがゼンリンからSDカードにダウンロードするのに40分間、SDカードからナビ本体にインストールするのに5分間ぐらい掛かりました、PCスペックはペン4の2.4ギガでメモリ512メガです、ブロードバンド環境はケーブル15メガです。

色々書いてみましたが、進化している事に驚きました、しかも低価格でこの精度、外車やオンダシュにしか設置出来ない方や設置に自信がない方や10年前のナビから買い替えを考えている方の参考にして頂けたらと思います。

書込番号:13590527

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホをトランスミッターを通して聴く

2011/09/22 19:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SL305L

クチコミ投稿数:929件

SEIWAのP169 FMトランスミッターDNEを買い、

シガーライターにFMトランスミッターを差込、FM電波で車のスピーカーを通して聴くのも中々良いです。

ゴリラ・ナビのワンセグでも聴けるのでご機嫌です。

書込番号:13534287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:373件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度4

このナビを購入したのでレポートします。
ナビの位置は視線移動が少なくて済むダッシュボードの上が良いと
思うので、ポータブル式を選択しました。

私の車の場合、助手席のエアーバッグが開いた場合を考慮して出来るだけ
ダッシュボードの奥に両面テープで固定しました。

この為タッチパネルは操作しにくく、リモコンが使えるこの機種は便利です。

車を運転中にナビ操作は危険ですが、リモコンをパワーウインドウーSWの
所に固定すれば操作しやすいと思います。

ただ、この位置ではリモコンが効きませんので、赤外発光ダイオードを取り出して
ドアに固定する必要があります。

メーカー純正リモコンもこの方式を採用して頂ければと思い、投稿しました。

書込番号:13510405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/09/18 07:09(1年以上前)

>リモコンをパワーウインドウーSWの所に固定すれば操作しやすいと思います。
防水対策は施されていませんので、豪雨のときのドアの開閉には御注意下さい。

書込番号:13514062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度4

2011/09/18 21:27(1年以上前)

number0014KOさん、ご指摘、ありがとうございます。
私は電子回路の設計者ですので、その辺の所は熟知しています。

私の経験からですが7年前から、ソニー ナビG6500のリモコンを同じ様に取りつけています
が故障はありませんでしたし、取り外した時に分解して調べましたが腐食はありませんでした。

リモコンのSW部分は全面ゴムシートで覆われていますので、乗降時の雨の水が内部の電子
回路や基板に侵入する事はあまりない様です。

勿論、改造は自己責任ですので保証はできません。
でもこの改造リモコンかなり使いやすいですよ。

HPの3段式水ロケットを見て頂くと解りますが、カウントダウン発射制御にキッチンタイマーを改造して使用してます。
このキッチンタイマー、発射トラブルの時に大量の水を浴びてますが意外と丈夫です(笑い)

書込番号:13517010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

10月から販売継続するそうな

2011/08/11 00:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX910D

クチコミ投稿数:135件

◆メーカーに後継機は?と問い合わせたところ現時点では情報はないとのことでした。

 ただし、震災の関係でチップが不足していたこの機種、やっと生産体制が整い10月

 から出荷開始といっていました。とは言え、発売から1年以上経った今、機能面では

 他社との遅れの感がぬぐえません。

◆内容的には良い商品ですが、来年あたりの後継機発売まで「待ち」が順当かと思います。

 在庫をかなり抱えているように思えますがP社のこと、その内、いつもの様な投売りに

 転じるかも知れませんね。今は静観しておきましょう!

書込番号:13360178

ナイスクチコミ!0


返信する
JWJ42さん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/10 22:31(1年以上前)

投げ売りのタイミングと申しますか、たとえば2月や8月に多いとか、だいたいの時期はわかりますか。当方、以前からこの機種を狙っております。安い時期に購入したいので、よろしければ、お知恵を貸して下さい。

書込番号:13484148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2011/09/10 23:51(1年以上前)

◆価格が落ちないのは商品が出回っていないからで、メーカーが言う10月がひとつの
ターニングポイントでしょう。
1年前の開発モデルというハンディを背負っている以上、早く売ってしまわないと在庫
が増えるだけなので、メーカー側も安売りでさばいてしまおうと言う原理が働くのも、
当然と言えば当然のことと思います。

◆それなら何故新製品を発売しないのかという点が疑問に思います。外国車両にも搭載
できるこの1DINサイズは、ユーザーから人気があり、開発メーカーとしても止める訳にも
いかず、苦しいピッチングを迫られているのも事実と思います。

◆この所、トヨタ車向けの2DIN一体型シリーズが好調なため、このモデルの新作が
後回しにされた感はぬぐえません。
まずは気長に待ちましょう!

書込番号:13484554

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/11 00:52(1年以上前)

立場上多くは語れませんが
このナビは既に生産完了しており、販売店にはその旨通達が来ています。

ただし、バックオーダー分の1部に限り
部品供給があり次第生産が行われます。
これが9月〜10月の生産分です。

よって
>早く売ってしまわないと在庫が増えるだけなので、
>メーカー側も安売りでさばいてしまおうと言う原理が働く

これはありえません。メーカーは受注分しか作らないのですから
メーカー在庫が増える事は無いのです。
あるとすれば震災前に発注していたバックオーダー分が
今頃入ってきて困った販売店が安売りするかどうか・・のみですが
たいした数ではないので値下げはしないでしょうね。

>それなら何故新製品を発売しないのか

新製品(と言うより後継機)はすでに出来てますけど
部品確保が出来ておらず発表できないだけです。
これはどのメーカーも同じ状況です。



ご参考までに・・・・・・・

書込番号:13484797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2011/09/11 09:08(1年以上前)

◆こんにちは
それが事実(あくまでも推測)だとすればとんでもない話です。いくらバックオーダー品
(未納品)とは言え、旧製品を買わされるユーザーはたまったものではありません。
まして、生産完了品をさばいてしまった2〜3ヶ月後に新製品が出るとすれば「それなら
もっと早く言ってよ〜」というユーザーの声の嵐になりメーカーの信用もまるつぶれです。

◆お客様第一、品質第一をうたうメーカーさんが本当にそんなことをするのでしょうか?
もし、既に後継機が完成しているのであれば、カタログ等に『後継機を開発中です、あと
しばらくお待ち下さい』として、後継機の機能などをうたって逆にユーザーを大切にする
のが、P社の目指すところなのではないでしょうか。
ICチップの生産が追いついたとは言え、旧製品を販売している場合ではありませんよ。

◆9月〜10月に再販と言うと、生産が止まってから約半年。そんなに気長に待つユーザー
がいるとも考えられず、おっしゃる意味がわかりません。
間違っているのなら返信をお願いします。

書込番号:13485620

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/11 20:05(1年以上前)

>旧製品を買わされるユーザーはたまったものではありません。

新製品が発表されていない以上、旧製品ではなく現行品です。

>2〜3ヶ月後に新製品が出るとすれば「それなら
>もっと早く言ってよ〜」というユーザーの声の嵐になりメーカーの信用もまるつぶれです。

ナビに関してはパナでなくてもどのメーカーでも
新製品の発表は発売前1カ月程度が普通。それが当たり前です。

>カタログ等に『後継機を開発中です、あと
しばらくお待ち下さい』として、

現行品を販売している最中にこんなことを書くメーカーはありません。
HPに星マーク付けて「在庫限定品」と書いてあるだけパナは良心的。
(現在とのところHW860D・890Dが在庫限定品記載ですが860Dは8月に再生産されました)

>後継機の機能などをうたって

現行品を販売中&後継機の発表前に
後継機の機能をうたうメーカーなどありえません。

>そんなに気長に待つユーザーがいるとも考えられず、

メーカーは直接ユーザーに販売しているわけではありません。
あくまで販売店からのバックオーダーがあるから作るのです。

新製品がでようがでまいが、販売店は現実に売るものがなければ商売になりません。
現にパナナビの1DINインダッシュモデルが910しかない現時点では
お客からパナの1DINインダッシュの要望があればこれを売るしかないのです。

お客は常に新しいものを求める人が100%ではありません。
新車納車と同時にナビをつけたい・現在のナビが壊れてしまっているなど、
すぐに付けられるナビを希望する人もたくさんいます。

もしメーカーが3ヶ月後に新製品出すから現行品はもう作りません・売りません
なんて言ってしまったら、それらの人はどうすればいいのでしょう?
それ以前に販売店は3ヶ月間売上なしでおまんま食い上げです。



ご参考までに・・・・・・

書込番号:13487946

ナイスクチコミ!5


JWJ42さん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/12 00:02(1年以上前)

貴重なご意見または情報をありがとうございます。当方としましては、パナナビの1DINインダッシュモデルを現在使用中ですが、地デジ対応ではないことと、1DINインダッシュモデルのほうが、見やすいと思っておりますので、できる限り安価でパナナビの1DINインダッシュモデルを購入したいと考えており次第です。とりあえず910が今後安くなるのを待ち、そうでなければ、後継機がある程度安くなるのを待つ気もあります。910が16万円程度まで安くなったので、後継機でも16万円位まで安くなれば、購入します。重ね重ね、ありがとうございました。

書込番号:13489084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

梱包は悪くありません

2011/09/03 15:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H500WD

スレ主 Gomez3さん
クチコミ投稿数:20件

このHシリーズの梱包は最悪だという書き込みがありましたが、本日届いたので開けてみたところ、箱状の頑丈な段ボールでナビ本体を上下で挟んでおり、潰れるような梱包ではありませんでした。
また、ディスプレイはスポンジで保護されていました。
以前のほうに発砲スチロールは入っていませんが、必要充分な梱包でした。

改善されたのかもしれませんがそれにしては期間が少ないので妙ですね。
とにかく書き込みを信じずPanasonicを信じて良かったです。
ご参考まで。

書込番号:13453716

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/03 17:24(1年以上前)

改善されたのではないでしょうか

確かに、梱包が悪い書き込みがありましたが削除されたようですね

エコの取り組みで、発砲スチロールを無くしているんですよね

書込番号:13454073

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/04 03:24(1年以上前)

先月末〜今月出荷分から改善されています。

パナはこの手の対応は早いです。


ご参考までに・・・・・・・

書込番号:13456357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/09/04 10:21(1年以上前)

Gomez3さん、報告ありがとうございます。

>とにかく書き込みを信じず

あの方は書き方はともかく、写真を添付していたことからも嘘を書いたわけではないでしょう。
メーカーにも改善要求をしたようですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000263671/SortID=13390946/

それにしてもパナソニックの対応の早さには感心します。

書込番号:13457080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/04 10:27(1年以上前)

スレ主 さまへ。

ID取得されてのスレ立てでの新情報提供、ありがとうございます。
あの梱包で出荷した製品への(販売店)対応もされてると想像しますので、
これから個人入手される方の梱包は大丈夫だと考えて良いのかな・・・

書込番号:13457106

ナイスクチコミ!0


みず野さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 17:10(1年以上前)

天下のパナソニックさんなんだから、もっとしっかりしてもらわないとねぇ。

ええ、これからも私はビエラとストラーダ買いますよ。

先日、50インチのプラズマビエラとブルーレイディーガとシアターセットのテレビ台の見積をとったら100万近くになった。

値段は高いが、品質は最高ですから。

書込番号:13458558

ナイスクチコミ!0


jyh817さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/06 22:37(1年以上前)

メーカーの方ですよね?

書込番号:13467829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る