パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(14790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レコーダーリンクに関して

2024/03/12 00:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD

クチコミ投稿数:40件


この機種のレコーダーリンクに惹かれ検討してます。ただ私の環境で視聴出来るか分からないので教えて欲しいです。自宅のTVはパナのTH-49GX850で録画専用外付けHDD(ADATAのAHV300-1TU31-CBL)をレコーダーとして2階で使用してます。このケースだと使えないのでしょうか?このTVはインターネットやホームネット(お部屋でジャンプリンク)機能があり1階でも同機種のTVと同機種の外付けHDDを繋いでおり2階のTVでも1階のTVの録画が視聴できます。機械音痴でただ同じパナソニックでインターネット視聴できるTVだから単純に視聴できるのかな?と思いましたがレコーダーがDIGAとかでなく外付けHDDだった事に気付きレコーダーリンクは使えないかもと不安になったので教えて欲しいです。分かる方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:25656982

ナイスクチコミ!1


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/12 00:25(1年以上前)

カーナビのホームページから対応機器が確認できるので、そこに記載されているか確認してください。
https://www.digion.com/sites/recorder-link/

書込番号:25656991

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/03/12 13:06(1年以上前)

>アストンwさん
こんにちは。

>>TVはパナのTH-49GX850で録画専用外付けHDD(ADATAのAHV300-1TU31-CBL)をレコーダーとして2階で使用

TVはTVであって、外付けHDDを付けたところで、レコーダー機器ではありませんので、下記の互換表によれば基本的に非該当でNGです。
https://www.digion.com/sites/recorder-link/device/#server

ただ、ここからは微妙な話なのですが、パナソニックのTV自体は外出先からのリモート視聴に対応してはいます(パナソニック無料アプリを使用)ので、もしかするとレコーダー機器として検出される可能性もないとは断定できません。

https://panasonic.jp/car/navi/recorder-link/pdf/strada/strada_202210.pdf
上記手順書によれば、アプリをスマホにDLしてSTEP2のレコーダー登録ができるかどうかで対応可否は判断できそうです。購入前にやられてみてはいかがですか?
なんとなくテレビはリジェクトされそうな気がしますが。

書込番号:25657508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2024/03/12 21:30(1年以上前)

色々アドバイス有難うございます。対応機器は確認済みでしたがどうしてもレコーダーリンクに魅力がありダメもとで質問してみました。プローヴァさんのアドバイスでチャレンジしましたがレコーダー機器をアプリは認識してくれませんでした。残念!デジオンCSからも回答あり、それによれば外付けHDDでなくTVのTH-49GX850がレコーダーリンクに対応してる必要があるとの事でした。お騒がせいたしました。

書込番号:25658145

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/03/13 09:47(1年以上前)

>アストンwさん
やはりだめでしたか。まあしょうがないですね。

書込番号:25658651

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

現行タントカスタムRSへの取り付け

2024/03/09 13:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD

クチコミ投稿数:12件

現役タントカスタムRSの中古車購入を検討しております。
パノラマモニター対応カメラが装着されています。
こちらのナビにて接続は可能でしょうか?
ちなみにディーラーオプションナビはカタログのナビ画面画像からパナソニック製とケンウッド製だと思われます。
接続されている方、教えてください。

書込番号:25653458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/03/09 17:17(1年以上前)

>yyやまよしさん
現役タントカスタムRSって?ですが社外のバックカメラ変換ユニットを取付れば映す事は出来ます。

因みに現行新車等だとデータシステムだとRCA102Dを使います。
https://www.datasystem.co.jp/support/manual/pdf/rca102d.pdf

書込番号:25653766

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/03/09 18:18(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25653838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

二画面の位置変更

2024/02/19 00:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02WD

クチコミ投稿数:58件

スイフトスポーツスポーツ全方位モニターカメラ付でオーディオレスを契約し、社外ナビで本製品かKENWOODのMDV-S710Wで考えておりますが、音声認識はたぶん使わないし、画質等でパナソニックがいいかなと考えています。

2画面については、メインを画面上=北にし、子画面で進行方向地図や、テレビ、オーディオ情報に使うことをイメージしています。
位置が右側で上下が切れた横長の子画面なのですが、右ハンドル車だとサブ情報的に使うのは左側にあった方がいいような気もします。

位置は変えられるのでしょうか?
それとも変えられないけど、長年のリサーチ等であの位置が最適だと決定づけたのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:25628094

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/02/19 10:29(1年以上前)

>オッポーさん
こんにちは。
当方同じストラーダの上位機種ですがおそらくOSは同じだろうと思うのでその前提でお答えします。

位置は変えられません。子画面起動も、「右画面表示」となっています。

仕様に関するパナソニックの考えについては存じ上げません。

当方も右ハンドル車ですが、ハンドルの影等になって右画面が見えにくく感じるときはたまにあります。
ただ大した情報は表示できないので、さほど困りません。子画面と言ってもテレビ画面か地図を切り替え表示できる程度です。メイン画面でできることがすべて子画面でもできるわけではありません。作り込みが甘いというかさほど便利に感じません。

書込番号:25628353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/20 00:14(1年以上前)

プローヴァさま、ありがとうございます。
さほど困らず、さほど便利には感じない。承知しました。

今のカーナビは1画面なので、2画面についてはあくまでイメージしかありません、
今のではルート案内時交差点手前で拡大子画面が出るのですが、ひと目見てすぐに解除するぐらいですから、常時二画面でも子は四分の一程度のサイズでいいと思っていました。

そう考えると、今のは曲のタイトルが気になったとき、オーディオ画面にしなくても、ステアリングスイッチのボリューム上下ボタンを押すと、カーナビ上部に帯状にタイトルが出ます。その程度の子画面で良いのですが。まあ、使ってみて良いところ悪いところが出るのは仕方ないのだと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25629200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/02/20 09:41(1年以上前)

>オッポーさん
さほど便利ではないと書いたのは、TVの2画面やPCのウィンドウのように、メイン画面でできることがそのまま子画面でできるわけではなく、子画面に表示できる内容は限定されているということを伝えたかっただけです。ここを誤解してるなと思ったので。

ですから、子画面に曲名表示やオーディオ画面を表示することはできません。子画面に表示できる内容はあらかじめ決まったことしか出せない、と言うことです。

ですが、地図やTVが表示できる機能性は普通に評価はできますよ。

それと、上部のステータスバーに演奏中の曲名表示するのはバー右端のボタンを押せばできます。

書込番号:25629469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/20 23:02(1年以上前)

プローヴァさま

自分がお店でいじったときは、2画面の選択時「OFF」「地図」「AUDIO」の3種類でした。
AUDIOを選んでTVにしたのですが検索中で映らず、なのでsdメモリーか何かにしたら、動画がが画面で映されていました。
内容については満足です。

ステータスバーに曲名が出るのですか?うれしい仕様です。

書込番号:25630463

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/20 23:20(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/02/21 14:20(1年以上前)

>オッポーさん
はい。曲名はステータスバーに簡単に出せますね。

「OFF」「地図」「AUDIO」という選択肢の"AUDIO"という名前に違和感を感じます。TV画面が映っているのでVIDEOだろうと思うのですが。。。

書込番号:25631095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/21 23:36(1年以上前)

>緑茶猫さん

ありがとうございます!
パナソニックのホームページに「移動させたりすることはできません」とあれば、これ以上思い悩むことはありませんね。スッキリしました。

そして、有益なホームページを教えていただきありがとうございました。
カーナビが付く前に勉強できます。
それにしても膨大なページ数ですね(^_^;)

最後の方に
走行中および拡大図表示中は、右画面(オーディオ画面)は消去されます。
…とありますが、これは右画面で見ているときということでしょうか。それとも全画面表示でも?
社外ナビなら走行中でも動画が表示されると思っていたのですが…
それとも、建前上ということでしょうか(^_^;)

書込番号:25631808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/21 23:41(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。

ステータスバー、頻繁に使えそうです。

「AUDIO」ではなく「映像」でした。失礼しました。

書込番号:25631814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/02/22 08:33(1年以上前)

>オッポーさん
あ、いえいえ。それパナソニックの表記に対する違和感ですわ。スレ主さんじゃありません。

書込番号:25632051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:79件

2024/02/22 09:54(1年以上前)

>オッポーさん
>それとも全画面表示でも?

同様です
パーキングブレーキがかかている状態をナビが検知しないと映像は表示されません

この件に関し、解除方法等(取説記載以外)のやり取りは本掲示板ではご法度です(投稿が削除されますのでご注意ください)

書込番号:25632123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2024/02/22 22:40(1年以上前)

>緑茶猫さん

そうですね💦 口を滑らせてしまいました。
オクチチャックです。

いろいろな面でアドバイスありがとうございました。

本商品に決めて予約しました。
教えていただいたサイトのマニュアルを見ながら、出来上がるまで楽しみにしています。

書込番号:25632944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CN-G1500VDのアンテナ

2024/02/01 13:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD

返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/02/01 17:20(1年以上前)

>askar75さん
こんにちは。
付属アンテナはフィルム式のVICSアンテナで、メーカーもパナソニック、ポータブルカーナビ用、プラグもいっしょ、とのことなので、これで大丈夫だと思います。

書込番号:25606164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:195件 Instagram 

2024/02/01 21:00(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:25606423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone15でHDMI入力出来ない

2024/01/20 10:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX05D

スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

これまで、iPhone13使用時はLlightning-DigitalAVアダプターを経由してHDMIを接続していましたが、iPhone15に機種変に伴い接続端子が変わってしまいました。
タイプCに変わったので当然ながら今まで使用してたアダプターは使用出来ません。
そこでストラーダ使用してiPhone15でHDMI入力を使用してる方が居たら教えて欲しいのですが、車内でYouTube等を観たい場合対応するアダプターはあるのですか?
因みに、ストラーダは専用のHDMI接続用中継ケーブル、iPad/USB中継接続ケーブルを使用しないと認識出来ないはずです。
それと、端子部分の変換アダプターでタイプC用に変えても認識しませんでした。

書込番号:25590480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/01/20 11:20(1年以上前)

>ynaka0430さん
こんにちは
純正品はUSB-C Digital AV Multiport Adapterですが相変わらず高いですね。

ただ、せっかく欧州の圧力のおかげ でappleガラパゴスから離れてUSB-Cになったのですから、もっと安く売っている、USB-C to HDMI変換ケーブル(DP Alt Mode対応の物)を使ってもいけると思います。

書込番号:25590510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/20 12:59(1年以上前)

高いけどしょうがないですね、これ買うしかないでしょう。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MUF82ZA/A/usb-c-digital-av-multiport%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

私は現在iPhone11なのですが、調子があまり良くないので機種変したいけど、15はUSB-Cなんでためらっています。
カーオーディオはDAF11Zで、これもHDMIケーブルはAlpine純正じゃないと接続できませんでした。

Llightning-DigitalAVアダプターを売って、上記純正対応品を買うしかないんじゃないですかね?

書込番号:25590625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2024/01/20 13:11(1年以上前)

>ynaka0430さん

当然買い直しでしょう。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MUF82ZA/A/usb-c-digital-av-multiport%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

書込番号:25590643

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

2024/01/21 10:35(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
純正はやっぱり高いですね(苦笑)
調べたら1万前後もするようです。
こんなにも価格差があるのかって感じです。


書込番号:25591724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

2024/01/21 10:41(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
コメントありがとうございます。
Apple製はどうしても高いですね。
逆に安心感はあるんでしょうけど。
iPhone15移行はタイプCに移行していくんでしょうね。

書込番号:25591729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

2024/01/21 10:45(1年以上前)

>funaさんさん
コメントありがとうございます。
やはり(笑)
どうしても買うってなったら避けては通れないようですね。
他社製品でもあるようですが、価格は安いですが繋がる保証がないのが怖いです。

書込番号:25591738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/01/21 16:42(1年以上前)

>ynaka0430さん
>>価格は安いですが繋がる保証がないのが怖いです。

どんな中華アクセサリーでも必ず大丈夫とはもちろん言えませんが。

USB-Cは国際規格なので、ライトニングと違って相性などが存在する事は基本的には許されないと思うんですよね。
アップルのUSBはいろんなアクセサリーで弾かれるなんて噂が立つ事は、この会社が最も嫌がりそうです。だから一生懸命検証していると思います。

書込番号:25592186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:167件

2024/01/21 18:46(1年以上前)

>ynaka0430さん

FYI

https://webmobile.net/iphone-mirroring-1114/

ただしiPhone15 Pro/MaxはUSB 3.x対応で10Gbpsですが、iPhone15/PlusはUSB 2.0なので480Mbpsです。

書込番号:25592366

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

2024/01/22 21:31(1年以上前)

>プローヴァさん
そこはやはり心配だったので純正を購入しました。

書込番号:25593849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

2024/01/22 21:40(1年以上前)

>SMLO&Rさん
結果的にこれを買いました。
純正なので高いですが、安心を優先させました(笑)

書込番号:25593868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynaka0430さん
クチコミ投稿数:71件

2024/01/22 21:51(1年以上前)

純正のアダプターを購入しました。
ミラーリング(無線)も出来ました。
ただYouTubeの動画がワンサイズ小さく表示されてしまう。何故なのか分かりません。

書込番号:25593882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleマップ表示できますか?

2024/01/13 11:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

有料地図更新高いので、必要に応じてGoogleマップを表示させたいのですが、オーディオ(テレビ含む)再生を中断せずに表示できますか?

出来ない場合はBTスマホオーディオ再生併用しながらスマホGoogleマップ表示できますか?

別件(現在メーカー回答待ち)でどこでもディーガを再生するためのアプリをインストールできますか?
スマホのディーガ再生映像をStradaへミラーリング表示は出来ないみたいです。

書込番号:25582178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/13 11:19(1年以上前)

すべて出来ません

書込番号:25582186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/13 15:50(1年以上前)

すべて出来ないとの回答信用してます有難うございます。

書込番号:25582481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/13 15:52(1年以上前)

すべて出来るディスプレイオーディオで10インチ以上のフロート式又は埋め込み式ありますか?

書込番号:25582483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/13 16:48(1年以上前)

残念ながらすべてのご要望を満たす商品は存在しません

一番要件に近いのは中華アンドロイドナビ(ATOTO S8等)ですが、テレビチューナーは搭載していません
またどこでもディーガをインストールすることは可能ですが、視聴するには90日毎にディーガとペアリングを更新する必要があります
更新するにはアプリがインストールされたデバイスとディーガを同じネットワークにつなぐ必要があります
従ってご自宅のWi-Fiに接続できるような環境に車を駐車させる等の接続環境が必要になります

書込番号:25582539

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/14 18:01(1年以上前)

90日更新了解しました。
オートバックスで販売していたドリームメーカーの11.6インチナビ5万円は買いでしょうか?

書込番号:25584013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/14 18:06(1年以上前)

https://www.dream-maker.co.jp/products/navi/lineup-2021.html

書込番号:25584020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る