パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

無料地図更新対象でないのですね。

2017/06/08 10:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G710D

クチコミ投稿数:42件

510でも書きました念のため、

買う寸前で気付きましたが、無料地図更新対象でないのですね。

上位機種の、ORILLA CN-G1100VDのみ対象です。

メーカーの画面に小さくしか書いておらず間違えそうになりました。
仕様表での確認必須ですねw


オリンピック前という事で道路の変動も激しいので
G710DよりORILLA CN-G1100VDいいかもしれませんね(^^)


忘れないようにメモ。

書込番号:20950562

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

無料地図更新対象でないのですね。

2017/06/08 09:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D

クチコミ投稿数:42件

買う寸前で気付きましたが、無料地図更新対象でないのですね。
メーカーの画面に小さくしか書いておらず間違えそうになりました。
仕様表での確認必須ですねw

上位機種の、ORILLA CN-G1100VDのみ対象です。
忘れないようにメモ。

書込番号:20950431

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/08 21:45(1年以上前)

主要道(高速道路と主要国道だけでも)は,数年は欲しいですね。更新期間。

ちなみに,圏央道開通後でナビ反映前の状態は,道路標示が薄く音声案内が無音になってました(道なき道を走るのではなく)。
それはそれでありがたいのですが……

書込番号:20952188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2017/06/09 05:09(1年以上前)

>アルブミンさん
予定道路として事前に登録はされているんですね。


ちなみに収録されている地図が下記の様に昨年の内容と言う事で、
更新出来ない時点で全くダメでした。

-------------------

CN-G1100VD/CN-G710D/CN-G510Dの地図ソフトは、おおむね以下の年月までに収録された情報に基づいています。
●道路(高速・有料道路):2016年12月
●道路(国道・都道府県道): 2016年 10月
●ジャンル検索・周辺検索:2016年10月
●電話番号(職業別電話番号):2016年11月
●電話番号(個人宅電話番号):2016年8月
●住所地番検索:2016年11月
●施設名称検索:2016年10月
●郵便番号検索:2016年11月
●レーン情報:2016年11月
●ジャンクションガイド(JCT):2016年12月/ジャンクションガイド(ランプ):2016年12月
●交通規制データ:2016年11月
●市街地図(家形図):2016年7月

---------------------


また専用の更新地図販売も来年予定と言う事で、2年分も更新されないとは今の首都高やらの建設ラッシュに付いていけない時点で致命的ですね。
私の使用目的には合わず、残念です。

書込番号:20952828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ408

返信35

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1100VD

スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件

新製品とはいえ、高性能チップを使った新測位システム「Gロケーション」を開発したのとヴィックス・ワイドに対応した位でお茶を濁し

ているとしか思えない。もっともっと市場調査をして、ユーザー目線で製品開発してもらいたいと思います。

大多数のユーザーが待ち望んでいるのは、以下の点ではなかろうかと思われます。

【要改良して欲しい点】
1.一気に4Kとまでいかなくても画面を最低限有機ELかフルHDにする。

2.無理にハイレゾでなくてもいいが、ステレオにして音量・音質をアップする。本体前面左右にスピーカーを配置する。

3.3年間地図無料更新を全機種に拡大適用する。

4.フルセグを搭載する。

5.SSDの容量を増やす。

これが出来ればPNDでは最強となるでしょう。但、値上げになる要因かも???



書込番号:20924609

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に15件の返信があります。


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/05/29 11:02(1年以上前)

採用されません(断言)

もし製品に対して意見があるのなら、しかるべき窓口に申し出るのが先です。

その顛末を問題の無い(個人名・秘匿とすべき事柄)を伏せて、公の場所で更に意見を求めるのならそれは価値があることです。
その行動なら応援したいと思っています。

ただ、このようなどこの誰とも分からない掲示板で「提案いたしました」と、言われても寝言にしか聞こえないということです。

こんな私でも聞きたい事や不満があれば、例え英文だろうとコンタクトを取ります。

Google翻訳やWeb辞書総動員でも、きちんとした答えが返ってきますよ。

みんな考え方がイージー過ぎないです?

書込番号:20926382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/29 12:06(1年以上前)

>>採用されません(断言)

そんなのわかってるよw
なに真面目に言ってるのかなあ。
こんな掲示板なんて、ほとんど自分本位の愚痴みたいなもんでしょ。
マジレスしちゃダメよ。

最近、特に変なスレ多いからさ。

書込番号:20926476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/05/29 12:43(1年以上前)

>マジレスしちゃダメよ

あのさ、それこそ失礼の極みだと思うけど。

スレ主がマジで書いているのか、そうじゃないのかなんて、何で読み手が決めないといけないの?
たとえ反対意見だろうと逆の立場なら" ものすごい嫌な気持ち" にさせるんじゃないかな。

そういう「斜めに構えた俺、カッケー」みたいなポーズが、実は一番カッコ悪いと思うんだけど。

書込番号:20926565

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3400件Goodアンサー獲得:233件

2017/05/29 19:59(1年以上前)

>提案する事自体は悪くないと思いますよ。

自分もそう思いますが、

>大多数のユーザーが待ち望んでいるのは、以下の点ではなかろうかと思われます。

この根拠は?
パナ自体は採用するかはともかく登録ユーザーからアンケートをとって市場調査はしていると思いますが...?

書込番号:20927367

ナイスクチコミ!5


スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件

2017/05/30 17:21(1年以上前)

皆さん、こんにちは!

一個人が直接メーカーに提案したところで

「貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。」で終わり製品開発には何も反映されないのが常なんですよ〜〜〜。

ところが、価格ドットコムはメーカーを動かす程に凄く効果的な一面があるのです。

物がよく売れた好況下の時代とは違い物が売れない時代にあっても、ユーザーの提案を上手く取り入れている企業の製品は

価格が多少高くても売れているのが現状ではないかと思います。

カメラで言うとキャノンがニコンより売れている理由は何かというと、人から聞いた話なので断言はできないがユーザーの提案を

上手く取り入れて製品にしているからだそうです。

パナもネットや愛用者登録ハガキのアンケート等で調査しているが、ゴリラが変わり映えしないのもパナ生え抜きのナビであるストラ

ーダを主に売りたいのが本音なんだろう???とも思える。

勘違いされやすいのがネットだが、採否を決めるのはパナ側であってユーザー側じゃないですよ。。。




書込番号:20929493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/30 21:13(1年以上前)

幸せな人ですね。

書込番号:20930056

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/30 21:48(1年以上前)

>>スレ主がマジで書いているのか、そうじゃないのかなんて、何で読み手が決めないといけないの?
たとえ反対意見だろうと逆の立場なら" ものすごい嫌な気持ち" にさせるんじゃないかな。

話の流れからスレ主に書いたのじゃないのが、わからないのかなあ???

書込番号:20930173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/05/30 23:05(1年以上前)

エリズム^^さん

いい加減にしてください。
すべて分かっています、文脈を読みとれないのは貴方の方です。

はなから「適当に相手をしろ」と書いているエリズム^^さんに宛てています。

適当に入ってきて、軽い言葉で適当に絡むのは大人として恥ずかしくはないのですか?

それで貴方はいいのですか?

書込番号:20930472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/31 01:00(1年以上前)

>>適当に相手をしろ

そんな事、どこに書いてあるの???
1人で盛り上がって、なんだかよくわからない人だねwww

書込番号:20930745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA CN-G1100VDの満足度3

2017/05/31 12:35(1年以上前)

皆さんいろんな意見があるんですね。
私は、サンヨー時代からのゴリラユーザーですが、年々、新型が出るたびに、新しい機能は追加されるのと引き換えに、フルセグ→ワンセグ になったり、SDの音を飛ばして車載チューナーで聞ける、FMトランスミッターを無くしたり、それなのにポータブルで使えるようにと充電池を内蔵したり・・・・
サンヨー製のゴリラは10年くらい使っていますが、ノートラブルです。但し、地図更新は昨年で終了したので残念ですが・・・

私の使いかたとは離れるばかりですが、車載限定でもっと以前あった 良い機能を復活させて欲しいです。
持ち歩くナビとしては、スマホの方が最新で、かさばらないと思うので、車載限定に割り切ったモデルを発売して欲しいです。

書込番号:20931654

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/01 21:08(1年以上前)

>そんな事、どこに書いてあるの???

>なに真面目に言ってるのかなあ。
>こんな掲示板なんて、ほとんど自分本位の愚痴みたいなもんでしょ。
>マジレスしちゃダメよ。

真面目にレスするなって自分で書かれてますよね?

書込番号:20934974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/06/01 22:14(1年以上前)

↑部分だけ読んで、前後関係を読み取らないって、最近の最近のマスコミと同じだね。

書込番号:20935151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件

2017/06/01 22:54(1年以上前)

皆さん こんばんは

>Mスクエアさん
        Goodアンサー ありがとうございます。

 やっと価格ドットコム本来の書き込みがMスクエアさんの投稿で実現しましたね。

この様な投稿をお待ちしております。

価格情報や各種機器や車などの情報交換や色々な分からない点などの質疑応答の場であるスレが

価格ドットコム本来のあるべき姿ではないでしょうか。

揉め事や口論は直ちに止めましょう。。。言い争いの場ではありません!!!

書込番号:20935268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA CN-G1100VDの満足度3

2017/06/02 11:18(1年以上前)

スレ主様へ

つまらない戯言に、グッドアンサーとは、恥ずかしいです。
ただ、私も、この価格.comのクチコミは、ユーザーやユーザーになりうる方(興味を持ている方)などの情報交換の場であり、決して他者の意見を否定をする場ではないと思っていますし、あくまでもスレ主さんはメーカーに対しての要望を記しているだけなので、そこまで言わなくてもって感じもしています。

ただ、スレ主さんがカメラでキヤノンVSニコンの話を出されていましたが、ニコン党の私が言うのもなんですが、以前「ニコンのカメラは、カメラマンが作り、キヤノンのカメラはエンジニアが作る。」と聞いたことがあり、最もだなあと思いましたが、客観的に言うと、キヤノンの方が事業規模や、技術力、販売力がずっと上だからに過ぎませんし、キヤノンの凄い所は、カメラでいうと、「今までなかったユーザーの『欲しい』を、製品化する力が優れている。」と感じています。
キヤノンのカメラ/レンズを使うと、素人でもプロ並みの写真が撮れるからだと思いますよ。 ニコンは、写真のスキルが有って初めてうまく撮れる気がします。 (だから、これだけ、キヤノンの一強の状態になったと思いますが)

 話が飛んでしまいましたが、パナソニックのゴリラも、サンヨー時代のゴリラのように、「車載で、お得で、便利で、早いナビ」に、原点回帰して欲しいです。
先のカメラの話ではないけれど、皆がアッと驚く便利機能を、5万円くらいまでの価格で実現して欲しいです。
(例えば、地図データ更新料 永年無料とか さすがに無理か〜? パソコンやSDカードを介さないでのバージョンアップ等が出来るようにとか・・・)

書込番号:20936147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/03 02:32(1年以上前)

前後関係も何もないだろうよ。

書込番号:20937794

ナイスクチコミ!3


スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件

2017/06/03 16:46(1年以上前)

>Mスクエアさん

私も父がニコン党だったので、その影響で買うならニコンと決めつけているところがあります。

現在は以前のフィルムカメラのみでデジタルは1台も持っていません。

もし買うなら年齢的にもミラーレス一眼をと思ってニコ1 J5とキャノンE6を比較した場合、

外部ストロボが使えオプション又はEVFセットでEVFファインダーが用意されている

キャノンE6に軍配を上げざるを得ない結果となります。

ニコンが第2の東芝・シャープのようにならないように願っています。

ニコンもユーザーの要望を上手く取り入れて製品化するようになればもっともっと売れて業績が回復してくると思いますよ。

  それはさておき本題に戻りますが、

サンヨー時代のゴリラはユーザーにとっても次は何を搭載してくるかな?というような話題性があったように思います。

パナになってからのゴリラはあまり話題性がないですね。

書込番号:20938954

ナイスクチコミ!1


xdbzさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/04 15:36(1年以上前)

テレビとナビを同時起動出来て適宜に切り替えられて
リモコンでチャンネルを変えれて地図のスクロールやズームも手元でお手軽
そんな名機760FTの後継機をお願いします。

有ったものを無くしてスマホに追撃されて
何がしたいのかよく分からない・・・。

運転してるのならリモコンは本当に便利。
フルセグも一度見るとワンセグには戻れない感動がある。

仕事で使ってない人とかサンデードライバーはスマホでも十分なんでしょう。
つかそんな人は元々ナビなんて要らない人なんでしょうな。

中華ナビはワンセグと地図を切り替えるときにいちいちアプリを終了させるとか
全然実用的ではなく話にならない。

書込番号:20941346

ナイスクチコミ!3


スレ主 喜びbPさん
クチコミ投稿数:57件

2017/06/05 16:43(1年以上前)

皆さん、こんにちは!

>xdbzさん

Good アンサー ありがとうございます。  私が言いたかった事を代弁してくれたような感じがします。 

仕事でナビを使ってない人は、誤った案内が頻発するスマホでもいいのかも???

パナのゴリラ開発予算がサンヨー時代のゴリラほどは割り当てられないから、

こんな製品になってしまうのではなかろうかとも思ってしまいます。

調べたわけではないので断言は出来ないのですが、PNDにフルセグを搭載していない大手メーカーは

パナを含め数少いのではありませんか?    

書込番号:20943827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/06/13 01:14(1年以上前)

部門はともあれ、それなりの企業の社員が口コミサイト情報でマーケティングして、それを提案してみんなが真面目に聞いていたら、その会社不安になります。
とりあえず、高機能化に力は入れずに安定した製品を売り続けて欲しい。
高画質も大容量も不要で、簡単取り付けでナビしてもらえたら良い。
ワンセグすらも要らない。

書込番号:20963461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/06/13 14:52(1年以上前)

皆さんの書き込みを読み切った訳では有りませんが私が思うに地図が今一つ間違っている処や変なコース案内に困っていませんか?
私は普段でも裏道や抜け道などをよく使用します。
また 目的地を設定しても別ルートを見つけて出来るだけ近道や時間短縮をと考えて、結果は、どうなるかその時次第ですが?
そこで、毎回といっても今回で4回目のカーナビですが 新たに購入する度に私の町の近くの道路、道がないのに或ることになっています。また 案内ルートに関しても近道があるのにそこには、通らないのです。(道路地図上で判断してです)
また 今では旧道なのに本道が案内ルートに入らないことや旧道が通常道路になっていることなど おかしいことが多くあると感じています。これらをやっぱり いの一番に修正してほしいですね。
カーナビなんだから、それと 細かい道路がよき配慮の為か?車が動き出すと消えてしまいます。
しっかりした道路地図がカーナビの命ではないでしょうか?
アルパイン地図が一番良かったです(一番最初に購入したのですが)。
今の私には高価なんで購入できないのがつらいですね。
道路地図、皆さんいかがですか?

書込番号:20964605

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグ無しモデルが欲しい

2017/05/28 00:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D

クチコミ投稿数:39件

ワンセグなしにしたらどれだけコストダウンになるか分かりませんが,「無しモデル」欲しいですね。
文句は言ってますが,
旧ゴリラ用の前年のゼンリン有償データ更新が9000円+税で6月末に更新期限切れるので,データ買うよりそろそろ本体買い換えようとは思ってます。

書込番号:20923155

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/28 07:25(1年以上前)

TV無しモデルって需要が無いのです

TV分のコストは安く出来るのかもだけど、売れないTV無しモデルを別にラインアップする方がコストが掛かりますね。

書込番号:20923524

ナイスクチコミ!5


Kana5さん
クチコミ投稿数:37件

2017/05/29 14:46(1年以上前)

北に住んでいますさんがおっしゃる事は理解出来ます
個人的には私も「なしモデル」欲しい1人です

書込番号:20926745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/01 13:55(1年以上前)

カーナビは長年使っていますが、社内でワンセグ(フルセグも)見ることは全くと言って良いほどありません。そもそも家でもテレビは殆ど見ない生活が続いています。ワンセグ無しモデル、、、需要無いんでしょうかねぇ、、、

書込番号:20934092

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:169件 GORILLA CN-G510DのオーナーGORILLA CN-G510Dの満足度4

2017/11/04 11:36(1年以上前)

時間のたったクチコミなので、今更かもしれませんが。
私も車内ではワンセグ見ない派です。
ただ東日本大震災の際は大渋滞する車の中で、津波を含むニュースを
ライブで見た記憶はいまだに忘れられません。

今はスマホやタブレットの普及、進化でナビに必須の機能ではないかもしれませんが
あれば安心の機能の一つだとは思います。

書込番号:21331294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2017/11/10 02:36(1年以上前)

震災の時は直後に停電で、リアルタイムでの津波映像は見られませんでした。@茨城
道路もむちゃくちゃで、どこにも行けないし、
入手の目処が全く立たないガソリン使ってまで、車でのワンセグはやっぱりいらないかなあ。

でも津波で飲み込まれた車の人が、もしワンセグ見てたら、助かった人もいるかもしれませんね。
2万かそこらのナビに人命預けるのは、また別問題ですが。

書込番号:21345740

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

2017年5月22日、次期機種発売?

2017/05/07 14:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

クチコミ投稿数:295件 ストラーダ CN-F1Dの満足度4

アマゾンのこの機種のレビューに、次期機種の販売日を書いているお方がいらっしゃいますが、本当でしょうか?これを信じると購入踏みとどまります。

書込番号:20874275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/07 16:41(1年以上前)

そんなことはだれにも分かりませんよ。
書き込んでいる人の情報ソースが何かも分かりませんし。

書込番号:20874547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件 ストラーダ CN-F1Dの満足度4

2017/05/09 12:53(1年以上前)

モヤモヤしたままでも、しょうがないので、申し訳なかったですが、キャンセルし、様子見する事にしました。お騒がせしました。

書込番号:20879105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

トンネル内部での動作状況

2017/03/25 23:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1000VD

クチコミ投稿数:42件

トンネル内などのGPSが受信できない場所でも快適に使用できましたか?使い勝手など、色々教えて下さい。

書込番号:20767141

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る