
このページのスレッド一覧(全636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年9月5日 23:20 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月1日 12:34 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月19日 12:40 |
![]() |
2 | 1 | 2007年8月5日 22:30 |
![]() |
6 | 3 | 2007年8月4日 06:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月2日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


上記エラー多発でお困りの方、綿棒1本で問題解決出来る場合があります。
DVDロムを取り出し、ピックアップレンズをそっと綿棒で軽く掃除してみましょう。(大概、綿棒が黒ずむと思います。)
2006年度版の新しいロムを使い始めてから、毎回ナビ起動時にこのエラーに悩まされておりましたが、清掃で問題解決しました。
以降、エラーは1度も出ていません。
0点

ちなみにワタクシの場合は最初、ピックアップレンズにエアーダストを噴射してその後、綿棒にて清掃を行っております。
エアー噴射なら目に見えない細かい埃も落ちそうです。
書込番号:5184548
0点

大変重要なアドバイスありがとうございます。
最近エラーがずうっと出っぱなしでまともに使えませんでした。
ディスクの年度が古いからとあきらめていましたが、レンズが原因だったなんて。
掃除してからはほとんどエラーが出ないで使えています。
書込番号:6720542
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
先ほどイエローハット江坂店で128.000円で購入。
周年祭とやら広告で見に行ったらまだ商品あったので買っちゃった。
AVIC-HRZ88Gが148.000円と迷いましたが結局CN-HDS625TDにしちゃいました。
取付もスムーズに待ち時間無く作業してくれましたよ。
PS:思わずタイヤとホイールもゲット。。。
香水は半額でしたので20個纏め買いしたよ。
お金使いすぎたかも・・・
1点



現在、2007年度まで出てますが、2006年度から1年で出てました。
ということは、2008年度が出るんでしょうかね。
今は、GPSのみのポータブルは安価で出回ってますが、(精度は知りませんが)
当時は、HDD内蔵で、取り外しがワンタッチで出来て、デザインいい機種は無く、
かといって、車速パルスやジャイロなどキッチリ取れて普通のカーナビと精度変わらずで、
安く、これしかないと思って買いました。
盗難防止にかなり役立ちますしね。これが一番の重要ポイントでした!!
発売当初から愛用してますが、今でも現役で活躍してます。
普通に使う分には問題ありません。
パナさん、この機種の後継機出して欲しいですね。
最重要改良点:@小型化A画質を普通並で良いから合わせるBフォト、動画、音楽に関する
操作性をおまけレベルから普通レベルにあげるCメモリーカードスロットの対応を現代に合わせる(今はSDのみ)DPCとの連携も今のおまけレベルから普通レベルにあげる
Eナビ本体をスタンドから取り外した場合、コネクタに蓋をつけてあげる(埃などの防止)
F毎日取り外されることを前提にスタンド廻りを強化する
G高架道路を必ず途中で降ろす案内をなんとかすること。
パナさんこれで後継機HS500を発売してくださいね。
0点



カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS965TD
カーナビはディスプレイの美しさが命ですよね。
これまでは新製品に買い換えてもどこかに不満が残る状況で使い続けてきましたが、これは今のところ大満足です^^
結構多機能みたいなので、これから使いこなしてみるつもりです。
1点

私も各メーカーのディスプレイを斜めから見て、パナソニックが一番と思いました。気になるサイバーナビも、やはり私個人的には、ディスプレイに関して、パナソニックさんの方が上だと思いました。
書込番号:6612805
1点



カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS945TD
パナソニックナビのキャッシュバックキャンペーンがまた始まりましたね。私の知る限りでは22日(金)〜1ヶ月間程度で指定オプション品を3点組み合わせて最大3万円キャッシュバックだったでしょうか、先日お店で見積もらったときにパンフを戴きました。今手元にないので恐縮ですが、年末にやっていたキャッシュバックキャンペーンに近いと思われます。
VICSユニットは対象外でしたが、ETC、バックカメラ、ブルートゥースユニット、センタースピーカー&ウーハーセットあたりは対象になってましたね。
2点

高級なカーナビは値段は高いが、音楽なども高音質に聴けて、さらに地図や場所などのデータが非常に詳しく表示されるので、すごく便利なんですね。私の兄がお金があれば欲しいと言っていました。
書込番号:6606509
1点

■ラグナ砲発射!様
今回のストラーダは4チューナー搭載と、MP3可変ビットレート再生対応が目玉かなと個人的には思っています。音質についてはいろいろ私は不満がありますが、設定をきちんと行えば十分満足できるものが得られるかと思います。
今はまだ値段が高いですから、もう少し価格が落ち着いたら手が届きやすくなるかもしれませんね。私は半年待っていたので高かったですけどちょっと頑張って買いました。
書込番号:6607136
2点



カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD
CN-DV3020から買い換えました。
画面の解像度が倍になり、文字や地図上の表示が大変きれいになりました。
今時のHDDナビなどに比べればかなわないとおもいますが、普通に使う分には十分です。
操作方法など、CN-DV3020と同じなので、操作に戸惑うこともなく今まで通りに使えるのも、私にとっては都合が良かったです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





