パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

親用に購入しました。

2012/05/20 07:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SL305L

クチコミ投稿数:163件

両親が、車の買い替えとともにナビを初めて検討とのこと、純正ナビを考えていたので、複数車を所有、使いこなせず、宝の持ち腐れになることを予測し、こちらを購入しました。代引きで購入できたので実家に送ってもらい昨日届いたはずです。据え付けよりは機能は劣るでしょうが、ナビがどんなものかを体験?するにはいいかと思いました。

書込番号:14582584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2012/05/20 09:47(1年以上前)

ゴリラの650を持っていますが、劣るとは思いませんが、多機能ではないですが、ナビとして値段考えると良いと思います。タッチパネルはあまり使いたくないので、別売りのリモコン使ってます。画面さわるときは子供のゲーム機のタッチペンで操作してます。
高いだけの純正ナビに比べたら十分使えます

書込番号:14583039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/20 11:59(1年以上前)

歳をとると誰でも物覚えが悪くなる。そのうえ、一度覚えたもの変えるのがつらくなる。
ポータブルなら、たとえ車を変えても載せ替えられる。
その上ゴリラならジャパネット等のおかげでネームバリューがあり一般人の知っている。
とてもよい選択だと思います。

ところで「代引き」って、母の日、父の日のプレゼントじゃないの?

書込番号:14583469

ナイスクチコミ!0


kamakenさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/20 20:55(1年以上前)

ウチも「母の日」のリクエストにプレゼントしました。
多機能だと使いこなせないだろうという事と、日頃は町中を中心とした近距離ユースなのでジャイロ無しでもいいと判断しました。
日頃の使用には全く支障が無いとのことなので、今、どこを走っているのかということを知る事については十分だと思います。
値段も21,000円でした。
その後、20,000円に下がったので、私も「ぽちっ」とやってしまいました(笑)。
今まで15年前の広域地図を無理して使っていたことを考えると、文明の利器の素晴らしさに感動します。
コスト・パフォーマンス、抜群です。
ワンセグの映像、まあ、こんなものでしょう(笑)。
ルート選択も「道幅」「最短距離」「一般道」「有料道路」「自動」と5つ検索出来ます。
パーキングブレーキ連動解除のネタが多々出ていますが、私はパーキング用のコードを附属品の分岐カプラー(ピンク色のやつ)でショートさせて終了。
あとは自己責任ですね。

書込番号:14585230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーバージョンアップ

2012/05/14 10:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H510WD

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

ようやく発表されましたね。
型番も500−>510ですから
マイナーバージョンアップ程度ですね。
迷うところは、新製品の実売価格ですね。
タイの洪水でハードディスクの価格が高騰してる事もあって、値引き渋いかもしれませんね。高かったらW500かな〜
そろそろ10万切るでしょ

書込番号:14559783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビのアンテナでお勧めは?

2012/05/10 18:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP710VD

スレ主 やあなさん
クチコミ投稿数:137件 GORILLA CN-GP710VDのオーナーGORILLA CN-GP710VDの満足度4

このナビは私が今まで経験したケイタイ電話、ワンセグ付きDVDプレーヤー、ワンセグ付きAVプレーヤー、パソコンのUSBワンセグチューナーなどの中でワンセグの感度が抜群に良いです。何故?と思うくらいです。
 でもしかし、いくら感度がいいと云っても、放送局から遠く離れては受信状態は不安定になります。
 そこでこのナビ対応の高感度モービルアンテナはないでしょうか移動用ですからルーフトップにマグネットで付けるタイプでもよいかと思います。
 ブースター内臓などと云うのもあるようですがこのナビはアンテナ端子からブースター用の電流が出ているのでしょうか?
 そしてこのナビの外部アンテナ端子は何と云う端子なのでしょうか?
 ワンセグアンテナについて教えてください。

書込番号:14545518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/11 14:20(1年以上前)

オプションのワンセグアンテナ又は社外品のゴリラ用アンテナがあります
ブースター付きなので付属のアンテナより良く受信します(走行中の感度が全然違います)
「モービルアンテナ」は知りませんがオプション品で十分だと思います

が、いくら感度が良くても所詮ワンセグはワンセグ画質ですが…

書込番号:14548573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/11 15:22(1年以上前)

シャークアンテナいかがでしょう
車外に取り付けなのでオプション品より感度がいいかも?

