パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2006年度版 地図データに更新しました。

2006/02/03 20:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 Pine_Fさん
クチコミ投稿数:4件

更新キットをようやく手に入れ、更新しました。
チョット高いけど更新の中身には、満足です。
表示されていなかった道路も今度は存在するようになりましたし、
ルートの案内もかなり改善されています。
近所ですが、更新する前はわざわざ遠回りのルートを設定でしたが、
更新後は、納得できるルートを選ぶようになりました。

ACアダプターには、CANONのスキャナーが流用できましたし、
USBケーブルには、デジカメ付属のが流用できました。
更新キットだけは、もう少し安くならないでしょうか?
メーカーさん(×_×;)。

書込番号:4790773

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pine_Fさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/03 23:03(1年以上前)

ところでどなたか、このキットをもう1台に使えるように知ってる方居ませんか?。
もう一台の車にもHS400を使ってるのですが、また2万円を払うのは高すぎて・・・・・。

書込番号:4791178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/02/06 21:52(1年以上前)

ナビの地図を更新しようとしたら、パソコンにカーナビが認識されません。USBのドライバを更新しても、

ハードウェアの更新ウィザードを続行できません
現在インストールされているソフトウェアよりも、ハードウェアと適合性が高いソフトウェアが見つかりませんでした

と表示が出ます。
どうしたら良いのでしょうか?純正のUSBケーブルじゃないから、ダメなのかな?

書込番号:4799340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/06 23:51(1年以上前)

私が使用したのは、PHSに付属してたUSBケーブルですが、
何の問題も無く、ちゃんと更新できました。
松下のケーブルを買おうと思ったけど、
PHSについてるケーブルがそのまま使えました。
ただのケーブルでたねも仕掛けもないはずだから、
壊れてなければどこのメーカーでもいいんじゃないかな。
サポートに電話すればケーブルが原因かどうかはわかると思います。
松下のサポートは結構親切に相談にのってくれます。

書込番号:4799918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/02/07 23:35(1年以上前)

どうやら、メビウスと相性が悪いみたいです。

書込番号:4802472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/02/12 11:41(1年以上前)

OSは?ですか。以前の書き込みに2000もしくはMEは認識に失敗する事が有るとの書き込みが有りました。それと、ケーブルも接続のピン数が関係する事も有るようです。認識に関してはHDX300Dの掲示板に詳しい書き込みが有ると思いますので、確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:4814819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/02/12 13:16(1年以上前)

OSはXpです
サポセンに電話したら、こちらで更新しますので、カーナビを送ってくださいと言われました。
でも、友人のパソコンを借りて更新できたので、送ってません。

書込番号:4815038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/12/13 23:52(1年以上前)

遅レスですが、付属のSDを入れて電源ON→DVD起動でアップデート可能ですが、XPのエクスプローラーからは見えませんね。そういう仕様なのでしょう。

書込番号:8779790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見積もり

2008/12/07 11:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:2件

先日オートアールズで見積もりしてきました。
車種はトヨタのグランビアでパナのETCを付けていたので連動させる旨を
伝えました。
本体228000円
車種別ハーネス1780円
ETC連動ハーネス3780円
工賃14440円
計248000円でした。私の地域では本体のみでこの価格か相場でしたので
助かりました。

書込番号:8747076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初ナビですが、「満足」です。

2008/11/24 22:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

スレ主 シン1991さん
クチコミ投稿数:9件 ストラーダ CN-HW800Dのオーナーストラーダ CN-HW800Dの満足度5

人生で初めて購入するナビ。
ポータブルにするか、取り付け型にするか、ハードディスクかDVDか、
いろいろ悩みました。
店舗や価格コムの書き込み等も参考に検討に検討を続けました。
その結果、価格・機能面を含め、ストラーダ800Dを購入しました。
使い勝手ですが、
・ipod取り付けキットが付いている
・反応がいい
・音がいい
・ルートをそれてもすぐに修正したルートを検索できる
など「満足」です。
ちなみに、価格はコンパネ代、工賃込み込みで、
○ート○ールズで18万2千円ぐらい。
○ートバック○では、○ルパインの営業が自社製品を必要に営業をかけるなど
25万円ぐらいカーナビでかかりそうだったので、よい買い物が出来たと
思います。ちなみに、ポータブルも最後まで検討しましたが、どうせ長く
使うならとストラーダ800Dに決めました。

書込番号:8686570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/11/28 22:39(1年以上前)

オートアールズとオートバックスはどちらが良かったって話?

書込番号:8704541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/29 20:36(1年以上前)

このサイトでは、無意味な伏字は禁止されています。

書込番号:8709087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日取り付けました。

2008/11/03 22:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:62件

取り付けた感想です。
過去パナナビをいろいろ使ってきましたが、AVNは初めて購入しました。
□良かった点
・この値段で、W-VGAのため、画面・フォントが非常にきれいです。
・想い通りのルートが引かれているので、ちょっとびっくり。
・iPodは付属のケーブルで接続できるので、別途購入する必要がなかった点が○。
・走行中の画面は表示していませんが、2チューナにもかかわらず、
 きれいに地デジが表示されます。(横浜地区在住)
・純正スピーカにもかかわらず、以外にも音は良かった。
・ルートガイドは、わかりやすくいので、デフォルト設定でないのが残念です。

□良い点と悪い点
・SDカードで、mp3/wmaファイルをコピーできるのは、とっても楽なのですが、
 アルバム毎にコピーする必要があるので、ちょっと面倒。

□悪かった点
・リモコンは以前のほうがブラインドタッチができたので、使いやすかった。
・設定系のMENUがわかりにくい。

■その他
・Fクラスの1・2・3キャンペン中なら、いろいろ購入しても最大3万円引きだったため、
 CN-HW830Dと同等の値段だったかな?と思います。

書込番号:8593007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TY-CA270DTF取り付けました

2008/09/21 01:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS915TD

新車を購入。オンダッシュしか取り付けられないので915を買いました。
付属のリア用アンテナも取り付ける場所がまったく無いため、ダメもと(パナソニックに問い合わせたら非対応との返答)で270DTFをフロントに取り付けたところ、何の問題も無く使用できました。
以前の車は965でアンテナは付属のフロント&リアでしたが、受信感度もほとんど変わらず。
非常に満足です。

ただ、270DTFとの距離を離すため(他のアンテナとは60mm以上はなしてくださいとの注意書きあり)、付属のフロントアンテナのVICSおよびアナログ用アンテナ部分は貼りませんでした。

書込番号:8385124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:590件

2008/09/30 23:50(1年以上前)

訂正です。
受信感度は若干落ちますね。
ただ、取り付けのことを考えるとプラマイ0かな。

書込番号:8437710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日中でも見やすく、驚く綺麗さ。

2008/09/21 17:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:2491件

取り付け位置が下のため、光の反射が心配でしたが、数日間の使用では、まったく心配無用にハッキリ見えます。
地デジの映像は絶品で、驚きの高画質です。

http://www.naviokun.com/text/navi_strada_f.text/08f_imp02.html
でナビ男くんのロードインプレッションがありますが、正にその通りです。

リアモニターのTR-T90WV1も、非常に綺麗です。

書込番号:8388323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング