パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1012スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地図更新のSDカードで読取りエラー発生

2015/10/12 21:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP745VD

スレ主 馬落武さん
クチコミ投稿数:23件

Web地図更新でSDカードに地図のアップデートデータを書き込み、本体でアップデートを実行したところ読込みエラーによりアップデートのデータ展開途中でエラー中断してしまいました。
中断後は[開始]ボタンしか有効でなくシステム設定画面に戻れなかったので、主電源を入れ直したのですが再び地図更新が始まり途中で中断に。
今度は主電源切後にSDカードを抜いて電源を入れ直したのですが、やはり再び地図更新が始まって中断。

Web地図更新をやり直したくても、本体操作でSDカードに地図更新情報を書き込まないとならないのに地図更新画面から脱っするlことがどうしてもできない。
そこで駄目もとで地図更新が進められればとエラーになったSDカードから読めるファイルだけを別のSDカードにコピーして本体にセットして起動。
案の定ファイルが不足だかなんだか(忘れちゃいました)で地図更新は中断。
工場出荷時に戻してみなきゃ駄目かなーと思いながら中断した画面のそこら中をタッチしていたら「SDに地図更新情報を書き込みますか?」というダイアログが表示され、無事に地図更新情報を出力してWeb更新をやり直せました。

SDカードエラーになって辻更新画面を抜け出せなくなったら、推測ですが新しいSDカード(自分はPCでフォーマット済)と入れ替えて(自分は主電源を切ってから入れ替えました)エラー中断した状態で[開始]ボタンを押すと地図更新情報を書き込めるようです。
同じ状態に陥った人がいたらと情報をアップしました。

書込番号:19221797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

S300Dの配線を再利用は不可

2015/10/03 13:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01D

スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件 ストラーダ 美優Navi CN-RS01Dのオーナーストラーダ 美優Navi CN-RS01Dの満足度4

S300DとS01Dのカプラー配線

配線をそのままで、本体のみ交換できるかな?と思って作業を開始しましたが、カプラーの形状は同じっぽいけど、カプラーへ入る配線が微妙に違いました。なので、ポン付けは不可みたいです。

書込番号:19195492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件 ストラーダ 美優Navi CN-RS01Dの満足度5

2015/10/03 17:57(1年以上前)

そうですね。地デジアンテナとGPSアンテナは再利用可能ですが他は無理だったと思います。

書込番号:19196016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

新型

2015/09/05 20:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

返信する
ishimakoさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/10 23:33(1年以上前)

新型と旧型、ほぼ同価格なので、旧型を買うメリットは無いですね。
地図更新期間も違いますし、、、

書込番号:19129026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件

2015/09/11 00:24(1年以上前)

>ishimakoさん

そうですね。新型と価格あまり変わりませんね。

旧型が8万円ぐらいに下がれば欲しいのですが・・・厳しいですね。

書込番号:19129164

ナイスクチコミ!2


maiパパさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/12 13:44(1年以上前)

9インチ、10インチとまで言いません、せめて8インチを発表してほしかった。少し残念です。

8インチ以上は今の技術では困難なのでしょうか。

画面の奇麗さやブルーレイ再生など機能の優位は変わりませんが、BIGXなどを見てしまうと画面サイズだけが物足りません。

がんばれパナ!

書込番号:19133310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/12 14:01(1年以上前)

>8インチ以上は今の技術では困難なのでしょうか。

技術的に困難な訳ではありません、現に他メーカーで出しています
車種専用のパネルを作るのが割に合わないからでしょう

パナは以前にステップワゴン用の8型ナビを発売した直後に、ステップワゴンのMCでパネルの色が合わなくなった苦い経験がありますからね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000341225/SortID=14441384/ 。

書込番号:19133341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/14 14:03(1年以上前)

KENWOODを購入検討してましたが、こちらのナビの値段が8万位まで落ちるのであれば、買いたいです。しばらくオーディオレスになったとしてでも!

書込番号:19139226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート失敗で大損

2015/08/29 21:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL410D

クチコミ投稿数:6件

サンヨーゴリラ NV-LB50DT 地図が古いのでバージョンアップを試みた。
ゼンリンからSDカード全国版15年度版(15年7月販売4GB ¥16.000)を購入して別紙の手順の通りにやっていき,最初にアプリケーションのバージョンアップをしていった。緑のバーが全部緑になったので次には地図の更新になると思っていたら「アプリケーション失敗しました」のメッセージが出た。
戻ることも出来ず動かないので,勝手に電源を切るのは危険なので説明書に記載があるパナソニック「バージョンアップ,操作方法に関する相談窓口へ電話した。
電話では再起動するように言われたのでスイッチを押したが切れず,それなら主電源を切るように言われたので言われる通りに主電源を切った。言われる通りに再度電源を入れたが今度は正常には起動しなくなってしまった。相談窓口とはずっと通話しながら操作していてこうなった事を相談窓口へ話したらもう買い上げ店で本体修理に出して頂くしかないとのことであった。
言われる通りにやって故障したのでは実に情けないこと。本体は壊れSDカード全国版15年度版(15年7月販売4GB ¥16.000)も無駄になってしまうので大損。情けなや。

書込番号:19093794

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/08/29 23:38(1年以上前)

お気の毒としか言いようがないのですが、

駄目もとで、主電源を切っておいて、念のため、その状態で電源ボタンを長押ししておいてから、
(回路中のコンデンサにたまってる電気を放電させるおまじないです)

取説38Pにある、リセットボタンを押して(ゆっくり確実に)
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/manual/pdf/NV-LB50DT.pdf

あとは、主電源いれて、電源ボタンをポチッと。
5分ほど待ってみてください・・・

駄目でしたら、ごめんなさいです。

書込番号:19094175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/08/29 23:51(1年以上前)

UP途中でのNGはそれなりに起きても更新媒体が駄目になるのは仕様としては解せません。
更新媒体は最終段階で無効化すべきです!そうでないなならバカな仕様です。

ゼンリンさんはなんと?

書込番号:19094212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/30 06:55(1年以上前)

地図更新による不具合なんだから
無償修理(送料は実費か)でお願いしてみては。
ついでに、地図更新もしておいてねと。

書込番号:19094629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/08/30 07:31(1年以上前)

360DT、今年のUPで3回目でした、今年媒体が最後との事でもあり。

>無駄になってしまうので大損。

でしたね”駄目になった”と勘違いしました、オークションとかで中損化?とか。

2012年ですが更新時の問題、修理に出された方とかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250372/SortID=14636099/#tab

書込番号:19094680

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/08/30 10:37(1年以上前)

>働きたくないでござるさん

サンヨーのNV-LB50DTは6年前の機種ですし、地図更新で故障したとの証明も出来ません
無償での修理依頼は無理でしょうね。

書込番号:19095103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/08/30 14:48(1年以上前)

batabatayanaさん、スレ主の機種はサンヨーゴリラ NV-LB50DTですが。
.


書込番号:19095780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/08/30 15:10(1年以上前)

艦船模型マニアさん へ。

ご指摘ありがとうございます。
いつも板名クリックして過去スレを無条件に見るもので、注意します。

書込番号:19095850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/30 17:54(1年以上前)

>サンヨーのNV-LB50DTは6年前の機種ですし、地図更新で故障したとの証明も出来ません

証明って先月発売の地図SDカードじゃ駄目なの?
地図更新中にフリーズなんてゴリラに限った話じゃないけど。

書込番号:19096343

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

一情報として

2015/08/01 11:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-AS300D

スレ主 eco2525さん
クチコミ投稿数:110件

CN-AS300Dのページができたようですので情報として書いておきますね。

CN-AS300Dとは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000568154/SortID=19004313/


CN-R300D後継のCN-R330DにBluetoothAudioをプラスされた量販店モデルのようです。

書込番号:19016533

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/01 17:38(1年以上前)

ここはAS300Dの板ですけど?

リンクはR300Dのだし・・・意味わからない。

書込番号:19017215

ナイスクチコミ!1


スレ主 eco2525さん
クチコミ投稿数:110件

2015/08/01 18:33(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
リンク先のスレッドはきちんと見ましたか?

ここのCN-AS300Dの板は昨日まで?元々ありませんでした。

それで、もともとパナのHPにも情報が少ないAS300Dのことを聞ける板がなくて
リンク先の型番が一番近いCN-R300Dの板で「CN-AS300Dって?」という形で
どういう機種なのか質問しました。

そこで分かったのが上記の違いでした。
せっかくなのでCN-AS300Dという機種の一情報として
話題になったスレを挙げたまでです。

意味が分かりませんか??

書込番号:19017347

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました♪

2015/07/27 01:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

クチコミ投稿数:46件

クルマの買い替えに合わせてこちらを購入しました♪
イエローハットで、本体+パナETC+パナバックカメラ+iPod接続ケーブルに、その他必要ケーブルに取付け工賃込みの総額で17万3千円になりました!
一応オートバックスでも見積りを出してもらったら、5万ほど高かったです…。
クルマの納車が8月3日で、納車後そのまま取付け予約もできたので、今から当日が待ち遠しいです♪
前車まではずっとカロのサイバーナビを買ってましたが、Blu-ray再生できないのと、パナに比べ高額なので、こちらに決めました!

書込番号:19002283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る