http://www.dream-maker.co.jp/products/option/an-mcxj.html

書込番号:14548691

ナイスクチコミ!1


スレ主 やあなさん
クチコミ投稿数:137件 GORILLA CN-GP710VDのオーナーGORILLA CN-GP710VDの満足度4

2012/05/11 15:57(1年以上前)

もこみちさん、コメントありがとうございます。
 シャークアンテナを楽天で検索しましたが、すごい高評価ですね。ロッドアンテナでないので高さを気にしなくてよいし、かっこいいですね。
 これに決めたいと思います。
 ありがとう御座いました。

書込番号:14548775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H500WD

スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

この機種では外部アンプの追加が出来ない代わりに本体内部のオペアンプをバーブラウン製の高級オペアンプと呼ばれる半導体を交換する事によって、解像度が上がり、ミニコンレベルの音からマッキントッシュのような音を出せると聞きました。(外部アンプへ交換したような効果)

岡山市中区にそのようなオペアンプを専門で交換するオーディオ専門のプロショップ業者があるのですが、どなたか交換された方は見えますか?

音の解像度や30時間後のエージング効果も含めて教えて下さい。

オペアンプのエージングは30時間前後らしいです。

書込番号:14479427

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2012/04/24 14:50(1年以上前)

追記


当たり前の事ですが、社外スピーカーへ交換、デッドニング、インナーバッフルボードの取り付け、パナソニック製カオスバッテリー、カーナビ本体や、ストラーダナビが推奨しているパナソニック製アンプ内蔵サブウーファーの電源にバッ直で外部アンプ用電源ラインを使用するなどのライン線強化など基本的な事は全て行っているものとします。

全て純正の状態、純正スピーカーの状態では効果が期待出来ないそうです。

書込番号:14479457

ナイスクチコミ!0


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2012/04/26 03:47(1年以上前)

なんでーーーーーーーーーー

書込番号:14486269

ナイスクチコミ!1


スレ主 みず野さん
クチコミ投稿数:200件

2012/04/26 03:59(1年以上前)

オペアンプ交換って、かなりマイナーな事なのか?

ナビの基盤の上に乗っかってる半導体まで交換する人は日本全国から見てほとんど居ないと言う事か。

これは立派な改造扱いでメーカー保証も無くなるし。。

書込番号:14486271

ナイスクチコミ!0


JQ3CIXさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/29 21:27(1年以上前)

CDプレーヤーのコンデンサー、高級タイプに変えたら、音がましになった。
ひょっとして。

書込番号:14499968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 失敗しました…

2012/04/24 17:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300D

車屋さんに相談せず、2DINと人気しか見てなくて商品を購入し送った結果…
トヨタサイズで幅が合わず、切断して不恰好な形になると…
パソコンと同じように幅は一緒だと思ってました(T_T)
まだ見てない車にどのように装着してもらえるのか…

書込番号:14479769

ナイスクチコミ!1


返信する
tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/24 18:44(1年以上前)

こんにちは。

トヨタサイズはCN-S300WDじゃないですか?

CN-S300Dは、従来サイズの180mmだと思うのですが・・

書込番号:14480042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/25 07:55(1年以上前)

隙間を隠すワイドパネルがありますので
それを使えば見栄えは良くなります。

将来の車の買い替え等考慮して300Dに
する人もいます。

書込番号:14482549

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/25 11:13(1年以上前)

ナビはCN-S300WDを買ってしまった。車は、トヨタ・ダイハツ以外のメーカー。
インパネを切って、強引にCN-S300WDを付けるって事ですよね?

取付店の力量を信じるしかないですね。仮にもカッコ良くはならないでしょうね。
出来る事なら返品して、CN-S300Dを買い直した方が良いと思いますよ。

書込番号:14483046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/25 22:31(1年以上前)

勘違いしていました。

300Dではなく300WDを買って
ワイドサイズでは無い車に付けるのですね。

失礼しました。

書込番号:14485233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/26 12:44(1年以上前)

そうです(^_^;)
WDのほうでしたm(_ _)m
車屋さんに価格コム安心購入で、直送した手前、返品等は難しいと思い…
強引に切ってつけることをお願いしました。
上に切り込んではめるという案もありましたが、
エアコンとかもいじらないといけないとのことで、工賃が相当かかるとか…
購入前にしっかり勉強しておくべきでした(T_T)

書込番号:14487220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいiPad

2012/04/21 18:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

スレ主 untoldさん
クチコミ投稿数:43件

新しいiPad(Wi-Fi)を接続してみました。
iPodとして認識、動作も特に問題ありませんでした。

書込番号:14466293

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング