
このページのスレッド一覧(全2773スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年10月30日 18:00 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月24日 23:38 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月22日 11:20 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月25日 16:32 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月19日 16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月24日 06:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D
岐阜県土岐市に住んでいる者です。
エスティマ・ハイブリットの中古車の納車待ちです。
現状で純正ナビ・純正カメラが付いておりますが
ナビゲーションをCN-HW890Dに取り替えて
純正カメラをそのまま使用したいです。
車を買ったショップさんに頼もうと思ったのですが
ナビゲーションは取り付け出きるが、純正カメラは使えないと言われました。
下記ショップさんは、部品と加工で使えるようにしているみたいです
近かったらよかったのですが、大阪なので行くのは無理です。
ナビの取り付けは、車を買ったショップさんに頼んで
純正カメラの接続のみでもいいですし、ナビも一緒に取り付けでもかまいません。
岐阜県土岐市から車で1時間程の場所で
してくれそうなショップさん知りませんでしょうか?
知っていたら誰か教えて下さい。
ちなみに、オートバックス多治見店、瀬戸店、可児店、SA岐阜店に聞いた所
出来ない事はないと思いましが、当方ではやっておりませんとの事です。
http://osaka7iida7denki.blog83.fc2.com/blog-entry-236.html
0点

http://minkara.carview.co.jp/userid/140502/car/370926/1927767/parts.aspx
こーゆーの探して一緒に持っていけばその辺のお店でも付けてもらえるのでは?
ただ自己責任的な部品だと思います。
書込番号:12104626
1点

変換部品なるものを探して見つかりました!
本日カーナビの取り付け・純正カメラ使用が終わりました!
御答いただきありがとう御座いました。
書込番号:12138348
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D
ありません。
このナビはリモコン設定は無く、
赤外線受光部もありませんから
ワイヤレスリモコンは使用できません。
ご参考までに・・・・・
書込番号:12100855
1点

…そうですか、ありがとうございました。ステアリングスイッチ無しなので、リモコンが有ると便利と思っていたのですが…。
このナビは純正のステアリングスイッチに対応とのことですが、来週納車予定のステップワゴン・スパーダは、純正ナビを装着の場合にステアリングスイッチが装備されるので、このナビを純正ステアリングスイッチで操作したい場合は、純正ナビを装着状態で納車後に純正ナビを取り外してということになるしょうね…
なんとも歯がゆいです。
書込番号:12110641
2点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D
もうすぐ発売されるNEWセレナへの取付を検討しています。
合わせてバックビューカメラとリアモニター(アルパイン製)を取り付けるつもりです。
未発売もしくは発売間もない車への取付キットはしばらく対応していないと聞いたことがあります。そういうものなのでしょうか?
ディーラーオプションのHS310D-Wという選択肢もあるのですが・・・。
DOPとの比較(良い点・悪い点)教えていただけないでしょうか?
0点

私も先日、新型セレナの説明をディーラーで聞いてきました。
そこでナビの話しになって、今度のセレナはナビを収める所の規格がワイド2DINになっているそうです。
通常の2DINサイズのナビを収めると左右に隙間が空くので、スペーサーが必要になるそうです。
ディーラーオプションナビの良い点は、ディーラー保証が付くことです。
新車で購入すれば3年保証が付いて、車検時にグッドプラス保証料を払えば
さらに保証が延長されます。詳しくは、日産のHPをご覧ください。
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/SHAKEN/GOODPLUS/index.html
私は、今付いているナビが故障して、保証で新品交換してもらいました。
他はあまりメリットはないと思います。
書込番号:12097375
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D
先日ヴァンガード(240S Sパッケージ)の納車の時にこちらのナビを取り付けてもらいました。
標準でステアリングスイッチが付いてますが、納車の時に
社外なのでステアリングスイッチは取り付けできませんと言われました。
メーカーの適合にも載っており、こちらでも似たような経験されている
方がいらしたので、もしかしたら付くのではないかと思っています。。
もう少し情報を集めてからディーラーに再度聞いてみようと思います。
付くのであれば
ディーラーの方に納得して貰うにはどうゆう言い方が
よろしいでしょうか?
0点

もしかしなくてもつきます。
ディーラーにはナビの取付説明書と取扱説明書の
純正ステアリグスイッチのページを見せて
「オラオラァ!」と怒鳴りつけてやればOKです。
ディーラーが納得・・・ではなくアホなだけなのですから。
担当者が取説が読めない程度の脳みその場合は
カタログやHPをプリントアウトする・・など
絵が付いているものを見せてあげましょう。
しかし、本当にディーラーの市販品への無知さはあきれるばかりですね。
ご参考までに・・・・
書込番号:12096150
1点

PPFOさん
ご回答いただき有難うございました。
付きますよね。。。
来週になってしまいますが、ディーラーに行ってみようと思います。
有難うございました。
書込番号:12100692
0点

ぴーーさん。
次の質問(後の質問)に書かせていただきましたが、販売店がディーラーみたいなので、
とにかく最寄のカー用品店で同様の対応をして、その店のお得意ぶってとにかく仲良しになるのが、肝要です。ディーラーのサービスマンは、職人気質のサラリーマンが多くて無駄なことはやりたがりません。よほどでないと仲良しになるのは難しいからです。また、クルマに無知な人間を差別するような所があるので気をつけましょう。因みに、お調子者の営業マンのほとんどは、あまりハードに詳しくありません。もちろん、例外はありますが・・・。
書込番号:12273358
0点



カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

SD音楽再生で歩行モードでも聞けると思います。
ヘッドホン端子もついています。(歩行しながら聞くのは賛成できませんが)
ただし、SDスロットが1つなので音楽を入れたSDを挿入すると、
ガイドブックデータSDを出すことになり「なにこれカメラ」など
いろいろなことができなくなります。
まあ、音楽は車内か電車内で使い、歩行モードではガイドブックデータに
入れ替えて使うのが良いでしょう。
書込番号:12093562
0点

吉健さん、ご返事ありがとうございます。
そうですかあ〜。どっちか片方なんですね。
書込番号:12240282
0点



カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

この機種にはAV出力端子はないんじゃないかな?
このクラスの機種に少しぜいたくな要望かも知れませんね。
書込番号:12097990
0点

HALE15さん、ご返事ありがとうございました。
そうですか。残念です。出力端子くらい付けてくれても良さそうなものなのに・・・。
小さい画面でがんばるしかないのですね。
書込番号:12106133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





