
このページのスレッド一覧(全1013スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月1日 10:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月24日 01:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月21日 18:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月21日 03:37 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月19日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月13日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D


HDX730の出力端子にリアTVを接続しようとしている方への情報です。
このナビは、ナビ本体でナビ画面を表示しているとリアTVでテレビ画面が表示できないようです。
ナビ画面表示中は、TV音声を聞くこともできません。
その代わり、リアTVにもナビ画面を表示できます。(これって意味あるんでしょうか?)
この機種の購入を考えていましたが、悩んでいます。
HD9000にするには予算が・・・
0点


2003/04/24 01:21(1年以上前)
DVDナビからの系譜で考えると,確かに今までと違う,と感じるのは理解できます。
CD-デルNAVIからの系譜と考えれば,ナビモード,TVモード,ビデオモードの択一ですから,納得いくのではないでしょうか。
コストパフォーマンス,省スペース,割り切りが必要でしょうね。
書込番号:1517545
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


あれ!おいおいランドマーク情報データ2003年3月20日リリース版が
出ているじゃないですか〜!!今まではメールで案内があったはず
なのに今回はなかったぞい!(苦笑)さっそくダウンロードしよっと。
0点



2003/03/22 13:03(1年以上前)
ダメだ〜アクセスが集中しちゃってダウンロードできない
もしかして知らなかったのは、σ(^_^;だけですか?(涙)
書込番号:1416840
0点


2003/03/30 17:41(1年以上前)
こんにちは、私も速攻DLしましたが、今回はどこのランドマークが変更や追加がされたのか分かりません。ちなみに中部地方だけDLしました。
パナからのメールはきちんと届きましたよ!
しかし頻繁にパナのHPを常に見ていたので、メールの前にDLしました。すんなりDLできましたよ!
書込番号:1442954
0点


2003/04/21 18:15(1年以上前)
すいません、ランドマーク情報の更新方法を教えてください。
プログラムデータ(11/22版)を更新して、その後にランドマーク情報(関東)を
同じ様に更新しようとしても更新できません。
実行した操作は下記の通りです。
・ランドマーク情報をSDカードに保存
・SDカードをナビ本体に挿入
・イグニッションをON
書込番号:1510279
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX730D




2003/04/21 03:37(1年以上前)
自分も届いたその日に自分で設置しました。(次の日仕事なのに)
前についてたカーナビの取り外しの方が時間がかかりました、
昔のも自分でつけましたが、配線が多くて大変でしてたが
これは、1DINなので比較的楽に取付可能です。
(分解から設置まで約3時間)
書込番号:1509136
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


今日、とあるディーラーで「オンダッシュナビは各メーカー生産を控えるらしい」という話を聞きました。どうも、最近出る新車に装着しににくくなっているため売れないと言うのが理由らしいです。
と言われても、今の車じゃオンダッシュじゃないと付かないし、次の車(たぶん新型レガシィ)を見る限りでは付きそうもないし、悩んでいます。
あと、トヨタの純正ナビ(DVD)にやっと我が家が出ていました。(2年前に購入)社外品の地図も早く更新しないかなぁ〜。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
