パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(14790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生中の音声案内について

2015/12/04 20:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330D

クチコミ投稿数:22件

目的地までの案内をしているときに音楽を聴いていると、案内の声が出るタイミングで音楽の音量が小さくなるかと思いますが、設定にて音量を小さくならないようにすることはできるのでしょうか?

書込番号:19376083

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/04 21:57(1年以上前)

取説に書いてないので出来ませんね

購入前でその機能が希望なら他のメーカーにするしかないです(購入済なら諦めましょう)
例えば楽ナビなら音量を下げなくする事も可能です。

書込番号:19376411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/10 10:18(1年以上前)

ルート案内の音声を設定できます。音量も鳴らすスピーカーの位置も選べます。それと、音楽の音量が小さくなると言うのではなく、流れていたスピーカーか、案内の音声に切り替わり、音楽か残りのスピーカーからしか流れないので、音量が小さくなったように感じるのだと思います。私は右側スピーカーから小さめの音量に設定しています。

書込番号:19391701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/12/16 14:25(1年以上前)

回答戴いたご両名ありがとうございました。
スピーカーを左側にし、音量を小さくしたらいくらか良くなりました。

書込番号:19409406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ニッサン ルークス

2015/12/14 01:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330D

クチコミ投稿数:51件

この機種は

年式26のルークスにあうでしょうか?

書込番号:19402395

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/14 06:44(1年以上前)

CN-R330Dは幅180mmの標準サイズなので特殊な車以外は合います

しかし、ルークスが現行のデイズ・ルークスならば幅200mmのCN-R330WDの方がベストです。

書込番号:19402631

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 smilepandaさん
クチコミ投稿数:13件

某オークションにて手に入れたのですがマイクが付いてなかったので探しています。

ジャック部分がモノラルタイプなのか、ステレオタイプなのかが判れば助かります。

それと、このマイクはハンドフリーで電話の応対が出来る為の物でしょうか?

また、ナビ自体にも使うことがあるのでしょうか?

合わせて判られる方教えて頂ければ助かります。


ちなみに型番は「 L0CBBY000014 」だということはネットで判りましたが写真が無く困っています。

書込番号:19395261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2015/12/12 01:07(1年以上前)

smilepandaさん
こんばんは

マイクの型番「 L0CBBY000014 」は2,000円ぐらいであるようなので買っちゃった方が早いような気もしますが?

機能面は取扱い説明書を読めばある程度わかると思います。
取付説明書には写真はありませんがマイクの絵は載っています。
ハンズフリー通話にも使うマイクのようです。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/index.html#sd

書込番号:19396250

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2015/12/12 09:01(1年以上前)

〉ジャック部分がモノラルタイプなのか、ステレオタイプなのかが判れば助かります。

取り付けの時に確認してないので、わかりません。

〉それと、このマイクはハンドフリーで電話の応対が出来る為の物でしょうか?

Bluetooth接続したスマホのハンズフリー通話に使います。
また、ドライブパスで音声での行き先検索にも使います。が、Bluetooth接続されていれば、スマホのマイク部分に向かって話せば行き先検索はできます。

最初は面白がって行き先検索をしていましたが、今はメインの使用はハンズフリーだけですね。

書込番号:19396628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/12 19:31(1年以上前)

手元にCN-RX01Dのマイクがあるので写真添付します。
モノラルでした。

書込番号:19398138

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 smilepandaさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/12 20:02(1年以上前)

>かわしXJさん

写真までアップして頂き大変有り難う御座いました。

モノラルジャックという事が判って助かりました。

回答頂きました方本当に有り難う御座いました。

書込番号:19398236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

無知な質問ですみません。
この機種はテレビ番組をダビングしたDVDは見れますか?
自分で調べてみたのですがCPRMに対応していればテレビ番組のDVDを見れると分かったのですがこの機種がCPRMに対応しているのかみつけられませんでした。
分かる方教えて下さいm(_ _)m

書込番号:19369615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/02 22:21(1年以上前)

VRモード対応なので見れますよ
又はディーガをお使いなら、SD持ち出しで見れます

CN-S310Dをこれから購入されるのでしょうか?
絶対に別売りの「iPod/USB接続用中継ケーブル(CA-LUB200D)」を購入して取付して置きましょう。

書込番号:19371083

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/02 23:01(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございました。

ディーガ使ってます!!
SD持ち出しですか!!
SDは全く考えてなかったです
SD持ち出ししてみます♪

CN-S310Dはもお購入済みです(涙)

iPod/USB接続用中継ケーブルのことをもっと早く知っていれば…
やっぱり無知って損ですね。。。

いろいろ教えて頂きありがとうございました

書込番号:19371262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2015/12/03 18:35(1年以上前)

ディーガは型番によるかもしれないけど、DVDにハイビジョン画質でダビングできるAVCRECというのがあります。
AVCRECしたDVDは再生できませんので、念のため書き込んでおきます。

書込番号:19373235

ナイスクチコミ!2


スレ主 uzzzuさん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/03 20:37(1年以上前)

>九連宝燈さん
ありがとうございました。
今日AVCRECじゃないほうでやったDVDで無事再生できました♪
ご親切にありがとうございました(-^0^-)

書込番号:19373557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジ?

2015/09/04 16:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

スレ主 ishimakoさん
クチコミ投稿数:177件

RX01WDから殆ど変わってないように見えますが、
VICS WIDE対応のファームアップして、地図更新の期間が変わっただけでしょうか?

10年前の935MDも中身がほぼ同じでしたね、、、

書込番号:19110127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:89件

2015/09/04 17:35(1年以上前)

微妙にマイナーチェンジされているようです。

地図データと無料更新期間の違い以外にも当方が確認した限りでは…

・安心運転サポート機能の対応エリアが拡大:対応エリアが332都市から1016市町村に増えました。

・安心運転サポート機能の制限速度情報に「高速道路」が追加:前モデルでは制限速度情報は一般道だけの案内でしたが、新モデルでは新たに高速道路も制限速度情報の表示ができるようになりました。

・ストラーダチューンに、新たに「VICS WIDE」の項目が追加:前モデルのストラーダチューンは「ルート」「マップ」「ガイド」の3項目でしたが、新モデルでは「VICS WIDE」の項目が追加されて4項目になっています。
※新モデルでは上記のストラーダチューンの「VICS」の項目の画面内でVICS WIDE情報の地図画面への表示のON・OFF切り替えなどの詳細設定の変更を行いますが、前モデルでは[情報・設定]→[ナビ設定]→[渋滞情報]→[VICS表示設定]の画面内にVICS WIDE情報の地図画面への表示ON・OFF切替ボタンがあるという違いもあります。

・音質向上(?):「新ストラーダコンデンサ」と「DSPマスタークロック用高音質水晶振動子」が変更されているようです。
※ただし、前モデルではRX01シリーズ/RS01シリーズの両モデルに搭載されていた「バー・ブラウン高音質32bit D/Aコンバータ」と「バー・ブラウンDAC専用電源回路」は新モデルではRS02シリーズには搭載されずRX02シリーズのみの搭載になってしまったようです。
※アンプ部は前モデルと同じくRSシリーズには東芝製アンプが、RXシリーズにはSTマイクロ社製アンプがそれそれ搭載されている仕様から変更はありません。

…上記のような変更点があります。

書込番号:19110295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ishimakoさん
クチコミ投稿数:177件

2015/09/05 00:22(1年以上前)

>EL31 sx-iさん
ありがとうございます。

安心運転サポート機能の対応エリアが拡大
安心運転サポート機能の制限速度情報に「高速道路」が追加
ストラーダチューンに、新たに「VICS WIDE」の項目が追加
→これらはRX01シリーズ/RS01シリーズの地図更新のタイミングで適応しそうですね。

音質向上(?):
→全く知りませんでした。これはハードの変更なので、これらはハードの変更なので、どうしようもないですね。

当然新しい機種は、地図更新期間が長くなるので、価格差が小さければ古い機種が不利になりますね。

書込番号:19111487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/26 16:02(1年以上前)

解決済みですが、補足を。
時期の問題なんです。

2015年4月23日にVICSwideが始まりました。
2014年製のCN-RX01は、VICSwideのハードは内蔵していたんですが、使えないようにしていて、4月23日以降にセットアップが必要でした。結構これが面倒くさい。
で、4月23日以降のCN-RX01の流通在庫もセットアップが必要になります。

なら、セットアップが必要でないものを売れば良いじゃん。
ということでCN-RX2を売り出したので、中身はほとんどないマイナーチェンジなんです。
地図を新しくするという付随はありますが。

書込番号:19353225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セレナ購入にあたって

2015/11/21 22:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

クチコミ投稿数:5件

今回新車でセレナ20x vセレクションセーフティを契約してきました。購入にあたって社外ナビ、リアモニター、バックカメラをとりつけたいと思い、いろいろ調べて決めたんですがこれで取り付けに必要なものは全部でしょうか?ここのこういう配線が足りないなどあれば教えて下さい。
ipodで音楽を楽しめるようにしたいです。

モニター パイオニア
TVM-FW1030-B

フリップダウンモニター用取付キット
KK-N101FD

ナビ パナソニック

ストラーダ 美優Navi CN-RX01WD

USB用ケーブルCA-LUB200D

カメラ パナソニック

CY-RC90KD

よろしくおねがいします。

書込番号:19339243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 ストラーダ 美優Navi CN-RX01WDの満足度4

2015/11/23 20:45(1年以上前)

>たこやき3さん

セレナ乗りではないので参考程度に。
品番が合っているかは不明です

日産用の電源ハーネスキット
車種専用リアビューカメラ取り付けキット PC-RB100SE
HDMIケーブル CA-LND500D

などがあるといいだろうなと思います。
また、アルパインからセレナ専用のカメラも出ております。
SGS-C1000D-SE(他、別売りのRCAケーブルも必要?)

自分の乗っている車は、リアゲート内とナビ周りだけ
配線すればカメラが取り付けられました。
車の前から後ろまでは、車に元々配線がありました。

バックカメラは、そういう配線がなければ、
カメラからナビ裏までを、配線を隠す作業が必要になる場合もあります。
作業がしやすそうなものを選ぶのも良いかと思います。

書込番号:19345532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/24 10:31(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
CA-LND500Dも注文してありました。

PC-RB100SEについていろいろ調べて見たんですがあまり情報がなくどういったものなのかわからずどうしようか悩んでいるのですがこれはどういったものなんでしょうか?

日産用の電源ハーネスキットもどれを買ったらいいのかさっぱりです。いろいろなメーカーででていてよくわかりません。

カメラの件なんですが情報ありがとうございます。でももらいものでしたので今回はパナソニックのカメラでいきたいと思っています。よろしくおねがいします。

書込番号:19347075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング