パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(14790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

第6世代 iPod nano

2010/09/20 11:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW850D

スレ主 AE91さん
クチコミ投稿数:262件

音楽データの入れ替えを楽にするため、iPodを利用しようと考えています。

せっかくなので第6世代のiPod nanoを買いたいと思うのですが、どなたか利用できたとか情報をお持ちでないでしょうか?


[第6世代 iPod nano]
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100902_391085.html

よろしくお願いします。

書込番号:11938722

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AE91さん
クチコミ投稿数:262件

2010/09/26 10:01(1年以上前)

自己解決ですが、実際に購入して接続してみました。
認識に関しては全く問題ありませんでした。

ミュージッククリップについては、iPod nano 自体が
そもそも動画に対応していないので仕方ないですが、
サムネイルを表示した状態での音声としての再生は可能でした。
(映像から静止画を切り出しているようです。)

普段効いている曲(のみ)を、簡単に運転中にも
聞けるという意味では今回のnanoも選択肢になり得るようです。

書込番号:11971288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

前シリーズとの互換性

2010/09/19 21:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500VL

わかる方がいれば教えていただきたいのですが、
現在パナソニックの前シリーズのナビ(CN-MP150D)を他のクルマで使用中です。
新しいクルマ用にこのナビの購入を考えていますが、
こちらのナビのスタンド(クレードル?)は前シリーズのものと互換性はあるでしょうか?
(互換性があれば本体のみの載せかえで便利なのですが…)

書込番号:11936037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/10/29 23:19(1年以上前)

自己レスです。

CN-SP500VLを購入し、前モデルのクレードルにセットしてみました。
結果は…とりあえず?付きました。
ちょっとビミョ〜な感じですが…?
おそらくメーカーに確認すると、「互換性はありません」と言うと思いますが…。
ちょっと力を入れるとカチッとロックされます。
当然端子類も正常に機能しているようです。
電源も連動されますし、VICS表示も出ます(実際の渋滞情報はまだ確認していませんが)。

あとは前モデルと現モデルの違いになりますが、基本的に使い心地はほとんど変わりません。
見た目も前面がフラットになっていますが、取り付けてしまうとほとんど違いはわかりません…(^_^;)
動作はやや速くなっているようで、最初の衛星補足までが10秒ほど、ルート探索が1秒ほど早くなっている感じです。(あくまで個人的な感覚です…実測ではありません)
あとは電話番号による個人宅探索ができるようになっていました。(単なる調査不足で…私はあまり使わないと思いますが)

以上ご参考までに…。

書込番号:12134471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

車両取り付けキットについて

2010/09/17 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みをします。
ストラーダCN-MW250DとサンヨーGS1610FTと悩みましたが皆様の書き込みをみて田舎に住んでいるので少しでも地デジの受信が良い方とCN-MW250Dにしました。
そこで車両に取り付けるためのキットについて教えてください。
車両は日産キューブの現行車でZ12です。オーディオレスで購入しぽっこり穴が開いている状態です。
取り付けは自動車電装品業者にお願いする予定です。
なるべく早くナビを着けて穴をふさぎたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:11925587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/09/18 07:06(1年以上前)

・・・KJ-N22DEですね

書込番号:11927156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/18 12:39(1年以上前)

うさだひかる2さん。
ありがとうございます。
早速発注しました。
助かりました。
本当にありがとうございます。

書込番号:11928309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

基本的な質問ですいませんが、タイトルのケーブルは一体どこからどの程度の長さで出てくるのですか?
本体にはそのままUSBを差し込んで対応できないのですか?

以上、よろしくお願いします。
ポータブルナビしか使ったことがないので・・・・・。

書込番号:11924412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/09/17 20:51(1年以上前)

車種が書いてないので詳しい事は分かりませんが
多いのはグローブボックスや運転席から近い小物入れ等に
コードを出しておくんですが
コードの長さは1m位出して置く事も可能な車が多いです
長すぎる場合は一度グローブボックスを外して
奥に括って短くしておく事も可能です
ナビ裏からコードが2mあるので短くて足りないと言う事は少ないと思いますが
市販のUSB延長ケーブルを使えば多少は長く出来ると思いますが
あまり長すぎる物を使うと正常に動作しなくなる場合もあります

差し込む所がナビの裏なので
ナビを外さないと外したり刺したりは出来ません
ただナビ裏に刺さるのは専用端子で
コードの先がUSB端子になってます
USBのフラッシュメモリーを繋ぐ時はここへそのまま繋ぎます
ipodを繋ぐ時はipodに付属のケーブルを使って
USB端子に繋ぎます

書込番号:11925025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

2010/09/22 16:44(1年以上前)

うさだひかる2さん、ありがとうございました。

結構使いまわしや見栄えが良さそうなので安心しました。
ただ、iPodを繋ぐとケーブルだらけになって大変そう・・・。

書込番号:11951287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PanasonicとStradaの違い

2010/09/17 15:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

クチコミ投稿数:20件

この機種の価格が気になったので、最初ストラーダで検索したのですがリストに出ませんでした。そこで、パナソニックで再検索すると出てきました。
この機種はストラーダではないのですか?
ストラーダとパナソニックの違いって何ですか?

くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:11923928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/09/17 16:05(1年以上前)

パナソニックは社名です。
ストラーダはカーナビの商品ブランド名

この商品はカーナビより旅行者向けのナビ(商品名が”旅ナビ”)なので
ストラーダとは別の商品ブランドとなると思います。

書込番号:11923952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/18 14:38(1年以上前)

stradaは、イタリア語で、道という意味でパナソニックが販売するカーナビ。
デジカメでいえば、lumixのようなものですね。

Panasonicは、パナソニックが全世界に販売するすべての商品のブランドです。
来年内には、サンヨーもブランド統一されるとか。

今回の旅ナビは、カーナビとしても使えるが、どいちらかというと歩いて使う商品を強調したいメーカの姿勢ということでstradaを、外したのでしょうか。
もしそうなら、lumixのように 旅ナビとしての愛称があって然るべき。
これから先この旅ナビは、どんな旅をするのでしょうか楽しみです。

書込番号:11928687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/09/24 10:57(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございました。
Panasonic製のナビは、全部ストラーダというものとばかり思っていたので勉強になりました。

書込番号:11961050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タイトルファインダー?

2010/09/16 20:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D

スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

104ページにしたがってSDカードに入れてみましたが、PCで開いても何もフォルダがありません。やりかたが悪いのでしょうが、だれかご教授ください。

書込番号:11920177

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

2010/09/19 18:49(1年以上前)

自己レスです。
今日、もう一度やってみたらできました。
前回と同じようにやったはずですが。
原因不明ですが解決しました。

書込番号:11935168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング