パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2004/11/20 13:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

本日、ストラーダの最新機種の「CN−DS110KD」のブラックを愛知県豊明市のオートバックス(通称:自動後退)で注文してきました。
来週、店頭にて取り付けです。

使用感、操作方法、どうだったかのレポ、また書きます。

書込番号:3523188

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/12/02 07:39(1年以上前)

取り付け後

1.タッチパネル操作が非常に使いやすい。
従来のリモコン操作方式のカーナビと比べると格段に操作性が向上した。

2.地図に古さを感じさせる場面が若干ある。
とっくに潰れた店舗などが未だに表示されてるなど。

書込番号:3574421

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/12/02 23:17(1年以上前)

3.今から3年くらい前の機種で、「CN−P02D」と言う機種と比べると立ち上げ(起動時間)が遅い!!(ToT)

書込番号:3577174

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/12/03 00:09(1年以上前)

4.「CN−P02D」は6.5インチと画面が小さいので地図のグラフィック(画質)が鮮やかに見える。

本機種(7インチ)では画面が大きくなった分、画像が荒くなり画質が落ちるのか、やや鮮やかさが足りない気がする。

書込番号:3577535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DS100D

スレ主 ひさぷーぷーさん

振動等でdvdに傷が発生して読み取り不良で使えなくなると、困るのでバックアップしました。使用した無料コピーソフトはkanbeさんです(インターネットでdown load してください。パソコン使える人に聞けばわかります)。
fujituのパソコン内のバックアップコピーソフトでは4.7Gのメディアでコピー使用としたところ容量不足の表示が出てコピー出来なかったです。(DVD地図ソフトは松下オリジナルフォーマットだからだと思います)
新情報お持ちの方提供してください。
完全にコピー出来なかった為、行き先をtel番号入力したところ。以前オリジナルdvd入力したデータでは使えましたが、バックアップしたDVD-Rでは、入力出来ず使えなかったです。まだ購入して3日なのですべての動作は確認していませんが、他の機能はOKみたいです?
新横浜の次の駅地下鉄”新横浜北?”近くのエスポット新横浜店 横浜市新羽408 tel 045-533-3322   open sale で\89,800で購入。 open sale を過ぎた11・12現在店頭に無く販売価格は通常価格14万?と店員さんは言ってた。まあオリンピックみたいな店だと思います。

書込番号:3501168

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/11/15 17:24(1年以上前)

地図ディスクは二層式なので、DVD-Rにバックアップするのは容量的に無理です。DVD+R(DL)にならバックアップ出来ますが、そのディスクがナビで使えるかどうかは別問題です。
ここの掲示板では「傷が付くのが嫌だから」と言った理由でバックアップしたディスクを使う方が居られるようですが、傷・熱・紫外線…などにはDVD-ROM の方が余程強いですよ。

書込番号:3504123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっちまいました。。最安値更新です

2004/11/10 01:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255D

スレ主 こんとう君さん

一昨日、最安値だった「くるま生活」さんで購入!っとおもったら・・・次の日には最安値が更に安くなってました。。(^^;)
ありゃりゃりゃりゃ・・・明日愛車に取り付けです♪

さ〜て、性能はどんなだか!?
以前はHDDのナビを使用していましたが、DVDは始めて。
そんなに性能に違いはあるのですか??

http://www.rskuten.com

書込番号:3482164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り付けについて質問

2004/11/07 00:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 ムニーマンさん

現在、購入を考えているのですが、ネットで買ったほうが断然安いと思うのですが、自分で取り付けできるかどうかが不安でとても悩んでおります。またネットで買って、オート○スで取り付けのみしてもらった方とかおられるのでしょうか?自分で取り付けされた方は、どこかHPを参考にしたか等おしえていただければ幸いです。又、そこでちょっと気になるのがパソコンでDVD-RにAVI→MPEG4変換したものを焼いて見られるのかどうか試した方おられれば情報お願いいたします。

書込番号:3469609

ナイスクチコミ!0


返信する
V07/H99さん

2004/11/07 03:19(1年以上前)

>オート○スで取り付けのみしてもらった方とかおられるのでしょうか?

