パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

すごいね!

2004/05/07 19:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 momoステアリングさん

HS400Dを購入検討中だったのですが たまたまSONYのサイトで
XYZ(ジー・ゼット)てやつを見つけました。
6月10日発売らしいので詳しい事は分かりませんが、
こちらはMPEG1・2も再生可能らしいですし・・・エンターテイメント性もかなり強調された感じです・・・http://www.sony.jp/products/me/xyz/index.html 
夏のボーナスで買おうと思ってた私はとりあえず待ってみようと
思います。

書込番号:2780912

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 momoステアリングさん

2004/05/07 19:56(1年以上前)


さきでじさん

2004/05/08 18:33(1年以上前)

こっちがいいね。自分もまとうっと。

書込番号:2784955

ナイスクチコミ!0


bowguroさん

2004/05/08 22:03(1年以上前)

わしもこれがいいと思う。あとは値段だね。

書込番号:2785839

ナイスクチコミ!0


XYZZZさん

2004/05/08 22:53(1年以上前)

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070558759/501-600
525-526参照してみて……
本当なら正直残念…

書込番号:2786106

ナイスクチコミ!0


XTCTXさん

2004/05/08 23:18(1年以上前)

私も一回は待ちに入ったんですが、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040406/sony1.htm
結局一番高いの買わなきゃなんなそうなんで400Dにしました。

書込番号:2786256

ナイスクチコミ!0


迷ってましたがさん

2004/05/08 23:25(1年以上前)

迷ってましたが、一番高いの以外は車速取れない上にジャイロすら付いてないっぽい>_<

書込番号:2786303

ナイスクチコミ!0


売PANA運動さん

2004/05/09 10:39(1年以上前)

ご苦労様です

書込番号:2787972

ナイスクチコミ!0


ひで◎さん
クチコミ投稿数:91件

2004/05/09 20:25(1年以上前)

bowguro さん 今晩は^0^
私もこの機種とXYZで迷ってます…
さてXYZの掲示板にも書き込みましたが株式会社 アサヒ堂さんで下記の様な情報が在りましたのでご参考にどうぞ!!←私はかなり悩んでます…見てないのに買うかどうかについてですが…
新製品発売記念大特価!大好評につき期間延長!〜2004年5月16日まで
Sony HDD搭載ナビNV-XYZ77179,800円 新発売キャンペーンで消費税+送料すべて込み価格!!
http://www.asahidou.co.jp/caraudio/xyz/index.htm
XYZの掲示板↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=201045&MakerCD=76&Product=NV%2DXYZ77&CategoryCD=2010&Anchor=2743023

書込番号:2790069

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoステアリングさん

2004/05/10 02:16(1年以上前)

たしかに迷いますね〜
本物見てみたい・・・
でもまだ一ヶ月前だというのに・・・
情報って早いですね!

書込番号:2791733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

改善してほしいところ

2004/05/05 22:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 こんなんこうたくんさん

初めてカーナビなるものを取付けました。
地図データが相当古い(少なくとも2年以上前の状況)のですが、カーナビの場合こんなものなんでしょうか。また、表示画面で、交差点拡大図が表示される場合はよいのですが、そうでない場合において、常に進行方向が上にならない点には、ややガッカリさせられました。
あと、欲張りかも知れませんが、更新対象をランドマークに限らず、検索データにも拡大して頂けるといいですね。

書込番号:2774052

ナイスクチコミ!0


返信する
くちびるせんせいさん

2004/05/05 22:19(1年以上前)

>常に進行方向が上にならない点には、ややガッカリさせられました。
ヘディングアップにしてないだけでは?
マニュアルをよんでみてください。

書込番号:2774085

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/05 22:20(1年以上前)

発売から二年経っているので、二年前の地図で当たり前です。今買っても地図は発売当初のままだと言うのが、メーカーの公式見解です。
進行方向については、ノースアップにすれば良いです。

書込番号:2774095

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/05 22:26(1年以上前)

間違いました。
ヘディングアップにすれば良い、です。

書込番号:2774129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/05/05 22:31(1年以上前)

こんなんこうたくんさん、はじめして。みなさん、こんばんは。

>地図データが相当古い(少なくとも2年以上前の状況)のですが、
>カーナビの場合こんなものなんでしょうか。

HDX300の場合、既に発売から1年半近くが経過しているので、それに応じて地図データも古くなっていますね。

ただ、発売直後の機種でも、各社ともだいだい2年前の情報までしか反映されていないようです。都市部など条件が良くて1年前でしょうか。半年前の変更が反映されていたら、それはもう奇跡に近く、宣伝目的での更新かと想像されます。もちろん、地域によって更新状況に非常に大きな差があるので、一概に言えない面はありますが、、、。

調査員の方の人海戦術に頼らざるを得ない以上、1年〜2年のタイムラグは各社とも仕方ないみたいですよ。

「ヘディングアップ」については、皆さんが指摘されている通りです。当然、進行方向を上にできます。

書込番号:2774156

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんなんこうたくんさん

2004/05/05 23:07(1年以上前)

初めてカーナビなるものを手にしたものですから、はしゃいで彼方此方走り回るあまり、ヘディングアップ等、肝心のマニュアルに関する理解が不十分でした。
ご指摘下さった皆さん、ありがとうございました。

あと、こちらのスレッドで液晶に関する不満が書かれていましたが、マルチメディア用でなく、カーナビとして使用する限り、何ら問題はないと思いました。明るさも解像度も十分過ぎるくらいでした。

書込番号:2774379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちと残念

2004/04/29 12:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 ちと残念さん

HDD簡易カーナビ欲しくて、新型、新型、、、、と待ちつづけてやっとでたのですが、このカーナビはマルチメディアが売りで無念。。。

まぁ、カーナビも通常に使えるのでしょうが、カーナビに特化して、値段が安かったらよかったのに。。。。

私みたいな年寄りは、運転中に動画見るなんて器用な真似はできないし、CDを焼くぐらいならまだしも、MPに変換して転送して、、、、ってめんどくさい。
別にCDで聞けるし。

って、思っている人何気に多いんじゃないでしょうか??というのは、この値段のさがりっぷりは新製品とは思えない。。。。

既存のユーザーもこれなら、買い換える必要ないなー、って思っている方、意外と多いのでは???わかりませんが。

書込番号:2748545

ナイスクチコミ!0


返信する
hidniftyさん

2004/04/29 21:55(1年以上前)

「このカーナビはマルチメディアが売り」と書かれていますが、使ってみて思ったことはナビ以外の機能は「オマケ的なもの」ということです。
MP3の再生機能はスタンダードなものですが、一度ナビに転送してしまうとそのデータのフォルダ移動やファイル名変更ができず、とても不便です。
IDタグの表示も一癖あり、アーティスト名やアルバム名を見たい場合曲が変わる度に毎回ビューボタンを押す必要があります。
また他のスレッドでみなさん書かれている通り、動画再生のクオリティもそれなりです。
ですが、良い点ももちろんあります。私の場合、取り付け時に必要な情報はインパネの外し方と車速センサーの取り出し方の2点だけでした。この2点はディーラーで聞くことができました。あとは配線の取り回しを工夫するだけです。各配線の集結するジャンクションボックスも小さいので助手席の下でなく、グローブボックスの右奥に収まってしまいました。ナビの取り付けはこれが初めてでしたが、とても簡単でしたね。

書込番号:2750280

ナイスクチコミ!0


hidniftyさん

2004/04/29 22:14(1年以上前)


「取り付け時に必要な情報はインパネの外し方と車速センサーの取り出し方の2点だけでした。」

「取り付け時に説明書の内容以外に必要な情報はインパネの外し方と車速センサーの取り出し方の2点だけでした。」
が適切ですね。
言葉足らずで失礼いたしました。

書込番号:2750367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Re:これってポータブル

2004/04/24 14:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

スレ主 カーナビどーしろーさん

カーナビは何台か使いました。今回迷いながら、これにしましたが、取り付けに苦労しそうです。何故かというと、スクーターに取り付けるからです。2つに分離している上に、ディスプレイ部分は3Dジャイロを搭載しているため、15度しか角度をつけられません。乗車向きですね。

書込番号:2731420

ナイスクチコミ!0


返信する
なぜ新規投稿に…さん

2004/04/24 15:21(1年以上前)

もしかして2731287への返信記事ですか?もしそうなら、今度から返信ボタンを押してから書いて下さい。新規投稿かと思って、思わず見てしまった…

書込番号:2731559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

最新プログラムキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
http://download.mci-fan.jp/download/com/user/menu

書込番号:2725239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/04/22 16:23(1年以上前)

あ、ほんとですね。
早速ダウンロードします!

書込番号:2725364

ナイスクチコミ!0


まるぽさん
クチコミ投稿数:20件

2004/04/25 04:08(1年以上前)

サイトが混み合っているようで
なかなかダンロードできないですね。

書込番号:2733839

ナイスクチコミ!0


HDX300_2004さん

2004/04/26 13:32(1年以上前)

ダウンロードしました。 新しいプログラムとランドマークともに書き換えましたがハイウエーマップはまだ使ってないので違いが分りません。
新製品がでたのでもう更新は無しかと思ってたのですがうれしい誤算でした。

書込番号:2738524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生産中止

2004/04/22 00:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 8020さん

残念ながら、メーカの生産は中止になって在庫も流通のみと某ショップで
聞きました。

書込番号:2724018

ナイスクチコミ!0


返信する
FSRさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/23 15:58(1年以上前)

生産中止は残念ですね。
オプションを買い足す事なく、配線のみで自立航法が可能で非常にコストパフォーマンスが良いポータブル機なんですがね。
セカンドカーで、登山口など、ひと気の無い場所に留めるために、どうしてもポータブルの必要があり、最初はサンヨーのCDタイプのゴリラを購入したんですが、地図の荒さ、検索機能の貧弱さ、レスポンスの悪さ、GPSのみの為の精度の悪さ、などにうんざりして3日で300Vに買い換えてしまいました。丁度近所で新品が、ここの最安値+αぐらいで売っていたので思い切って買ってしまいました。
ポータブルナビとしては、価格や機能などを含めた良い点、悪い点を総合して考えた場合、非常に名機だと思っています。

書込番号:2728499

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020さん

2004/04/25 08:30(1年以上前)

FSRさんこんにちは。
まだナビ物色中の8020です。

一旦は楽ナビに決めかけていたのですが、このパナのポータブル生産中止品
が気になって躊躇しています(笑)。

地図情報を今後もゼンリンが継続して更新してくれるのであれば、これを長く
使いたいなぁ〜とは思うのですが、如何せん楽ナビ(220)と価格差が大差な
いんですよね(笑)。

私は乗せ換えはしないのですが、ポンコツ車に載せるので、多分車が先に駄目
になった時、ナビをまた取り外すのも面倒かな?という理由もあり、自社位置
の正確なこの機種と比較している所です。

誰か背中押してくれないかなぁ〜

書込番号:2734114

ナイスクチコミ!0


スレ主 8020さん

2004/04/25 08:32(1年以上前)

↑  ↑
すいません自車位置の誤りでした。

書込番号:2734118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング