パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(14790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地点情報の移行

2015/04/13 23:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

同じパナソニックのCN-GL320Dから買い替えました。CN-GN320Dの地点情報をSDカードに退避し、新しいCN-GP540Dにリストアしようとしたところ、出来ません。
パナソニックに連絡して聞いたところ「機種に互換性が無いので地点情報のCOPYはできない」との返事。
しかし、やり様はあるはずです。どなたかデータ移行の方法が判れば教えて下さい。

書込番号:18679327

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/04/14 06:05(1年以上前)

岸田浩さん

↓の登録地点コピーのGアプリを使って移行出来ませんか?

https://secure.mci-fan.jp/navi/appli03.html

書込番号:18679761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 岸田浩さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/14 23:15(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、情報提供ありがとうございます。試してみます。

書込番号:18682555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

純正台座及び配線の流用

2015/04/10 14:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:755件

CN-GP510VDを使っていましたが、不慮の事故で液晶が割れてしまい使えなくなってしまいました。
至急交換したいのですが、こちらの機種は台座、配線等以前の物をそのまま流用する事は可能でしょうか?

書込番号:18667354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件

2015/04/10 14:49(1年以上前)

追記です。
CN-GP510VDは配線のコネクター×3(電源、音声、GPS)は
向かって左下ですが、こちらの品も左下でしょうか?

書込番号:18667375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/04/10 18:35(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

CN-GP510VDのスタンドやシガーライターコードはそのままCN-GP540Dに使用出来ます。

又、CN-GP540Dの本体の左側下にDC入力5V端子、ヘッドホン端子、ブレーキセンサー端子があります。

書込番号:18667897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/04/10 18:41(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

それとCN-GP510VDにはFM多重VICSが内蔵されていますが、CN-GP540DにはFM多重VICSは内蔵されていません。

従いまして、CN-GP540DにはCN-GP510VD に付いているVICSアンテナ端子がありません。

書込番号:18667919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2015/04/10 23:56(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
渋滞情報が表示されないのですね…しかし前機種でもそれほど役に立たなかったので無くても問題ないです。
そのまま取り付けも可能なようですね。即買って取り付けます(笑)
情報提供ありがとうございました。助かりました!

書込番号:18669016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP735VL

スレ主 semuさん
クチコミ投稿数:41件

GORILLAは2台目ですが、ワンセグのチャンネルでちょっと困っています。
私は愛知在住なのですが、旅行へ行った際関西、北陸でチャンネルを
受信して愛知に戻って来た時にそれぞれの放送局が残っているのです。

例えば愛知でいう10チャンネルはテレビ愛知ですが、大阪の読売テレビが
同じ10チャンネルで残っていたり、北陸朝日放送が残っていたりします。

ちなみに岐阜や三重に行った時もNHKがNHK岐阜・NHK津でNHK名古屋の3チャンネルを
計3つ受信するという不可解な現象も起きています。

チャンネルスキップもできず、削除もできずにメーカーに問い合わせたら
SANYOからの仕様ですと・・・ いやいや これって不具合じゃないんですか?

ちなみに以前使っていたら710はこういう現象はなかった気がします。

結局対処方法としては、一旦初期状態に戻し、愛知県をお気に入り地域?に登録して
他地域から戻って来た時にお気に入り地域を選択する、という面倒な方法しか
ないと言われました。。

皆さんも他地域で受信したチャンネルが残ったりすることはあるのでしょうか?

よろしくお願いします m(__)m

書込番号:18657605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/04/07 13:52(1年以上前)

安いナビだから仕方ないでしょう・・・・

書込番号:18657634

ナイスクチコミ!0


スレ主 semuさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/07 14:28(1年以上前)

安くなったからその辺は我慢しろということでしょうか・・・

以前のGorillaはそんなことなかったのに、今より高かったからですか?
なんか納得できないですねぇ

書込番号:18657710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP540D

クチコミ投稿数:1857件

今使っているユピテルが古くなってきたので
購入を検討しています。

知らない土地に行く事が結構あり、
マックなどの店舗の検索が出来ると非常に
便利だと思っています。

ユピテルですと、うまく検索が出来ない時があります。
こちらの機種ですと、例えば現在地から近い順に
検索する事が出来ますか?

宜しくお願いします。

書込番号:18645138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/04/03 20:21(1年以上前)

すもも1813さん

目的地のジャンル検索の中に「マクドナルド」があり、これで検索すると近い順に表示されます。

書込番号:18645160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/04/03 20:49(1年以上前)

そういう場合はナビを使うよりもスマホを使うのが良いと思いますよ

最近のスマホは精度が良いのでゴリラにも負けませんしトンネル内でも追従しますしコンビに探しには適してますよ

最近東京では山手トンネルが全線開通したのですがナビだとまだ反映されていませんがスマホナビだと地図も反映されますし渋滞考慮してルートを検索してくれます

また音声認識もかなり優れていますので地方に行ってスマホの音声認識に「マクドナルド」と言えば後はルートボタンを押すだけで近所のマクドナルドまで案内してくれますよ

まあ電池をかなり食うので充電器は接続しておいたほうが良いですけれども・・・・・

書込番号:18645260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2015/04/03 20:57(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

有難うございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:18645294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2015/04/03 21:02(1年以上前)

餃子定食さん

スマホのナビですか。
yahooカーナビをたまに利用していますが
単純に目的地しか検索してませんでした。

試しにやってみたら、近くのマックが表示されました。
便利です。

ユピテルのナビと併用してスマホを使うか
ゴリラに買い替えるか迷っています。

仕事で外回りになるかもしれないので
新しい地図のナビが欲しいんですよね。

ゴリラのメリットってどういう所ですか?
地図の表示とか見やすいですかね?

書込番号:18645315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/04/03 21:17(1年以上前)

>ユピテルのナビと併用してスマホを使うかゴリラに買い替えるか迷っています

GPSの精度は同じですので現在のままでスマホと兼用して使うのが良いのでは無いでしょうか

ちなみにスマホのナビは個人的にはグーグルマップがオススメですよ

書込番号:18645373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/04/03 21:44(1年以上前)

それからスマホのナビは交差点の案内が結構直前で案内されますのでそういう意味だと一般のナビのほうが分かりやすいと思いますのであくまでも兼用という感じが良いのではないでしょうか

ちなみにスマホの地図のほうが細かいですよ・・・・・

まあ一般のナビと併用して使う場合カーナビの画面を北を上にしてスマホを進行方向にすると使いやすいですよ

書込番号:18645478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2015/04/03 23:07(1年以上前)

餃子定食さん

スマホも活用していきたいと思います。
有難うございました。

書込番号:18645779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽を聴くために教えて下さい

2015/04/01 12:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300WD

今月納車になる車にこのナビが付きます。
今までのカーナビの音楽は、内臓のHDDとSDカードを入れるところがあって、音楽CDを入れると勝手に内臓HDDに録音されました。

新しいナビになるにあたり、教えて下さい。

1:IPODシャッフル第三世代を持っていて、これを車で聞きたい場合の接続はどうなりますか?FMトランスミッターになるのですか?

2:スマホはSO-02Eです。Bluetoothを使ってスマホに入っている音楽を飛ばして聞くことはできますか?設定やアプリなどは必要でしょうか?


一番曲数が入っているのがIPODなので、第一希望はこれを接続したいのですが、音質の問題や配線などの関係で面倒であればスマホから曲を聴くのもいいなと思っています。できれば上記1.2両方で簡単にできるのがいいのですが。
FMトランスミッターは持っています。音質がよくて楽な(配線等がなるべく少ない)方法を模索しています。

SDカードやUSBメモリを使うのが一番なのでしょうが、それぞれ一個ずつしか持っていなくて、別の用途で使っていますので
なるべくお金をかけずに今あるもので音楽を聴く方法をご教示いただけると嬉しいです。

こういうことに詳しくないので、支離滅裂な内容になっていると思いますが、何とぞよろしくお願い致します。

書込番号:18637276

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/01 14:22(1年以上前)

1 iPodもシャッフルだけはどんなナビも対応していません
接続する方法はナビ裏側にあるAUX入力を使うか、FMトランスミッターを使うしかありません
(AUXを使う場合はナビ取付時に市販の延長ケーブルを接続して手元に出して置く必要があります)

2 このナビはBTオーディオには対応していません(電話のハンズフリーには対応しています)
この場合も上記AUXを使う方法は使えます


とりあえず、別売りのUSB接続ケーブルを購入して取付して置きましょう
そして、iPodを買い換えてそれに接続して聴くのがベストと思います

又は、取付するナビの機種が変更出来るのならばBTオーディオに対応した機種に変更しましょう。

書込番号:18637572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LAWHIDEさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/01 14:24(1年以上前)

1.iPod、スマホ、iPhoneいずれの場合でも、
有線での接続は、 CA-LUB200D が必要になります。
2000円弱で購入できると思います。

トランスミッター経由ならばラジオでの再生になると思いますので今お持ちのものが流用できるでしょう。

2.この機種はBluetoothオーディオに対応していませんのでBluetoothでの音楽再生はできません。
但しペアリングすればBluetoothでの通話は可能です。

音質を求めるなら有線一択ですが、費用をかけたくなければ、手持ちのトランスミッターですね。

類似の質問が過去スレにあると思いますので合わせて確認してみるのもいいと思います。

書込番号:18637577 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/01 15:26(1年以上前)

こんにちは

この機種にはHDDは入っていませんので自動録音されることはありません。
SDカードを入れて録音することができます、SDカードは1000円程度で買えるものが沢山ありますから、気になさることはないでしょう、しかも高音質で録音されます。
当方2GBのUSBメモリーへ300曲程度入れて聞いています、音質は車両純正のスピーカーは良くありませんが、フロント2本をクラリオンへ変えたら、見違える(聴き違える)ようによくなりました。
アンプの性能は悪くないと思います。

書込番号:18637695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2015/04/02 12:52(1年以上前)

北に住んでいます様
LAWHIDE様
里いも様

皆様、的確なアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。
不明な点が多かったのですが、かなりクリアになってきました。

皆様のアドバイスを参考に、楽しく音楽をきけるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18640636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZWR80ヴォクシーのナビ

2015/03/29 17:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

クチコミ投稿数:3件

80ヴォクシーHVのナビを検討中です、ショップで見たらとてもきれいな画像でした。購入を考えています、取り付ける時の付属品は必要でしょうか、又バックカメラ CY-RC90KD 取り付けるための付属品が、あったら教えてもらえませんか
  よろしくお願いします。

書込番号:18628371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/29 17:56(1年以上前)

自分で付けるんですか?
カタログを隅から隅まで読むと載っていますよ
ちっちゃい字のところね

書込番号:18628470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/29 17:59(1年以上前)

RX01WDからはトヨタ車用の取付キットが必要です(R300WDまでは不要でした)

iPodやUSBメモリーを使うなら「iPod/USB接続用中継ケーブル(CA-LUB200D)」を一緒に取付する
HDMIを使う場合も同様に「HDMI接続用中継ケーブル(CA-LND200D)」を一緒に付ける


カメラは特に何も必要有りませんが
ヴォクシーに付けるのならばパーフェクトフィットが使えるアルパインのカメラを使われた方が良いのでは?と思います。

書込番号:18628489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/30 06:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。自分で用品を買って、納車ノ時、取り付けて、もらうつもりです。

書込番号:18630389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング