パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

新型モデル発売時期

2019/07/30 21:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD

スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

こちらの2018年モデルCN-F1XVD、CN-F1DVDのモデルチェンジ時期は、2019年10月頃になるのでしょうか?それとももう少し先になりますでしょうか?お店のかたに聞いたのですが明確な回答が得られませんでした。

書込番号:22829961

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/30 21:43(1年以上前)

>お店のかたに聞いたのですが明確な回答が得られませんでした。

だからと言って
ネットで聞いても「だろう 思う」的な書き込みしか得られません
販売店に情報が来てないなら、まだ知ってるのはパナの関係者のみで社外秘です。

書込番号:22830025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/30 21:55(1年以上前)

例年通りなら発表9月、発売10月ですよ。
ゲームソフトなんかと違って前出しで情報なんて出てきませんから大人しく待ってればいい。

書込番号:22830044

ナイスクチコミ!3


スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

2019/07/31 23:53(1年以上前)

皆様、情報どうもありがとうございました。ナビの地図が古くなったため買い換え検討。8月に入りましたので、9月の新製品情報見てから購入検討します!

書込番号:22832059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2019/08/11 17:52(1年以上前)

近くのオートアールズ、欠品中です。モデルチェンジありそうですね。

書込番号:22851144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/04 16:03(1年以上前)

新型発表だで
想定 19万円かぁーーー
https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10BD/

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1205216.html

書込番号:22899904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ情報

2019/08/28 18:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05WD

クチコミ投稿数:24件

こんにちは。
パナナビのモデル周期は、毎年9月発表の10月発売のタイミングと思ってますが、中身はそんなに変わらないですかね?
あれば便利な機能とか!何でも良いので情報交換お願いします。

書込番号:22885042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/28 18:30(1年以上前)

発表されるまで大人しく待ってられないのですかね。

事前に情報がリークされることはないので、情報交換しましょうって無理があるんですが。

2週間前にも楽ナビとどちらが良いかとスレ建ててたけど、安さ重視でパナを選んでるのだとすれば

新型が出ても数ヶ月は値下がりしませんから、現行機種買えば良いんじゃないですかね。

書込番号:22885099

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビアンテナ

2019/03/03 13:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04D

クチコミ投稿数:76件

取付から丸一年経過しましたが、今更ながらアンテナに多少不満があったので弄ってみました。
結論から言うとかなり良くなりました。
通常フロントガラスに4枚貼っていると思うのですがそのうちの一ヶ所を外部アンテナでリアガラスに貼り替えたところかなり改善されました。ナビ側の端子はVR1と言うものなのでそれであれば交換できます。

書込番号:22506135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫切れ

2019/02/24 11:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD

スレ主 hasaumiさん
クチコミ投稿数:42件

カロッツェリアの口コミでも書かれてましたが、海外液晶メーカーの倒産のため、5月位まで発注ができないようです。
近くのオートバックスもイエローハットも在庫がないらしく…。
購入も検討されてる方は早めに購入したほうがいいと思います。

書込番号:22490304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/24 14:52(1年以上前)

>hasaumiさん
パナソニックナビは影響は無いと聴いています。

液晶メーカーの倒産で影響したのはアルパイン7型、ケンウッド7型、パイオニア楽ナビ7型位と思います。

パイオニアでも楽ナビ8、 9型、サイバーナビは影響していません。

書込番号:22490701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hasaumiさん
クチコミ投稿数:42件

2019/02/24 15:08(1年以上前)

>F 3.5さん

自分も2月中旬位にはパナソニックは大丈夫と聞いてました。
ただ、この週末の情報だと、メーカー在庫無しで発注ができないようです。
ご心配でしたら、量販店にお問い合わせくださいませ。

書込番号:22490736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/24 15:49(1年以上前)

>hasaumiさん
パナソニックは年度末時期の少数生産モデルは無くなる事が多い為だと思います。

配線等も無くなる事があるのでこの時期は注意が必要です。

書込番号:22490789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入する時は要注意です。

2019/01/17 13:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05WD

スレ主 野侍さん
クチコミ投稿数:3件

ハスラーにインストールしようとパナに問い合わせました。
納車が来月なのでその旨伝えると、昨年11月にマイナーチェンジがあったらしく、マイチェン後の動作確認が取れていないとの事。
困ったものです。

書込番号:22400028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2019/01/17 13:32(1年以上前)

動作とは取り付けキット関係のことでしょうか?

書込番号:22400039

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2019/01/17 13:39(1年以上前)

動作確認とは?
アルパインの様なCAN接続などの必要もない、ごく一般的な7インチワイドの社外ナビでしかないんですが。

書込番号:22400049

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/17 15:01(1年以上前)

>野侍さん
マイチエェン後のハスラーにこのナビを取付しましたが何事も無く終了しました。

yanagiken2さんが言われる通り車との通信線等は接続しないので不具合はおきないと思います。

書込番号:22400164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 野侍さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/17 19:15(1年以上前)

パナの問い合わせ窓口に尋ねた折りに、「動作確認が取れていない為、購入後の保証は出来ない」と言われ、余りの適当さに??となってしまいました。
窓口の女性はイラついている様で、とても感じが悪かったです。
女性だからかメカの話になると駄目っぽいですね。
捲し立てられるように対処されました。
責任回避の気持ちからか、不明として了としたのかも?
やり取りを録音している事でしょうし、後でお咎めがあるやもしれません(笑)

皆さん丁寧な御対応有難う御座いました。
使用可能との事、安心しました。

書込番号:22400564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP757VD

クチコミ投稿数:6件

バージョン 「P15C700011-48-00.62」 から 「P15C700014-50-00.62」 にアップデートする際に、本来は再起動後に「バージョン情報」→「アプリケーションバージョンアップ」をタッチするべきところで間違ってアップデートが完了したと思って電源を切ってしまいました。すると表示されたのは 「P15C700011-50-00.62」 というありえないバージョンでした。何度やり直してもバージョンは変わらず「アプリケーションバージョンアップ」の部分はグレーでタッチができません。初期化をしてもバージョンは変わらずでした。仕方なく自宅や現在地や地点登録をしていたら1時間後に勝手に再起動がかかって現在地が大手町に戻っていました。アップデートファイルのSDカードを装着したままでしたので、念のためにバージョン情報を確認したら「アプリケーションバージョンアップ」の項目が白になってタッチが出来ました。タッチをするとアップデートが始まり10分ほどしてから「完了」の画面が出て、主電源を切って10秒後に再投入したらバージョン情報が「PC15C700014-50-00.62}になっていました。SDカードを抜き忘れたのが良かったようです。あの時点であきらめてSDカードを抜いていなくて良かったです。正しいバージョンが表示されてからは安定した動作に戻りました。3年前に更新した経験があったので適当にやったのが失敗の元でした・・・。もしかしたらSDカードが接触不良だったのかもしれませんが、更新の際にはお気を付けください。

書込番号:22185325

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る