持ち込み取り付けはあとあと厄介なことが起きたときに無茶苦茶面倒だし
工賃も割高。するにしても該当車種のカーディーラーでやってもらった方がいいかも。
んでね、予習しようとするのはいいけど特にどこってページは無いよ
自分で片っ端から検索してください。
あんたの腕の度合いによっても変わってくるから。
で、自身が無いなら素直に取り付けと購入を同一店にしなさい。
リスク背負ってまでネット販売+割高な持ち込み取り付け工賃・・・

さぁどうする?

書込番号:3470056

ナイスクチコミ!0


ナパナビのユーザさん

2004/11/07 03:23(1年以上前)

>ネットで買ったほうが断然安いと思うのですが、自分で取り付けできる
>かどうかが不安でとても悩んでおります。

ご自身で車速パルスやリバース信号線等を取り出せる事が出来れば
取り付け可能かと思います。
但し、自分で取り付ける場合、ナビを取り付けた事による損害は全て
自己責任です。当然配線間違い等の保証もありません。
最悪、車自身も壊してしまう事態も考えられます。

>またネットで買って、オート○スで取り付けのみしてもらった方とかお
>られるのでしょうか?

過去ログを参照すれば直ぐに判る事です。
このような質問をされる時点で自分で取り付ける技量が無いと
思われます。あと、伏せ字は禁止です。このサイトでは伏せ字を
使う必要がある場合は投稿に不適切です。
大手カー用品店等の表現では駄目でしょうか。
ネットの方が安いのは理由があります。その点を理解していますか?
少し高いお金払って安心を買うか、出費を惜しんで自分で取り付けして
壊れた際の修理代を支払うか・・・あなたならどちらを選びますか?

書込番号:3470064

ナイスクチコミ!0


回答ラパンさん

2004/11/07 10:53(1年以上前)

アルト・ラパンにネット情報で自力取り付けしたド素人です。
パネルはずしや結線はSONYサイトから。

バックギヤ線取り出しのコネクタ形状がソニ情報と違う!
一か八か色(赤)を信じ、当たり!

ラパン内部が狭いのに配線多く、最後の本体押し込み(w)に苦労、
さらにパネルの開口幅が狭く、サンドペーパーで削りました。

このような予想外の事態もありましたが、
概ね、予めシミュレートできる人なら、たいして難しくないです。


ラパンの人に付け足しです、
バッ直はボンネットのヒンジから楽勝です
SWはJVCのCS-BB1をフロント・ウォークスルー部にマジックテープ♂で固定
SP,4発ともPIONEERのTS-STX99でサラウンド感満点!センター無用

書込番号:3470845

ナイスクチコミ!0


回答ラパンさん

2004/11/07 12:06(1年以上前)

ラパン情報で申し訳ないけど追加

GPSアンテナをダッシュボード裏にガムテープで固定、問題なしです

書込番号:3471096

ナイスクチコミ!0


シーズ2さん

2004/11/07 23:18(1年以上前)

私もあまり知識がありませんでしたが、ネットで買い自分で取り付けました。私の場合はカーディーラーに車速パルスやリバース信号線等分からない配線等をメールで問い合わせしました。個人差はあると思いますがそれほど難しくはなかったですよ。ムニーマン さん も安く済ませたいならカーディーラーやカーショップに分からない事聞くと結構詳しく教えてもらえますよ。

書込番号:3473738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Panasonicからのメルマガ

2004/11/02 11:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

クチコミ投稿数:106件 奥久光のホームページ 

11月1日にPanasonicからのメルマガが届きました。
以下一部引用

>「カーナビコミュニティ CLUB Strada」サイトがオープン致しました!
>       ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
>     http://strada.mci-fan.jp/com/toppage/top.do

なかなか面白そうです。
「教えて!ストラーダ」には次々と質問が挙がっています。
一度ご覧あれ。

書込番号:3451116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用できなかったDVD-Rメディア

2004/11/01 17:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD

スレ主 リージョン1さん

以前にDVD-Rメディアでインクジェットプリント可能な物は挿入、取り出しがしづらくお薦め出来ないと書きましたが、新たにお薦め出来ないメディアがあります。それはS社の「5色カラーミックス」の黒色メディアです。他の色は問題ないのですが、黒いメディアだけディスクの認識が出来ませんでした。参考までに...

書込番号:3448063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング