パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

モニター決定金額来た!

2011/06/14 18:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP510VL

クチコミ投稿数:397件

モニター決定金額: 53,500円
だそうです。

710のスレにも書きました。
510の相場はどうなんですかね?こっちは発売前だから過去のゴリラと比べて考えるわけですか。
発売まであと半月はありますから、落札できた方はじっくり考えられ・・・と思ったら、確か期限あったんですよね?何日までに手続きとか。

ん〜、とりあえず710欲しいけど、とりあえずはスマホが先かな・・・(-_-;)

書込番号:13131736

ナイスクチコミ!0


返信する
らびこさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 15:23(1年以上前)

今日の15時が購入期限でしたが、ゴリラからの買い換えを考えていたので購入しました。
昨日家電量販店にカタログがあったので持ち帰って詳細確認しましたが、リアビューカメラも接続可能だし、FM-VICSもあるので満足しています。
リアビューカメラと接続ケーブルは送料を考えると最安だったAMAZONで注文したので到着が楽しみです。

書込番号:13155585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2011/06/20 17:04(1年以上前)

そうですか。買われましたか。
それは楽しみですね〜。

今はエアーナビを使っており2画面表示ができないのと、長距離使用はまだないゴリラを本格的に使いたい理由で、710をそのうち買いたいと思っております。

無料更新は詳細図やガイド除外とはいえ、エアーナビ同様の画面きれいさや設定の細かさなど、不満の無いPNDとしてかなり期待してます。

そのうちのレビューが出てくるのを楽しみにしています(^_-)

書込番号:13155865

ナイスクチコミ!0


らびこさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/21 23:53(1年以上前)

今の心配は、三洋時代は背面の取り付け部が共通だったけど、パナブランドになったらどうなるか?
視界の邪魔になるのが嫌いなので、1din部分にスタンドを組み込んで使っているのでそのスタンドにサイズがあうかどうか。
あわなかったらまた小細工を考えなくてはいけないです。

書込番号:13161776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター決定金額来た!

2011/06/14 18:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:397件

モニター決定金額: 61,200円

だそうです。た、高い・・・。
TZ20で経験したから少しの驚きで済んだか(^^)
まあでも今の実売が65,000円ほどですから、すぐに買いたかったからって方にはとっても良い値段か。
いや、これに合わせて店舗価格も変わるか。

ちなみに私は希望61,100円で入札してました。ほんとです(^_^;)
それと510の決定金額は・・・

せっかくだから510のスレでm(__)m

書込番号:13131717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/06/14 18:57(1年以上前)

まあこんなものでしょう
私は61900円前後ぐらいかと予想してましたが若干安かったです。
うちの組合限定のサイト(いつもカカクコムより1割高ぐらい)では63700円になってたので、すぐに61000円ぐらいに下落すると思うのですが・・

書込番号:13131859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2011/06/15 19:45(1年以上前)

ディーク東郷さんこんにちは。
ほどなく55,000ぐらいにはなってそうな気はしますね。

けど昨日は高いと思ったけど、これまでの7インチと比べると内容からして、5万円台になると実は安いのかもしれませんね〜。
3年道路更新無料あるしVGAだし。

私はひと月ぐらいは様子見だと思います(笑)

書込番号:13135943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

アマゾン購入、本日到着しました。

2011/06/11 21:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SL305L

クチコミ投稿数:311件 GORILLA CN-SL305LのオーナーGORILLA CN-SL305Lの満足度5

アマゾンで購入しました。送料込み30464円です。
本日お昼過ぎに到着しました。
基本的な操作は、まあ何となくわかります。
とは言っても、初めてのカーナビ購入ですので、
現在、説明書を熟読中です。

ネット情報で、「ねじによるパーキング解除」に挑戦しましたが、?です。
ねじを入れても
「パーキングブレーキ接続ケーブルを接続しないと動作しません」
のメッセージが出てしまい、変化がありません。
この機種、ねじパーキング解除の対策品ってことは無いですよね?

もう少し情報を集めてみます。
皆様も何かあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13119798

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:311件 GORILLA CN-SL305LのオーナーGORILLA CN-SL305Lの満足度5

2011/06/12 21:30(1年以上前)

自己解決です。
2.5ミリプラグ作戦で成功しました。
 ttp://blog.longkey1.net/archives/781
↑「名古屋で働くWebエンジニア」さんのブログです。
ダイソーのイヤホンミニプラグを使いました。
問題解決してスッキリしました。

ねじ作戦がどうして失敗したのかは追求しません。

お騒がせしました。

書込番号:13124430

ナイスクチコミ!3


TAMA1315さん
クチコミ投稿数:48件

2011/06/12 23:18(1年以上前)

初めまして。
私もこの機種を買おうと検討中です。
SANYOに同じ機種がありますが、こちらの方が地図が新しいと聞いたので。

初めてナビを買うのですが、音声案内ってしてくれますよね?(笑)

パーキング解除は参考になりました。ありがとうございます。
使えなくなったイヤホンのプラグでも対応できそうですね。

今日、ヤマダ電機で下見してきたらポイント無しで37,800円でした^^;
やはりAmazonで購入するのがベストですね、送料無料ですし。

いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:13125047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件 GORILLA CN-SL305LのオーナーGORILLA CN-SL305Lの満足度5

2011/06/12 23:54(1年以上前)

カーステレオの真ん中にはめました!

初めてのナビ
私と一緒ですね。
音声案内、勿論してくれます。
先程、2.5ミリプラグ作戦が成功した時、
嬉しくて、近所のイオンまでカーナビに案内してもらいました。
勿論、音声案内付きです。
「300m先左折します」とかきちんと案内してくれます。

カーステレオの一番下が1段余っていたのですが、
ゴリラの取付セットがピッタリはまるんです。
カーステレオの順番を入れ替えて(この作業の大変さに絶句!)
真ん中にカーナビを取り付けてみました。

これで、6/25、代々木の浜省コンサートに行くぞ!
TAMA1315さんも頑張ってください。

書込番号:13125247

ナイスクチコミ!0


TAMA1315さん
クチコミ投稿数:48件

2011/06/13 01:09(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。

音声案内してくれるんですね〜
これで安心して購入できます^^

中央に取り付け良いですね!
はめ込んだ感じに見えてでカッコイイです♪

先ほどAmazonで購入したので到着が待ち遠しいです!

この度はいろいろとお世話になり、ありがとうございます。
素敵なカーライフになりますように♪

書込番号:13125537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件 GORILLA CN-SL305LのオーナーGORILLA CN-SL305Lの満足度5

2011/06/13 01:46(1年以上前)

あ、私の書き込みが背中を押していたとしたら・・・
価格コムの醍醐味ですねえ。

写真はケーブルとかの処理がすごいいい加減ですが、
仮取付だと思ってください。
(落ち着いたら再び写真をアップします!)

シガーソケットの電源がipodと合わせて二つ必要になったので、
近所のオートバックスで2連ソケットを購入予定です。

可能な限り配線等はシンプルに済ましたいのです。
視線の移動とシンプルさを考えると、
エアコンの吹き出し口に取り付けるのもいいなあと考えています。

しばらくオートバックスとかイエローハットとかネット情報とか楽しみながら、
探して行きます。

書込番号:13125663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/15 16:32(1年以上前)

オプションのGPSアンテナ無くても、いい感じですか?

書込番号:13135376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件 GORILLA CN-SL305LのオーナーGORILLA CN-SL305Lの満足度5

2011/06/15 20:18(1年以上前)

私、田舎暮らしですが、先日、隣町のJR駅までのナビ
そして市内のジャスコ(イオン)へのナビは
外付けアンテナ無しでも全く問題ありませんでした。

書込番号:13136062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニター販売

2011/06/02 11:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

パナソニックのモールでモニター販売(入札方式)しています。

http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/CN-SP710VL/?cc=areabnr

入札下限価格(税込)

CN-SP710VL:55,900円
CN-SP510VL:48,900円
CN-SP705L:45,400円
CN-SP505VL:38,400円
CN-SL305L:27,900円

募集人数

CN-SP710VL:100名
CN-SP510VL:100名
CN-SP705L:50名
CN-SP505VL:50名
CN-SL305L:100名

ご参考まで。

書込番号:13082041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/02 23:11(1年以上前)

>CN-SP710VL:55,900円

この機種がここまで下がったら欲しいですね
今使っているSD740DTを売って追金で買いたいです
年始にフルセグに興味が湧いてSD650FTに購買意欲が湧きましたが
迷っているうちに高くなってしまいました・・・

書込番号:13084394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP700FVD

クチコミ投稿数:131件

ちょっとこのラインナップはいかがなものかとと思うんですが、
VGAにフルセグだと値段が高くなってストラーダミドルと競合してしまう
という感じなんですかねえ。寂しいです。

書込番号:13075170

ナイスクチコミ!10


返信する
itomikiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/12 18:53(1年以上前)

同感です。
なんでフルセグなのにQVGAなんて使うんでしょうか。
せっかくフルセグならVGAで見たいし、ちょっと高くなっても買いたいと思うのに。
すごくはがゆく感じます。

書込番号:13123690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2011/06/24 11:41(1年以上前)

どのモデルか忘れましたが、レビューか書き込みの中に皆さんの不満に対する回答らしきものがありましたよ。
皆さんの意見には確かに、私も同感です。
オンダッシュタイプの固定型AVNが、楽ナビオンリー(QVGA)となった今では、WVGAのタイプは、ぜひ実現してもらいたいモデルです。
多少高くても、バッテリー内臓(交換可)にすれば、ヒットするかもしれませんよ。
メーカーさん、御一考下さい。

書込番号:13171242

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

スレ主 AYUMARUさん
クチコミ投稿数:36件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度4

最近、旅行にいっていないせいか「旅ナビチャン」の使用頻度がめっきり下がってきました。
せっかくSP700VLを蹴飛ばして購入したのでもっと使い倒したいのですが、クルマで使う分にはとくに普通の機能だけなので、家にいる時や通勤時にもオモチャとして使える機能があったらいいなあ〜と常々思っていましたが、今回のNEW Gorillaのラインナップを見ていて発見しました。
一部の機種に採用されている「Gアプリ」という楽しそうな機能です。
これを、旅ナビのニューモデルにはぜひ採用してほしいものです。
ついでに、WVGAにして、フルセグにして、バッテリー問題を解決して、持ちやすい形状とカワイイホルダーを一緒に開発してくれれば完璧です。
それと、3年間の地図更新無料サービスもぜひ付けて欲しいものです。
以上が、私の理想の新・旅ナビです。
パナソニックの開発担当者の方、これを見てたらぜひ実現してください。よろしく!!

書込番号:13049228

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング