パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信47

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330WD

いきなり発表予告されたこのナビ。
時期的に見て美優ではなくて廉価モデルの時期なのですがどうなのでしょうか?
大々的なキャンペーンではあるのでハイエンドを期待したくはなりますが。

新たな発想で生まれた○○○○○ナビ。2016年3月29日、公開。
http://panasonic.jp/car/navi/special/newproduct2016/

うーんキーワードが「ん」と「い」後は何でしょうね。
「パネル」?
大型の画面が前に飛び出してきて、大型用の専用キットを使わなくても8〜9インチ付けれるとか画面が大型になってくれるとか良いですけどね。

それとも3D化?

地図更新がしょぼいパナナビですがこれを期に他社のように3年間地図更新無料とかになったり、
FLACファイルに対応してくれたりしてくれることを期待したいですが。
ともかく彩速ナビ待ってましたけど大画面化は期待できなさそうですし、そもそも何のアナウンスもなくいつ出るのかもわからないですし、これを期待して待ってます。

書込番号:19695564

ナイスクチコミ!2


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/15 17:48(1年以上前)

>キーワードが「ん」と「い」

「あるぱいん」かな?

ついでに過去スレです。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=19685093/

書込番号:19695608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2016/03/15 17:58(1年以上前)

>LUCARIOさん
既にスレあったんですね。
見つけられませんでした。失礼しました。

まあ春モデルだから廉価版なんですかね。
良い物出るといいんですけど。
「後席からも」って書いてあるから画面が大きくなるんですかねえ。
発表されるまでは期待してます。

書込番号:19695631

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2016/03/15 18:00(1年以上前)

ジャイアン ナビでしょ。

態度がでかく(3D対応)、この世のものとは思えない音楽に変更(ジャイアニズムDSP ハイレゾ対応)
所有欲をくすぐる「お前のものは俺のもの」設計

>それとも3D化?

いや、狂暴化

書込番号:19695636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件

2016/03/15 18:07(1年以上前)

意外とパネルが大きいのではなくプロジェクター内蔵になるとか?
リアプロになるとか。投影式のキーボードもあるからタッチパネルにもなるのかな?
賛否両論?というのに引っかかりますね。

書込番号:19695663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/15 18:56(1年以上前)


VIERAナビ

書込番号:19695827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/15 22:43(1年以上前)

前スレであった「だいがめん」かね?

書込番号:19696717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件

2016/03/15 22:58(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
なるほど!それですね。
しかし飛び出してくるのか何なのかわからないですけど、大画面だけでは寂しいですね。 基本性能はきちんと最高にしてもらいたいです。
9インチナビが22cmくらいで8インチナビが20cmくらい。7インチワイドが20.5cmなので
おそらく大きさは8インチなんでしょうかね。
ギミックがあるだけ値段は高くなりそうにも思います。
安くて最高性能だと良いですが。

書込番号:19696779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2016/03/16 09:01(1年以上前)

もしかすると
画面の部分が2DINの本体から前に突き出ていて、幅や高さの制約を少し受けにくいので大画面とかなのかも知れないですね。
8インチなのかなあ。

書込番号:19697689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2016/03/16 09:51(1年以上前)

"きたいかん"がないなあw
どれくらいアテにできるんだろう?

書込番号:19697783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/16 09:55(1年以上前)



せんインチ ナビじゃないの?

書込番号:19697790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/16 09:59(1年以上前)

http://www.ceatec.com/news/ja-webmagazine/ja-48

↑こんなのだったら面白いんですけどね。

お題は「どへんたい」(笑)

書込番号:19697795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2016/03/16 11:29(1年以上前)

やはり「だいがめん」か「はちいんち」かな?

書込番号:19697985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/16 22:03(1年以上前)

だいがめん・・・新たな発想じゃないよな。
アルパインの2番煎じだし。

書込番号:19699726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2016/03/16 22:17(1年以上前)

しかしアルパインよりは幾ばくかはパナソニックの方がましかなあ。
アルパインはソフトの工夫が無いし。ただ車にはまるだけの印象で
ナビとしての進化を感じるとか面白みを全く感じない。

書込番号:19699792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2016/03/16 22:32(1年以上前)

何か"だいがめん"路線のような気がする。
アルパは車種専用を謳ってるけど、パナの方は汎用性があるんじゃないかな?
フロントパネルのデザイン的な工夫で取り付け可否のハードルが低くなってるとか。
発表日、8台ものデモカーを用意しているというし、アルパとは違ったアプローチで"だいがめん出来ますよ"と誇示してくるという読みはダメ?

ティザー見る限り、その方向しか読み取れないな。

書込番号:19699854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2016/03/17 00:07(1年以上前)

>yanagiken2さん
私もそう思うが故に多少出るまで期待してます。出たらあれって思うかもですが。
多分車種別のパネルが無くても八インチ以上のモニターがつく工夫がされてるのかと思います。
多分2dinパネルから前にモニターだけ突き出る感じだと思いますが。
一見対したことなさそうですが、すごく大事なことに思いますよ。
老眼にも後部座せきにとっても大事かと。

書込番号:19700229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/17 07:00(1年以上前)

8インチはパナでも過去に発売していましたから「新たな発想」とは言えないですね

車種専用パネルが必要な8インチ以上の「だいがめん」は過去で懲りたと思っているのですけども、懲りずにまたやってみるのですかね?

それともパネル不要でナビ取付スペースから画面だけを飛び出させて大画面化する新たな発想なのか?


個人的には「だいまじん」で、指示した道を何度も無視すると案内人がキレて大魔神化して命令口調になる、を押します


予告ムービーの後席の子が立ち上がってシートベルトをしていないのは停車中とはいえ、前席の大人がシートベルトをしている為違和感がありました。

書込番号:19700618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2016/03/17 10:39(1年以上前)

サイバーナビVHシリーズみたいなフリップモニターで、飛び出たあと画面をくるっと90°回転させる機構だったら10インチ位は専用パネルなしでいけるかも?
ナビ取り付け奥行きスペースに余裕があればだけど。

書込番号:19701000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/18 22:04(1年以上前)



が三個目のヒントです。

めいん○○?

書込番号:19705900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/18 23:57(1年以上前)

めん○い○(笑)

書込番号:19706323

ナイスクチコミ!1


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログラムデータ公開されています。

2016/03/27 23:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

3/3付でプログラムが公開されていたようです。

内容は、軽微な不具合修正とのことです。

http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=product&no=425&ref=market


同時に1月公開の地デジのプログラムデータも一緒に更新しましたが、地デジ感度が落ちたような気がします。

更新した方で同様の症状いらっしゃいますか?

書込番号:19735271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

新たな発想で生まれた○○○○○ナビ

2016/03/12 16:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件

パナソニックの公式ホームページに今月末に発表される新型ナビについての
予告がありますね。 クイズ形式にしてしまうという斬新な企画を行っています(^^;;;

パナソニック 公式ホームページ

http://panasonic.jp/car/



クイズ正解者に抽選でプレゼントがあたるとのことなので、正解は分かっても
書かないようにしてください。(お約束)

3月中にナビの購入を検討されている方はこの発表を待ってみるのもいいと思います。

書込番号:19685093

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/12 17:31(1年以上前)

俺ら仲間だろ?

伏せ字禁止は、kakakuのルールなので、
答え知ってるなら早急に公開すべき。

書込番号:19685215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/12 17:35(1年以上前)

> ○○○○○ナビ

ブラウン管

書込番号:19685228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2016/03/12 17:48(1年以上前)

>俺ら仲間だろ?…
答え書いてやりたいけどマジ分かんない
発想力乏しいなあ

書込番号:19685262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/12 17:58(1年以上前)

答えはひらがな5文字です。

5文字中1つは「ん」です。

書込番号:19685292

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/12 19:15(1年以上前)

おち◯ちん

真ん中わかんね。

書込番号:19685503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/12 19:17(1年以上前)

どらえもんナビ

書込番号:19685513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2016/03/12 19:39(1年以上前)

とらのもんナビじゃないですかね?

書込番号:19685589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2016/03/12 20:47(1年以上前)

まあ、新発想のところが引っかかるけどアルパインの後追いを狙ったデカサイズ的な言葉かな?

書込番号:19685822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3404件Goodアンサー獲得:233件

2016/03/12 21:10(1年以上前)

大塚電装のHP(闇夜の日記(ブログVer))でこの件について触れられていますね。
私はそちらで、この企画を知りました。

賛否両論・・・と言うか好き嫌いがハッキリ分かれる...と書かれていますので、今までのナビとは
ぜんぜん違うものになるんでしょうね。
まあクイズの答えは順次公開されるヒントでだれでもわかるようになるかもしれませんね。

書込番号:19685931

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/12 21:30(1年以上前)

大塚電装さんのブログ見てきました。
だいぶご無沙汰だったけど相変わらずあそこは面白い。
実はワタクシ現有のナビもETCも大塚電装さんで買ってます。取り付けはDIYだけど。

で、何でしょうね。好き嫌いが分かれる?デモカーに付けたくも持ち主が嫌がってる?

もしかして「へんなかお」とか(笑)

書込番号:19686018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/03/13 07:28(1年以上前)

だいがめん

書込番号:19687184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/13 19:04(1年以上前)


寝ずに考えてようやくわかっちゃいました!
みなさんサーセン!いただきっす!

VIERAナビっす!

キタコレ


書込番号:19689293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/15 22:13(1年以上前)

まだ二文字目が出ないね。
今日のはず。

書込番号:19696599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/15 22:24(1年以上前)

2文字目もう出てますよ。「い」だそうです。

「いんびじぶる」かな?(字余り)

書込番号:19696639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/16 20:17(1年以上前)

びるといん

平仮名指定だから、違うよな〜

書込番号:19699262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

レビューでの書き忘れ

2016/03/12 01:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330D

クチコミ投稿数:35件 ストラーダ CN-R330Dの満足度3

CNR330D

レビューに書き忘れましたので補足
アイホンと連動について
電話はブルーツュースが利用できます。
アイホンの音楽を聴くには別売のケーブルが必要です。
アイホンの動画や画面をストラーダにだすには別売のケーブルとアップル純正AVアダプターが必要です。
全部で1万円はいかないくらいの出費が必要。
なぜ、こんな仕様にしたのか、、、、(≧∇≦)
音楽くらいはブルーツュースでとばせればいいのに
アイホンと連動が必要ない方は特に問題無しです。

画面や画像、テレビは綺麗です。さすがパナ
SDカードを買えばCDの録音がナビでも出来ます。
HDMI端子があるので拡張良し。綺麗な画像や動画を
見ることができます。
慣れもあるが操作性はイマイチかな
参考までに、、、

書込番号:19683397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/12 02:25(1年以上前)

アイホンはアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
http://www.aiphone.co.jp/

書込番号:19683438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 ストラーダ CN-R330Dの満足度3

2016/03/12 02:32(1年以上前)

英知わい様

すいません教えてください。コメントに何か問題でもありましたでしょうか?

書込番号:19683444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/12 02:49(1年以上前)

>レビューに書き忘れましたので補足

再レビューで書き足すことできますよ!

書込番号:19683455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 ストラーダ CN-R330Dの満足度3

2016/03/12 02:52(1年以上前)

JFEさんありがとうございます。^o^

書込番号:19683458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2016/03/12 03:03(1年以上前)

>ランキング5さん

アイホン× アイフォーン◯
ブルーツュース× ブルートゥース◯

知らなかったのかな?

書込番号:19683463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 ストラーダ CN-R330Dの満足度3

2016/03/12 03:06(1年以上前)

コウ吉さん
ご指摘ありがとうございます。失礼しました。^o^

書込番号:19683465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/12 07:16(1年以上前)

アイホン>iPhone
ブルーツュース>Bluetooth
おそらくこれだとは判るけど、アホっぽく感じますので正式名称で書き込まれた方が良いでしょうね


>アイホンの動画や画面をストラーダにだすには別売のケーブルとアップル純正AVアダプターが必要です。
>全部で1万円はいかないくらいの出費が必要。なぜ、こんな仕様にしたのか、、、、(≧∇≦)

どのメーカーのナビでも同じです
iPhone5以降の動画はアップル純正AVアダプターを介したHDMI出力なのでアップルの仕様なのですから

>音楽くらいはブルーツュースでとばせればいいのに

パナのRシリーズのナビは何故かBluetoothオーディオに非対応です
同機能のCN-AS300DやRSとRXシリーズはBluetoothオーディオに対応しています


また、Rシリーズの利点としてディーガの録画のSD持ち出しを見る事が出来ます(RSとRXシリーズは見れない)

書込番号:19683616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件 ストラーダ CN-R330Dの満足度3

2016/03/12 07:43(1年以上前)

北にすんでいますさん
ご指摘ありがとうごさます。^o^

書込番号:19683656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP757VD

クチコミ投稿数:6件

「カメラが接続されていません」のメッセージが稀に出る症状の修正プログラムが公開されました。
公開日:2016年1月6日 プログラムVer. P15C700011-48-00.62
上記症状が気になる方は「パナソニックナビcafe」のデーターダウンロードページから修正プログラムをダウンロードして下さい。

書込番号:19477254

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01D

スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件 ストラーダ 美優Navi CN-RS01Dのオーナーストラーダ 美優Navi CN-RS01Dの満足度4

画像左がCN−S300Dのトヨタマップマスター製の地図、右がCN−RS01Dのゼンリン製マップです。
大体同じ地点で同じスケールで比較してみました。
CN−RS01Dの地図は、もう少し寝かせて表示することも可能です。

書込番号:19239011

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件

2015/12/24 23:17(1年以上前)

こんにちは。

当方、アクアを購入しCN-RX01WDを装着してもらいましたが、どうしてもゼンリンの地図になじめず
装着後3ヶ月で取り外し、型落ちということを承知の上でCN-LS710Dに鞍替えしました。

CN-LS710DをMC後のアクアに取り付けると、専用パネルのクリップの位置が1箇所車両側と合わず、
そのままではパネルが浮いてしまうために多少の加工が必要になりますが、やはりマップマスターの
地図のほうが当方には見やすく満足しています。

書込番号:19432047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る