
このページのスレッド一覧(全1013スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年10月26日 18:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月21日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月21日 13:59 |
![]() |
2 | 3 | 2008年9月1日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月17日 09:01 |
![]() |
1 | 1 | 2008年8月6日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS915TD
2008/10/25 15:47 [8550439]
上記の補修用アンテナフィルムの件で質問をさせていただいたmicky@KOBEです。
なぜか分からないのですが、3度も返信をしているのにスレに反映しません。
コメントを頂いた方にお礼を書いているのですが、スレにぶら下がってくれないので、違うスレを立ててしまいました。
コメントを頂いた皆様、ありがとうございます。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50BD
先日デザイン等が気に入ってこれに決めました。ところでスマートアシストは、ワンセグ視聴スタンド使用での車載では動作しないのですかね?購入すぐでしたので、貼り付けのスタンドは使用しませんでした。我が家近くに第二阪奈道路のトンネル(約5キロ)があるのですが、入り口で止まったままでした。出口ではすぐに複軌していましたが・・ カーナビの設定ではスマートアシストはちゃんとONになっています。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D
12日発売なのに、お店に入荷してないって、どういう事?
しかも、ユーザー登録が10月1日からって…
それまで、おでかけストラーダとか使えないって事?
パナソニックって、いったい、どうよ…
0点

入荷が遅れていた(予約順)みたいで、先日、購入しました。
機能的には、まあまあ満足していますが、
イコライザー機能とSRS機能が同時に使用できない事が、残念です。
でもまあ、基本はナビなので、ここまで音質にこだわっていて、
この価格設定は、十分満足です。
書込番号:8387322
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD
ディスプレイだけが必要なのですが、メーカーに問い合わせても製造中止なので、オークションやリサイクルショップで探してくださいと言われました。
ハードが壊れた方や、もう必要ない方からの情報や、オークションの情報ありましたらお願いします。
0点

もし、モニタのみが安く手に入らないようであれば、本体をオークションに出して、それを元手に買い換えるという方法もありますよ。
書込番号:4298866
2点

number0014KOさん、返信ありがとうございます!
ハードを売るという選択肢は全く考えていなかったので、とても参考になりました。
現在も探しているのですが、まだ見つかりません。これからも根気よく探すつもりですが、買い換えるという選択肢も考えてみたいと思います。
書込番号:4303760
0点

車買い換えで「CN-DV5500WD」手放したいのですが?
年間4000kmぐらいしか乗ってないので、年数は経ってますが
使用頻度は、低いです。現役ばりばりです。
書込番号:8287892
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
今日ひさしぶりにナビとして使おうと思い車にセットしていて、TV/VICS端子にアンテナを差したらジャックが取れてしまいました。アンテナジャックが本体の中でブラブラしてます。(滝汗)
かなり前からTV/VICS端子の接触が悪いとは思ってましたが、ハンダが外れかけていたのが原因だったようです。
意を決して基盤をバラバラにしましたが、隠しネジが有ったりノイズ遮蔽カバーがシッカリハンダ付けで固めて有ったりと、かなり難儀しました。
何とかハンダ付けをして元通りに組み立ててドキドキしながら電源を入れると…無事に起動しVICSも受信出来ました。
もう少し使うつもりなので、これで一安心です。
0点

K11マーチ乗りさん こんばんわ。
無事に復活して良かったですね。自分もまだまだ現役で使っています。
ところで、最近はHDX300のような、本体とディスプレイが一体型の簡易型・
廉価ナビが、流行していますね!
20万円以上もする高級なナビは興味がありませんでしたが、
この最近流行っているナビは、まるでHDX300みたいでちょっと気になります!
HDX300は時代を先取りしたすばらしい機種ったんだなって思います。
書込番号:8216448
0点

神奈川まーさん、こんにちは。
まさかジャックが外れるなんて思ってなかったので焦りました。
最近はワンセグ内蔵メモリーナビが大流行のようで、興味をそそられますね。
でも、HDX300のように車速パルスが使える機種が無いようなので、そこが残念です。
最近はナビとしても使ってないし、枕元ではワンセグ内蔵オーディオプレーヤ
が居座ってますので、全く買い換える気にならないんです。(汗)
書込番号:8216907
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW1000D
こちらのページでPanasonicのナビについて購入者の意見を聞くことができます。
高い買い物ですので、ご購入を検討されている方はごらんになってからでも遅くはないかと…
http://strada.mci-fan.jp/com/oshiete/view.do
1点

明日、業者に持ち込み設置していただくことになっています。
大変参考になるHPで助かります。
今後起こりうる問題の回答が皆さんから寄せられており役に立つと思います。
自分に取っては、この情報は(喜)です。
ありがとうございました。
書込番号:8177456
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





