パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD再生不良

2001/09/12 11:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 ブックさん

先日CN-PV01YDを購入しました。地図ディスクは正常に動作してたんで、いざDVDディスクを読み込ませたのですが「読み込み中・・・・」ですっ飛んでしまっているようでした。たまたまここの掲示板で見た初期設定で復帰する回避する方法で無事再生出来ました。が、本日PANASONICへ問い合わせした所この(DVD再生不良)に対するアップグレードディスクを無償で配給されているそうです。もし、心当たりの方は問い合わせされてみては如何・・・。

書込番号:286986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

訂正

2001/08/21 23:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1L

スレ主 きょんきょんさん

私っておちょこちょいなのですKX-GP1LなのにKXG-1Lなんて書いちゃって、(はずかしー)、とゆうことです、あらためてだれか教えてください。

書込番号:260960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2001/08/22 21:55(1年以上前)

ここに詳しくのっています。VICSがついていません。
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navil/gp1l/index.html
よく見ずに購入してしまい悲しい思いをしました。

書込番号:261992

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょんきょんさん

2001/08/26 20:49(1年以上前)

ごはのおかずさんありがとう。
実は私待ちきれず、価格も安くなったので買ってしまいました。
私ってほんとにおちょこちょいです。VICSついているとばっかり思っていました。ほんとショックですね、メーカーさんに一言いいたいですね「*」こんななマークで表示しないではっきり「オプション」書いてもらいですね。

書込番号:266567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コード長くない? & アース続報

2001/08/15 10:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 FORD GT40さん

電源,GPSアンテナ,VICSアンテナの各コード、長過ぎますよね。ごっそりと束ねたコードは非常に目障りだし、他のクルマへの乗せ変え時も大量の無駄なコードが邪魔でキレました(笑い)。途中でカットして結線するのは見た目が悪いので、バラせそうなコネクタ側を分解して余分なコードをバッサリと切り捨ててハンダ付けし直しました。電源コードなんて15〜30センチもあれば充分なのに。GPSもVICSも実際はダッシュボード上にベルクロテープで留めておくだけだから20〜30センチでいいんですから。今はスッキリして精神衛生上もGOODです。ちなみに、バラすのは電源はシガ−ライターに差すプラグ側、GPSは本体に差す小さなプラグ側、VICSはアンテナ側。GPSは精密マイナスドライバーの一番小さいやつで中の出っ張りを押し曲げて抜きます。VICSは粘着テープを剥がして4本のネジを外します。この粘着テープが強力で、私は塗装剥離剤を使用しました。ま、これらの作業は半田付けができる人なら誰でもできますが、素人さんにはオススメできませんけど。あと、パーキングブレーキセンサーへのアースの件。考えてみたらこれが一番良い方法かと思います。本体に差す電源プラグが太細2本ありますよね。この2本の外側のマイナス電極を繋いでしまえばOKです。私は細いスプリングをくるくるっと曲げて2本にテンションをかけて繋ぎました。それでプラグから出ているアース線を根元からブッツンと切断すればさらにスッキリ!メーカーに怒られそうな情報ですね。

書込番号:253649

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FORD GT40さん

2001/08/19 23:47(1年以上前)

訂正です!アースの件、電源プラグ太細2本の外側のマイナス電極を繋げばOKと言いましたが、これだと走行中の操作はできますが、VICSの設定をしようとすると「車載時以外はVICSの設定ができません」とメッセージが出てVICSが使用できません。本体が室内AC電源使用と判断してしまうためでした。アース線を根元から切ってしまったためどうしようかと考えた所、閃きました!太細電極が出ている四角いブロック本体ではなく、横のヒダがついている柔らかい部分にコードが、切っちゃったアース,マイナス,白線の入ったプラスの順で並んでいます。そこに虫ピンを外側からアースを貫通させてマイナスに達するまで差して、余分なピンをニッパーで切ってしまいます。差し過ぎるとプラスまで達してショートしてしまいますので事前に長さを測ってから差してください。今度こそバッチリスッキリVICSもOKでした!メーカーに怒られそうというより呆れられそうですが…。

書込番号:258710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムをはったら…

2001/08/15 14:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

FMVICSのアンテナをリアウインドウに貼らずにリアに置きっぱなしにしておいても都内では十分受信していたのに、熱線カットのウインドウフィルムを貼ったらとたんに受信状況が悪くなりました。熱線のみならず電波までカットするのですね。エアコンのききが良くなったのはいいのですが…。なるべく車外にアンテナはつけたくないし、かといってフィルムタイプのアンテナを貼っても意味なさそうだし。うーんどうしたものか…。いろいろ試してみてまたレポートします。

書込番号:253823

ナイスクチコミ!0


返信する
かったよさん

2001/08/15 23:22(1年以上前)

私は紫外線浴びまくりのダッシュボードに置いてます。受信状態はよく分かりません。でも1BOXだからリアまで届かないし、交差点ではNHK文字放送も見えるので、そこそこ納得してます。フィルムアンテナはスパタ斎藤さんも微妙な評価でしたね。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0517/35css_ss0517_01.html

書込番号:254322

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/08/16 01:04(1年以上前)

かったよさんありがとうございます。私もダッシュボードにおいてみようかなと思っていました。スパタ斉藤さんの記事読ませていただいました。実はダイバーシティアンテナも買ってあるのですがどうもつける気がしなくて…。ダイバーシティアンテナを室内後方でのばして試してみようかとも思っています。両方試したらまたレポートします。ではでは

書込番号:254442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生初期不良

2001/08/11 14:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 TTAMさん

先日DVD再生不良で情報を頂きました。
メーカーに確認をしたところ他からも同じような症状が出ているとの事です。
メーカーからは販売店で初期不良交換を依頼してくれっと説明があり先程
交換してきました。今度は問題無く再生が出来ています。
ただ 相性の悪いソフトがあるのは事実らしいです。

書込番号:249746

ナイスクチコミ!0


返信する
Yan_eosさん

2001/08/13 20:11(1年以上前)

DVD再生不良をメーカーに問い合わせたところ殆どの場合初期化すれば再生できるようになるとのことで、自分のも初期化したら再生できるようになりました。
初期化したくない人は、電源を入れたままディスクの交換をしてDVDディスクを挿入すれば見れるようになるとのことでした。
再生不良で困っている人試してみてください
初期化して以来再生不良は起こっていません

書込番号:251938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤフオク

2001/08/09 22:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 sim4323さん

最近、例のオークションで、保証書が届かないなどの理由で評価が悪くなってきているのにもかかわらず、いまだに入札されている方がいるのはなぜでしょう??
やはり価格が安いってのが最大の魅力だと思うんです。1週間経っても未だに届かないとか、保証書がないだとか その人が、どういう取引されてるか、過去の評価みれば分かると思うんですよ、これだけ安ければある程度疑問を持つのが当たり前だと思いますし。それなりの覚悟をしなければならないと思います。ですからその人が悪いのじゃなく、悪いって評価された人はあなた方の考えの甘さだと思います。「自分だけはちゃんと送られてくるだろう」なんて、確実を求めるあなた方は、kakakucom で買ったほうがよいと思います。
ちなみにわたしは、そのオークションで買いましたが、3週間の遅れの納期、
でしたが、安かったので保証書がなかったとしても、この安さなら我慢できると思ったから購入したわけです。

書込番号:248039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/08/10 02:07(1年以上前)

ここに意見しなくてもヤフオクにも掲示板はありますよ。

書込番号:248306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る