パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

問題解決しました

2002/05/27 18:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 かなしいこさん

オートバックスで無料で改造?して貰いました。
よく意味がわからなかったけど、今は大丈夫です。

お騒がせしましたがネタじゃないですよ〜(*_*)>のぢのぢさん

             m(__)m

書込番号:737870

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かなしいこさん

2002/05/27 18:58(1年以上前)


ご・・ごめんなさい

↓のレスのつもりでした。

          m(__)m

書込番号:737873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/28 14:50(1年以上前)

あ、マジでしたか。以前全く同じ書き込みがあったので・・失礼しました。パーキングセンサは+、サイドブレーキセンサは−。シガーソケットの側面のU字金具も−、先端の出っ張りは+。よって先端に触れるとショートします。説明がたりませんでしたね。まぁ大事には至らなかった様で何よりです。

書込番号:739438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧モデル

2002/05/22 21:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 samuraiさん

さて 旧モデルの底値はいくらかな〜

書込番号:728367

ナイスクチコミ!0


返信する
こいけ2さん

2002/05/26 08:22(1年以上前)

ヤフオクで税込、送料込で153,000円てのありました。
送料を1,000円と考えると。税抜き144,762円
これ価格comの最安より安いよ!。
しかも3%手数料導入されたから、なかったらもっと安かった?

書込番号:735036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日みました。

2002/05/13 23:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

クチコミ投稿数:48件

今日、カーショップでCN-HD9000みました。画面ははっきり言ってきれいでした。検索条件もかなり進歩していたように思います。ただ、データベースはまだ古いような気がしました。方面看板等も1世代前の他メーカー並になった模様です。でも、カロよりはHDDとして進歩しているのでは。カロの第2世代はまたHDDの大容量のよさが生かしきれていないようなスペックですね。

書込番号:711791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ははああ

2002/05/12 20:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 皇帝2さん

ばかでうす

書込番号:709502

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/12 23:49(1年以上前)

1031 2323

書込番号:709914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け工賃込みで30万

2002/05/12 23:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 松下電送システムの社員さん

本日、愛知県愛知郡三好町にある「ジェームス」(カーショップ)で、取り付け工賃込みで30万でした。
一応、車種はファンカーゴですが、純正オーディオがインストールされている位置にナビ本体とモニターとスペーサをインストールして、そのすぐ下の小物入れとドリンクホルダーのあるパネルを取り外して、純正オーディオをインストールしました。
モニターが若干センターメーター下を覆うような感じですが、自分的にはかなり見やすい位置にインストール出来て満足しています。

あと、欲を言えばボイスナビ案内はしつこいぐらい喋ってくれるほうが、自分にとって安心感があるのですが、その部分が少し欠けていて残念だった。

書込番号:709871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実機さわってみました。

2002/05/11 17:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 すたばーさん

東雲の「特別自動バックス」で実機みてきました。当然走らせたわけではないので機能面での差異は全く分かりません。

・第一印象:DVD版(7700)と何が変わったのか?2台横に並べておいてありましたが「HDD」の文字を見るまで一瞬同じものかと思った。同じ7インチだし、VGAだし。
・画像:確かに一段と綺麗になっています。とくにビルの立体がリアルに立ち上がるところ、平面図に凹凸がついて見やすくなったことは素晴らしい。あとあまり意味はなさそうですが高速道路のバックが実写とか、高速の入り口がリアルとか、時間によって空がきれいとか。だけど7700を初めて見たときほどのインパクトはないなあ。
・ディスプレイ:多少明るくなったかな?と思いましたが、もしかしたら輝度の設定が違ってるだけだったかも。横から見たら見やすく・・・なってるともいえるしなってないともいえるし・・・よく分かりませんでした。
・操作性:7700とそんなに変わりません。カロとどっちが好きかは個人の好みでしょう。私ははっきり言って嫌いです。
・検索:ジャンル検索は充実しました(ていうか前がひどかった)。批判を受けていた学校とかゴルフ練習場とかちゃんとあります。ただ、50音検索でテンキーが効かないとかそういう不満は相変わらず。
・案内:シミュレーションで見る限り、前のとあまり変わっていません。レーン変更は前から充分分かりやすかったしね。
・リルート:HDDだから当然、圧倒的速さ。1秒以下です。それにどれくらい意味があるか知りませんが。
・情報量:2台で比較してみましたが全然わかりません。

総合的に言って、確かに綺麗になっているし細かい点も改良されているんでしょうが、ここの再安価格で7万円の差(自動バックスでは9万円とのことでした)の価値はあるかどうか。7700が更に値落ちするなら、そちらを狙うという選択肢もありでしょう。しかも9000の入荷は5月15日以降とのこと。安いものが出回るまでにはさらに時間がかかりそうですね。

とかいいながら、9000買っちゃうんだろうな>俺。

書込番号:707092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る