パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MMCも使えます。

2002/01/28 00:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

KX-GP1Z買いました!マイナーネタですが、ポケットポストペットCE化用に購入したMMC 16MBのカードを、SDカードスロット入れたら無事認識しました。MMC 32MBまでは対応しているようです。

書込番号:497666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:424件

2002/01/30 03:48(1年以上前)

自己レスです。マニュアルのP205に、MMCは、動作保証できません。と記載されているので、使用する場合には、自己責任にてお願いします。

書込番号:502143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました〜♪

2002/01/26 00:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 コチンさん

仕事の都合上購入したのですが、地図無しで何処でも行ける感じで満足してます、たまに無い道を表示しますが道路も日々変化しているのでしょうがない事かと思います。後は自立航法ユニット、TVアンテナを買うか検討中です、何か良い情報(価格、接続方法、使用状況)など有りましたら教えて下さい!
掲示板でアースの取り方がよく取り上げられてますが、参考までに僕の接続方法を説明します。シガーライタープラグの根元の線を縦に裂き付属のコネクターで接続しました。(文字の書いてある方がマイナス)心配な方は電線に画鋲を刺しテスター(検電器)で確かめて下さい。

書込番号:492923

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コチンさん

2002/01/26 18:22(1年以上前)

自己レスで申し訳無いのですが、早速壊れました〜(TT)電源を入れるとディスクを確認して下さいと表示されます、取説の故障かな?を見ると販売店にご相談して下さいと書いてあります!購入日より11日目の悲劇です。仕事で使う為に買ったのに困りました、メーカーは修理中に替わりのナビを貸し出してくれるのでしょうか?あるいは新品交換とか?ご存知の方がいましたら教えて下さい!

書込番号:494412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感動したっ!

2002/01/24 16:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 純ちん VS 鳩ちんさん

下記のHARRIER殿から貴重な情報を入手したがはたしてどの程度の機能が追加されるのだろうか?今春はフルチェンジの年らしいが...!
HDD化される事によるメリットは大きいのだろうか?諸君の意見をお聞きしたい!

書込番号:490267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDDナビ

2002/01/23 12:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 HARRIERさん

2002/1/8〜11、米ラスベガスで開催された「International Consumer
Electronics Show」で、パイオニア、ソニー、松下がHDDを内蔵したカー・
オーディオ機器(カーナビではない、念のため)を展示した。
HDDの記録容量はいずれも10G(カロナビと同じ)。パイオニアは2002/1、
ソニーは2002/4に発売する製品、松下は試作機を出展。
(出典:日経;AUTOMOTIV TECHNOLOGY 01/16付け)

 と、いうことは、ソニーは勿論、パナもHDDナビを近々発売する可能性あり。

(因みに、7700WD、7700SDのNews Releaseは2001/4/4。
発売日は2001/4/20)

そこで、HDDナビが欲しい人→4月頃まで待つ。
    安いほうが良い人→3〜4月頃が買い。

以下、独り言。
ナビにHDDを搭載しても、カロのような使い方ではHDDの意味がない。
確かに、DVDよりHDDの方がシークタイムが短いから、早くなるが、
実際の使用で、それがどれ程の性能、使い勝手向上に寄与しているの?
やはり、HDDの本命はカー・オーディオなのでは。

書込番号:488163

ナイスクチコミ!0


返信する
悩めるド素人さん

2002/01/23 19:08(1年以上前)

カーナビ初めて付けようかと思ってるんですけど、そうなんですかぁ。。。。
カロとパナも悩んで、前方一致検索は気に入らないけど、抜け道検索はよさそ
うだし等など、悩んだ挙句にパナに決定か!?なんて思ってました。
危うく買ってしまうところでした。

やっぱり待った方がいいですかねぇ?
年度末(3月末)と新機種発表後の4月?どっちの方が安くなるんだろう?

それに初めてのナビなんでDV2200もありかなぁ。。。ってな事も考えてい
て。。。。。
カーナビも進化速いし、5万近い価格差は大きい。そこも悩みどころ。。。。
やっぱり差額5万の価値は7700にはあるんでしょうか?
VGAモニターは確かに魅力があるんですが。。。。
あぁ、どっちがいいんだろう????

DV2200は4月にモデルチェンジなんて事はないですよね。

書込番号:488694

ナイスクチコミ!0


スーパー悩めるド素人さん

2002/01/24 16:47(1年以上前)

DV2200は10月にでたばっかだからね〜!そりゃないとおもうよ。HARRIERちゃんのゆーとーりもう2.3ヶ月待てば7700も値段下がるとおもうよ!

書込番号:490293

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/01/26 17:32(1年以上前)

HARRIERさん貴重な情報ありがとうございました。

最近値上がりしてきてどうなるものか と思っていましたが
3月下旬〜4月まで待つ決心がつきました。

10万切るとさいこー!

書込番号:494304

ナイスクチコミ!0


竹原さんさん

2002/01/28 08:12(1年以上前)

そこまではいかんわい!甘くみとったらいかんけん!

書込番号:498052

ナイスクチコミ!0


竹原さんさん

2002/01/28 08:12(1年以上前)

そこまではいかんわい。甘くみとったらいかんけん!

書込番号:498053

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARRIERさん

2002/01/28 12:28(1年以上前)

過去、最安値が158k\程度(2001/11)ですから、
その値段が目安ですね。

書込番号:498314

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/01/28 14:53(1年以上前)

どちらにしても、17万円台では
購入する気にならないのが正直な所です

HARRIERさんのおっしゃる通り、15万台切れば買いかもしれないですね

書込番号:498532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いです!

2002/01/18 13:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 伊太朗さん

私も今月車を買い換えます。
買います!

書込番号:478246

ナイスクチコミ!0


返信する
松下パナ男さん

2002/01/18 13:20(1年以上前)

4〜5月にNEWモデルが出るんですよ。待ちだとおもいませんかぁー?

書込番号:478250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/01/18 21:56(1年以上前)

春に新製品、秋に追加モデル(DVD再生)というサイクルでパナソニックはカーナビを発表していますが、昨年の秋は追加モデルが出ませんでした。私も待ちに賛成です。ケンウッドもHDDモデルを出す事を発表しましたし。

書込番号:478941

ナイスクチコミ!0


松下パナ男さん

2002/01/19 08:42(1年以上前)

ごはんのおかずさん!あんたはエライ!!!伊太朗君!あなたも少しお待ちなさい!!!ちなみにパナはいつ頃だと思いますか?ここ数年の傾向を松下HPで調べたら4月頭発表の20日前後発売のようですが...またどのような機能が追加されるとおもいますか?

書込番号:479770

ナイスクチコミ!0


松下パナ男さん

2002/01/19 08:54(1年以上前)

言い忘れましたが近所の某カー用品店の店員によれば2年に1度がフルモデルチェンジの時期で今年がその年だとか...
PS.ごはんのおかずはみそ汁でしょう!梅干しあればさいこー!!!

書込番号:479787

ナイスクチコミ!0


浜崎あゆみさん

2002/01/19 14:44(1年以上前)

買わずに悩むより、買ってから悩むものまたよろし☆

書込番号:480192

ナイスクチコミ!0


三杉淳さん

2002/01/19 14:46(1年以上前)

そうですね、待っててもどんどん新しくなるし、キリがないかもね。

書込番号:480196

ナイスクチコミ!0


キャプつばさん

2002/01/21 10:36(1年以上前)

浜あゆさんと三杉君は同一人物では?

書込番号:483859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/01/22 22:16(1年以上前)

キャプつばさん ナイスです。
松下パナ男様が突っ込んでくれると待っていました。

書込番号:487010

ナイスクチコミ!0


HARRIERさん

2002/01/23 12:44(1年以上前)

パナもHDDナビを近々発売する可能性あり。
(根拠は、CN-DV7700WDの掲示板に書いたから読んでネ)

そこで、HDDナビが欲しい人→4月頃まで待つ。
    安いほうが良い人→3〜4月頃が買い。

書込番号:488167

ナイスクチコミ!0


テリーマンさん

2002/01/23 18:28(1年以上前)

松下パナ男さん、すんません。
浜あゆ、三杉くんは私でした。
ずいぶん悩んでるみたいだったので。
まぁ、そんなに考え込まず、人生を左右するほどのことでもないから気楽に買いましょう!

書込番号:488618

ナイスクチコミ!0


泉ポン子さん

2002/01/24 08:54(1年以上前)

わてもテリーマン君に賛成!

書込番号:489813

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/01/26 22:28(1年以上前)

カロナビも、HDDが出た時にはD9900Vが¥99800なんて所もあったみたいだし、、
今じゃなければならないのならともかく、満足したいなら待ってみるのもいいと思いますよ

今、数が少ないのか、高いですしねぇ

書込番号:495007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤフオクでパナ

2002/01/11 22:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 カメラマンさん

先日ヤフオクにて税込み\160000‐で注文しました。
もちろん新品,最新ROM搭載品です。
視野角が狭い、輝度が低い、と搭載VGAモニタについて
書き込みがよく見られますが、shop内(蛍光灯など照明の映り込みの影響多し)
と車内(基本的に他の光源の映り込みは少ない)は当然環境が異なるので
shop上でのモニタ視聴結果より悪くなるはずがないと判断、購入に至り
ました。搭載モニタは明度調整可能、厳密に言うと黒レべル、これをマイナス側に調整すれば明るく見えます
(shopではほとんど最高値になってるはず)
タッチパネルは耐久性に難あり、そのうち感度が鈍くなります。
(液晶パネルは押されていいはずがない)
ちなみにカロのモニタはパナのOEMです。
以上、あくまで私感ですのであしからず。

書込番号:466847

ナイスクチコミ!0


返信する
はめはめさん

2002/01/12 02:50(1年以上前)

私は旧ROMでした
残念!

書込番号:467497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る